そんなわけで今日はタラノメ採りに行って来た。
林道はドロドログチャグチャでしょうから、今回は泥跳ねに強いメイトで行く事にします。

しばらくぶりの野山は、すでに新緑の季節になっていました。

案の定、林道は水溜りだらけで走り辛いったらありゃしません。
奥地へ行くほどに水溜りがでかくなってきた。

早春に綺麗に咲き乱れていた水芭蕉も、今は私の嫌いな巨大怪奇植物へと成長しているし・・・

更に奥へ進むと林道すべてが水没している場所までありました。
水溜りは覚悟していましたが、やはり3日間降り続いた雨の威力を思い知らされます。
この水溜りを越えればタラノメの群落に到着しますから、もう少し辛抱して前進しましょう。
人気blogランキングへ