2006年06月09日

ネコA

neko2

そのノラ猫は殆ど毎日顔を出すようになった。
以前はすぐ逃げてしまったのだが、一定のパーソナルスペースを保ち
仕事から帰った私や妻を出迎えてくれる。
冬も近づいた頃になると、3m以上保っていた距離がだんだん近づき、
ついには私の手からエサをもらうまでになる。

こうなると、ノラ猫が可愛くなってくる。
人間でも猫でも、人懐っこい方が得だし、好かれるものだ。
妻はこの猫によねくらと言う変な名前をつけてしまった。
女優の米倉涼子さんに似ているからだと言う。
体もだいぶん太ってきた。

冬になるとエサが雪に覆われ、体にも雪が積もってしまうので
我が家の玄関の中にまで入って来るようになった。

人間関係?人猫関係がかなり出来てきたみたいだ。

外は寒いので、家の中へ何とか入れてやりたくなってくる。

床にビニールシートを引きその上に新聞紙、
これなら汚れたよねくらでも大丈夫だろう。
最初のうちはオドオドビクビクしていたが、時がたつにつれて、
我が家でスヤスヤ寝るまでになった。

neko3

飼い猫にしてもいいのだが、彼はまだそれを望んでないようだし、
外では、他の猫とのケンカや、雨、風、雪、など
厳しい毎日を送っていることだろう。

せめて我が家にいる時だけでも癒されて欲しいと思う。
posted by 黒ウサギ at 10:27| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする