日曜日はメイトで早春の野山を散策する予定でした。
ところが、暖かいのは暖かいのだが風が強くてそんな事をする気がおきません。
少し軟弱ですがドライブする事にした。
コースは函館→厚沢部→熊石(現八雲)→雲石峠→八雲→函館の約200kmのコース。
函館近郊に住んでいるロードバイクのライダーなら、一般的なツーリングコースでしょう。
北斗市(旧大野町)から厚沢部町は路面に雪が全くありません。
この分なら最後まで路面には雪が無さそうな感じです。
厚沢部町へ入り、日本海側へ出ると風が凄く強く車のハンドルが取られそうになる。
元和台の道の駅でオシッコタイムで車から出ると、めちゃくちゃ風が強い。
用を足して時化た海と奇岩を撮ってすぐ車へ戻ります。
厚沢部から熊石までは風が強くてドライブしてても全然面白くありません。
バイクなら最悪でしょう。
とりあえず雪は全然無いのでそれなりには走れますが・・・
熊石から雲石峠目指します。
やはりこの界隈はまだまだ雪が深い。
ここの路面にも雪が無く、雪解け水が時々アスファルトを流れているだけ。
雲石峠到着。
去年の夏はこんな感じ。
そして今はこれ。
八雲のマッターホルン?『岩子岳』がガスってて見えないのが残念です。
温泉がある『おぼこ荘』『小牧荘』の方へ行ってみましょう。
鉛川もまだまだ雪が深かった。
八雲に近づいてくると、久しぶりにオジロワシが飛んでいるのを発見。
車を止めて撮影しましたが、200mmの望遠だとこんな画像にしかなりませんでした。
翼長2m程もあるワシですから、かなりの迫力です。
しばらくオジロワシを見てから上八雲の方へ向かいます。
去年の11月に訪れた夏路(サックル)林道も雪の中です。
林道手前のセイヨウベツ橋から遊楽部川を眺める。
そしたら、橋の上に骨を発見しました。
どうやら鮭を動物が食べた跡でしょうね。
来た道を少し戻り、国道5号線へ出て八雲パノラマパークへ寄ってみる。
天気が良いのでドライブに来ている車が結構います。
お向かいのハーベスター八雲は高いので行くのを止めました。
と言うより、途中のコンビニでお菓子やジュースを沢山買い込み、ドライブをしてたのでお腹いっぱいなんです。
八雲から函館までは、いつもの走りなれたコースをノンビリ走って我が家へ帰った。
おしまい。
人気blogランキングへ