タンクバックとデイバック、これは泥を吸って真っ黒ですから、しっかりと洗剤をかけて洗います。
そして身に付ける物はブーツとグローブ、革パンツ。
ブーツは泥を洗い流して保革油を塗り仕舞います。
グローブに保革油を沢山付けると革が伸びてしまうので、革用クリーナーを付けて軽く汚れを落として終了。
お次は革パン・・・とは言え今年は革パンを2回しか穿いてません。

長距離をあまり走っていないのと、寒い時期にバイクに乗らなかったのが理由です。
それでも、しっかりと汚れを落としミンクオイルを塗りこんで仕舞いました。
なにせ痔持ちの私ですから、お尻の痛さを緩和するには革パンが一番なんです。
年数回の着用ですが、無いと実に不便です。
面倒臭いけど、きちんとメンテナンスするに越した事はありません。
人気blogランキングへ