2007年11月22日

また雪道

一昨日は全く雪が無かったのに、また雪道になってしまった。

しかも、地吹雪を伴う横殴りの雪で、気温は終日マイナス気温。

これも詳しい理屈は分かりませんが、温暖化の影響だと誰かさんが言っていました。

07 11 22.jpg

まあ、それは良いとして、今日も同じ場所、同じ時間の画像です。

この路面、アスファルトの上が凍りつき、その上に新雪が乗った状態なんでヤバイんです。

スパイクタイヤが凍った路面に届けばグリップもしてくれるのですが、その前にタイヤは新雪を咬んでしまい、殆んどタイヤの接地感がないのです。

曲がろうとすればすぐにツルッとくるか、ステンと転びます。

ですから、オズオズ・ソロソロ・パフパフとしか走れません。


長いこと雪道を走って来ましたが、こんなに毎日毎日刻々と変化する路面にはあきれてしまします。

スパイクタイヤのメイトには、やっぱりアイスバーンが一番走り易いかも知れないなぁ〜


                           人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:03| ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする