2007年07月05日

緑の島

函館港の東側に「緑の島」という埋め立てされた人口の島があります。

07 7 51.jpg

今はすっかり整備されて綺麗な島となっていますが、出来たばかりの頃は艀(はしけ)や廃船が係留された薄汚い島でした。

07 7 52.jpg

その頃は私も独身でして、汚い島と言いながら現在の妻とよく釣りに行ったものです。

島が汚いだけで、海はそんなに汚れてませんからアイナメやマコガレイが面白いように釣れました。

07 7 53.jpg

夕方5時頃になると管理しているおじさんが、島に通じている橋のゲートを閉めるので、釣りをしている私達にそろそろ帰るようにと巡回に来たものでした。

07 7 54.jpg

現在はあまり釣れない場所になってしまいましたが、岸壁には手すりもあり、安全に釣りが楽しめます。

しばらくぶりに緑の島を訪れてみたら、ゲートの施錠は20:00時に延長されていた。

07 7 56.jpg

こりゃ〜釣果は別として、ゆっくり釣りができますね。


                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:48| ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする