ほんの少しだけ日が長くなったのを感じます。

写真の場所は、湯の川温泉松倉川河口。
冬至の頃の太陽は、立待岬の左側、つまり海に太陽が沈んでいました。
そして、最近は立待岬に沈んでいます。
函館は北緯41度46〜7分 約42度。
夏至の日の入りは19:15 冬至は16:09ぐらいです。
その差は約3時間、つまり180分チョットですから、
一日一分、日が長くなるという事ですね。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |