2007年04月01日

メイトで春へ

時間ができたので、久々に野山へ出かけてきました。

どこにしようか迷ったのですが、どうせなら春の訪れを確認できる場所と言う事で、
雪なし林道真冬の糸川林道TW初乗りと同じ場所。

07 4 1.jpg
糸川林道入り口は雪が融けています。

07 4 1 1.jpg

街中では終わりを迎えている福寿草も今が盛りと咲いていました。

少し林道の奥へ行って見ましょうか・・・

07  4 12.jpg

やはりまだまだ雪が残っていますね。

林道脇にメイトを停めて休んでいると、地元のおとうさんでしょうか?
同じメイトに乗って軽く会釈されました。

走り出してしばらくすると、そのお父さんがメイトを停めて枝払いのお仕事をしています。

07 4 1 22.jpg

よく見るとバイクにナンバーがありません・・・田舎だから・・・良いのでしょう???
田舎っていうのは大体こんなもので、軽トラの荷台に母さんを乗せて走ったり、はたまた
野良仕事用に軽トラの屋根の部分をちょん切ったこんなオープンカーが山仕事に使われています。

07 4 13.jpg

良いのか?って言われれば当然良い訳がないですが、取り締まる警察(駐在さん)がここまで来ませんからね〜

07 4 1 33.jpg

更に奥へ進んでみると流石に山の中、まだまだ雪があるのでここの急な登り付近で引き返しでした。

枝道に入って山菜を探してみると、南斜面の暖かい場所に少しだけアイヌネギが芽を出しています。

我が家にある去年のアイヌネギを早く食べてしまわないと・・・
あと少しでアイヌネギシーズン突入ですからね。

もう一本の枝道に入るとまたまた山仕事をしているお父さん発見。
これからこのお父さんに、とある初体験?をさせてもらうことに・・・


                          人気blogランキングへ




posted by 黒ウサギ at 13:55| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 林道&ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月02日

メイトで春へ2

ここは白樺やダケカンバが沢山生えています。

7 4 2.jpg

以前からこの辺りの白樺に、キリで開けたような穴を何箇所か見つけていたのですが、その原因が謎でして、おそらくテッポウムシ(カミキリムシの幼虫)の仕業かな?と思っていました。

ところが人間の仕業だったとは・・・

こういう現場仕事系お父さんの殆んどは、手ぬぐいを被ってほっぺの辺りで結んでいます。

このお父さん、白樺の幹の前でなにやらゴソゴソ動き回っているじゃありませんか。

好奇心一杯でお父さんに聞いてみた。

  私 「何してるんですか?なにか採れるんですか?」

お父さん「あ”〜白樺の樹液よぉ〜」

  私 「白樺の樹液?」

お父さん「んだぁ〜白樺の樹液よぉ〜 おめぇ飲んだ事ねえのがぁ〜」
  
  私 「メイプルシロップならありますが、白樺の樹液はないなぁ〜」

お父さん「んじゃ〜飲んでみれ〜うめぇがら〜」

言われるままに飲んでみた。

7 4 2 2.jpg
白樺に開けられた穴に細いホースを入れ、そこから出る樹液がホースを通じてペットボトルに入るようになっています。

要するに白樺の根が吸い上げた水分を飲んだわけです。

味の程は・・・・水には違いないけど微妙な味。

少しとろみがあってメイプルシロップを1000倍ぐらいに薄めた水という感じ。

ほんのり甘く、白樺特有の柔らかい木の香りもします。

私は知りませんが、そのお父さんによるとかなりの高値で取引されているそうです。

しばらくそのお父さんに白樺の樹液採りの話を聞かせてもらいましたが、
信憑性はともかくとして、かなりの効能があるらしい・・・・

話によると、早春の今時期、若葉の芽吹くまでのほんの数週間しか白樺は樹液を出さないそうで、白樺は自分が一年間で必要とする成分を根から吸い上げるそうです。

樹液の主成分はブドウ糖の他カルシウム、マグネシウム、など体に必要なミネラルで、中国では、何千年も前から不老長寿の飲み物として利用されているとの事。
男性が飲むと精力絶倫、頭髪フサフサ、女性が飲むと、お肌ツルツル、肥満解消、ともかく万能薬って言ってたけど眉毛にツバを付けたくなった。

ともあれ、この水で白樺が成長するわけですから、人間にも良いかも知れません。

結局このお父さんに「飲め、飲め」と勧められて500CCのペットボトル一本分も飲んでしまいました。

市販品では末端価格?で500cc1000円程度するそうです。

市場に出回っている物は殺菌の為加熱処理の上、蒸留水を混ぜているって言っていた。
私の飲んだ白樺の樹液は純度100%なのでもっと高価かもしれません。

あれから二日経ちましたが、効いているのかいないのか?

私には全く変化なしです。


                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:22| ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 林道&ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月03日

よねくらさんの受難

毎日姿を見せていた『よねくらさん』が一週間ほどご無沙汰していました。

久々に我が家へ訪れた『よねくらさん』何だか元気がありません。

07 4 3.jpg

妻が『よねくらさん』のご飯を用意している間に観察して見ると
体中傷だらけじゃありませんか。

07 4 3 1.jpg

特に背中の傷と左後ろ足がひどい状態でした。

縄張り争いなのでしょうか、こんなに怪我をした『よねくらさん』を見るのは初めてです。

07 4 3 2.jpg

ご飯を食べ終わっていつものように横になる『よねくらさん』

ネコの世界も大変なんだなぁ〜と思うばかりです。

たくましく生きるノラ猫『よねくらさん』傷だらけでボロボロになっても精一杯生きている姿に何だか感動してしまいました。

すぐに自殺などを考える人間は見習わなければいけませんよ。

私には「明日もおいでよ」と、我が家から帰る『よねくらさん』の背中にそっと言ってあげる事しかできませんでした。


                         人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 09:45| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月04日

白樺の雫

昨日は野暮用で函館空港に行って来た。

07 4 4.jpg

飛行機に乗る事の少ない私にとっては久しぶりの空港でした。

新しくなった空港の中をあちこち見学した途中、売店なんぞものぞいて見る。

07 4 4 1.jpg

 07 4 4 3.jpg

すると、白樺の樹液が売っているではありませんか。

先日、山の中で見知らぬお父さんに飲ませてもらった白樺の樹液です。

180mlで315円・・・う〜ん・・・高いのね。

妻に白樺の樹液の効能を語った手前ちょっと飲ませて見たくなったので購入してみた。

07 4 4 3.jpg

家に帰って妻に飲んでもらってから、少しだけ私も毒味してみましたが、
やっぱりあのお父さんに飲ませてもらった樹液より薄味です。

こんな量では効能も何もあったものじゃないでしょうな。

そう言えば、あのお父さん「また来たら飲ませてやっがらな」って言ってたっけ・・・

週末にでも本物の樹液を貰いに行ってみるか・・・


                          人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 08:13| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月05日

元気がでてきた

07 4 5.jpg

『よねくらさん』は昨日もお待ちでした。

07 4 5 1.jpg

元気も出てきたみたいで我が家でくつろいでいます。



二時間ほど爆酔。



傷も癒えてきたようだし大丈夫そうです。

そろそろ帰るって・・・

07 4 5  2.jpg

相変わらず後姿に哀愁が漂います。



                          人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 07:51| ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月06日

洗濯屋さんのハンガー

私はお掃除もするし料理もします。もちろん後片付けもします。

ところが大の苦手なのがお洗濯。
今の洗濯機は全自動ですから洗剤を入れてスイッチを押せば勝手に綺麗にしてくれるので、そこまではいいのです。

その後の洗濯物を干す。

これが上手くできない。

シャツなんかをパンパンしてシワをとったつもりで干してもなぜかシワだらけ、なので妻も二度手間になるから私に洗濯を無理強いしません。

そんな私がたまに洗濯物を干すと必ずやってしまうのが、洗濯屋さんでもらう針金ハンガーを頭に付けてみてしまう事。

07 4 6.jpg

そうすると何故だか頭がハンガーを吊るす方に曲がります。
下らないとは思いつつも、その度に「ん?」とか言いながら楽しんでしまう。いい年してやる事ではないですが、お洗濯した時のささやかな私の楽しみになっています。


                         人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:21| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月07日

スピード狂

トム&ジェリーの真ん中のアニメシリーズ。




スピード狂という題名通りドルーピーがカーレースに参加して、
ブッチと壮絶な?バトルを繰り広げます。

チキチキマシン猛レースのトムジェリバージョンですね。


                        人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 09:01| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月08日

白樺の樹液1

先日、山中でお父さんから頂いた白樺の樹液が忘れられず、お父さんを探しに出かけてきた。

先週より更に雪解けも進み、フキノトウも随分と成長し、本格的な春に向けて野山が激しく変わっているのがよく分かります。

さて、お父さんいるかな?

07 4 7.jpg

あれれ、いない・・・

愛車はあるのですが、肝心なご本尊が見当たらない。

辺りを少し探してみますか・・・

07 4 7 1.jpg

白樺の木に付けられたペットボトルも外されているし、白樺が樹液を出すシーズンが終わったのでしょうか・・・

お父さんらしい足跡が残っているので山奥へ入ってみましょう。

あちこちに小さな池があります。
遠くから見ると、その池からブクブクと泡が出ているのですが、
私が近寄ってみると泡がおさまり何事も無かったように静かになる。

水中をのぞいて見ると凄い数のエゾアカガエルがいるじゃありませんか。

泡の正体は彼らの仕業のようです。

07 4 7 2.jpg

その上、産卵した卵も凄い量になっているし・・・

カエルさんも冬眠から覚めたんですね〜

04 4 7 3.jpg

ちょっとツンツンしてみた。

こんな事している場合じゃないので奥へ行って見ましょう。


                         人気blogランキングへ






posted by 黒ウサギ at 12:07| ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月09日

白樺の樹液2

さてさて、この足跡がお父さんのものなのかは分かりませんが、
とりあえず追いかけてみましょう。

足跡はドンドン森の奥へと伸びています。

07 4 9.jpg

5分ほど歩くと小川にぶつかりました。

どうやらこの川を渡って向こう岸へ行ったようなので私も渡ってみた。

07 4 9 1.jpg

しばらく進むと林道に合流。

ところが、この辺りは暖かく日当たりが良い場所のようで、土が固く締まっています。

要するに足跡が消えちゃっているわけなのです。

お父さんに会えず仕舞いかなぁ〜残念・・・

それでも林道伝いにしばらく歩いていくと、パシュ、パシュと人工的な音が聞こえてきました。

う〜ん どうやら枝払いのナタの音のように聞こえます。

林道から外れてその方向へ歩いてみたら、向こうにほっかぶりをした人間を発見。

07 4 9 2.jpg

間違いなくイエティやビッグフットなどではありません。

近づいて見ると、やっぱり樹液をくれたお父さんです。

ここからは翻訳しなければ分からない程の訛った会話なので要点だけ書きましょうかね。

先週お父さんに頂いた白樺の樹液が何となくだが、効能があった事。
お父さんはあくまで趣味での採取で営利目的では無い事。
樹液は来年までの一年分を採ったので、後は人にあげる分、
もしくは人に頼まれた分を採っている事。
そろそろ樹液のシーズンが終わりに近い事、等々を話しました。

結局、私が持参した500CC入りペットボトル2本分を有り難く頂戴して、
御礼の粗品をお父さんにプレゼント。

その上、来年はお父さんの山で、樹液が出そうな白樺を教えてあげるからその木から勝手に好きなだけ採って良いとの事。

まあ口約束だし、このお父さんが来年も私の事を覚えているかも怪しいものですが・・・

そんなお父さんの心意気を嬉しく思いこの森をあとにしたのでした。


07 4 9 3.jpg
途中で少し飲んじゃったんですが、我が家で撮った白樺の樹液。


                         人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 01:30| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月10日

41号線の旧道

函館市道道41号線、蛾眉野と戸井町(函館市)を結ぶ道路。

この道の脇には、いたるところに旧道が見え隠れしています。

以前は通行可能でしたが、今ではすっかり笹薮と化した所もあり、利用者する人はせいぜい山菜採りをする人が車を停める場所として利用するぐらいでしょうか。

07 4 10 2.jpg

私は人が誰もいないこの道が大好きです。
もちろん山菜も採れますし、旧道の古い橋の上から鮭程もあるアメマスの姿や、毛ガニ大のモズクガニ、ヤツメウナギなども見ることができます。

07 4 10 1.jpg

ちなみにこの界隈は禁漁河川となっていますから釣りはできません。

07 4 10.jpg
一見林道に見えますが、欄干の無くなった橋。

もう少し時間があれば、私の実家の八雲界隈の旧道の姿を見てみたい。
何しろ禁漁ではないので(4〜5月は禁漁)釣りもできるし、林道もトンネルがあったりと変化に富んでいて実に楽しい所でした。

その道も今は廃道なのでしょう。

通れるかどうか分かりませんが、今年は是非訪れて見ようと思っています。


                         人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:36| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月11日

自転車用空気ボンベ

100円ショップで自転車用空気ボンベを買ってきた。

07 4 11.jpg

上手くバルブを加工すればバイクにも使えるんじゃないかな?と言うのが理由だったのですが、内容物を読んで驚いてしまいました。

07 4 11 1.jpg

LPG・・・液化石油ガス・・・つまり、ブタンガスやプロパンガスが入っているわけです。

これをチューブに入れてパンクした際、近くに火気があったら破裂しないのかな?

試しに空っぽのガスライターに入れてみたら、しっかり点火。

やっぱりちょっと怖いので、自転車だけにしておきましょう。


                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:08| ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月12日

よねくらさんの点検

『よねくらさん』の傷も癒えたようなので、化膿している場所はないか点検してみた。

07 4 12 0.jpg

私があちこち触っても完全に無視して寝ています。

07 4 12 01.jpg

化膿して腫れていた右前足も大分良くなってきたみたい。

他の場所は殆んど全快。

野生のノラ猫のたくましさを思い知らされました。


                           人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 07:52| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月13日

アイヌネギ採り

朝からアイヌネギを少しだけ採りに行ってきました。

07 4 13 .jpg

林道沿いにバイクを停めて10分程歩きます。

まだ大きくなっていませんから、今年初物として一回分だけね。

アイヌネギを採った場所は北緯41度47分4秒,東経140度57分48秒辺りです。

分かるかな〜?


                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:28| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月14日

錯覚

昨日はパソコンでいろんな事を調べていたら、こんな画像が見つかった。

07 4 14.jpg

少し目がチカチカするかもしれませんが、真ん中の黒い点を見つめていると
緑の球が出て来てピンクの球が消滅します。

目の錯覚なのですが、なかなか面白いものです。



07 4 14 1.jpg

これはガスレンジの五徳がナベに映ったのでしょう。

妻と二人、大爆笑してしまいました。

探せばもっと見つかるんでしょうね。


                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 08:30| ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月15日

スーパーカブカタログ

お仕事中出会ったお客さんに、以前本田技研工業にお勤めで定年退職された方がいらっしゃいました。

お昼休みに色々バイクのお話を聞かせて頂き、昔のカブのカタログをデジカメで少し撮影させてもらったのでご紹介しましょう。

07 4 15.jpg
1958年頃のカタログ。 鋼板プレスの車体にフロントフェンダーはポリエチレン製です。
フェンダーと車体が同じ色で塗装される技術は、この頃完成されたそうです。

07 4 15 1.jpg
1962年頃のカタログ。カブはC100Jでしょうか。
当時のなつかしい団地の一コマです。まだノーヘルOKでした。

07 4 15 2.jpg
1966年頃C50 確か1965年のカブからOHVからOHCエンジンに変わり、更に信頼性がアップした頃のカタログです。
このカブは数年前、函館博物館に展示されていました。(今もあるのかな?)
リアサスが短くてチェーンケースの上に取り付けられているのが特徴です。

07 4 15 3.jpg
1969年C50 C70が発売された年です。ポジションランプが付いた他は今と全く変わりありませんね。
このタイプは私も乗った事があります。
ちなみにこの年はホンダ・ドリームCB750FOURが生産された年です。

07 4 15 4.jpg
1969年こんな使われ方もあるんです・・・みたいなカタログですね。

07 4 15 5.jpg
1973年 この頃のホンダではスポーツバイクも充実し、カブは実用車という部類になりました。

07 4 15 7.jpg
1982年この頃は空前のバイクブームの始まりの頃。真っ赤なカブも発売され、SDXも登場しました。

07 4 15 6.jpg
1983年長く続いた丸ライトから角型ライトのカスタムも登場。燃費はご覧の通りです。
このタイプは現在も生産中ですね。


                         人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 00:47| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月16日

例年並み

ここ数日何となくドロ〜ンとした天候で、晴れたと思ったら雨が降ったりする日々が続いています。

07 4 16 1.jpg

今年の冬が記録的暖冬でしたから春も早いかと思えば、さにあらず例年並みに春が訪れているみたい。

07 7 16.jpg

去年は4月18日に函館山でキクザキイチゲの花を見ることが出来ましたが、昨日の4月15日がこの状態でした。

例年並みという事でしょうかね〜


                         人気blogランキングへ



posted by 黒ウサギ at 15:49| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月17日

へんなフック?

我が家も地震対策のため家具を固定する事にしました。

狭い我が家ですから当然タンスや本棚のそばで寝ているので、いざ地震となれば押しつぶされかねません。
そこで家の柱にフックをねじ込んで針金で固定することにしたのです。

ところがフックを幾つか固定していくうちに、こんなフックが見つかりました。

07 4 17.jpg

家具を固定し終わり、残ったフックがこの二本。

大量生産のミスとはいえ、これって一体なんでしょう。

お店に文句を言えば取り替えてくれるのでしょうけど、珍しいのでとっておくことにしました。

でも、使い道は無いでしょうね。


                          人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 16:02| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月18日

癒されてるのはどっち?

最近お仕事の都合で朝が早く、すっかり早寝になってしまいました。

それで『よねくらさん』の帰り際に「早い時間においでよ」と声をかけていたら、本当に早く来るようになってしまった。

昨日も夕方5時半ぐらいから我が家の前でお待ちかね。

明るいうちに来る『よねくらさん』本当に汚れた体です。

07 4 18.jpg

頭をなでた後には手を洗わなければなりませんが、『よねくらさん』より私の方が癒されてしまっているみたいです。

07 4 18 1.jpg

いつものように首をゴロゴロ(首を絞めているわけではありません)すると気持ち良さそうな『よねくらさん』

今日もそろそろお出ましでしょうかね〜


                         人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 16:00| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月19日

早出

『よねくらさん』は昨日も私が帰るのをお待ちかねでした。

私の早出早帰りに本当に合わせてくれています。

まずは私だけが家の中へ入り『よねくらさん』用ビニールシートを床に敷き、その上に新聞紙を敷き詰めます。

これで『よねくらさん』の受け入れ態勢が整ったので玄関を少し開けてやればご覧の通り『よねくらさん』登場。

07 4 19.jpg

昨日は背中と頭に二個、木の欠片が張り付いていました。

一体どんな所を歩けばこんな事になるんでしょうか。

                       
                         人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 16:31| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | よねくらさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月20日

新古車タウンメイト

数日前、行きつけのバイク屋さんへ行ったらタウンメイト80が置いてあった。

このメイト、走行距離がなんと589キロしか走っていない極上中古車です。

バイク屋さんはまだ値段を考えていないそうでしたが、こんな新古車なら相当な値段だろうなぁ〜と思いそれ以上聞く気にもなれず数日が経過。




数日後、家で晩ご飯を食べていたら「ピンポーン」バイク屋さんでした。

バイク屋さんの話だと、お客さんがタウンメイト50を探しているが見つからず、私のタウンメイトを何とか売ってくれないか?という内容でした。

でもそれじゃあ私の乗るバイクが無くなってしまいます。

ところがバイク屋さん曰く、私のタウンメイトを売った代金と差し引きして新古車タウンメイトが、な、な何と2万円で買えるとの事です。

私がいくら貧乏でもこの位の金額なら何とかなります。

長い目で見れば、新古車のタウンメイトの方が長く乗れるわけで、結局二つ返事でOKして本日登録も完了しちゃいました。

07 4 20.jpg

残念な事はここのところ多忙でして、しばらくは通勤でしか使えないことでしょう。


                         人気blogランキングへ


posted by 黒ウサギ at 17:46| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする