あけましておめでとうございます。
新年も雪が少なく過ごしやすい元旦でした。
昨日から喉がイガらっぽかったので、寝正月を決め込もうと思っていたけど、やっぱり昼過ぎから出かけてしまった。
まずは函館山界隈を散策。
去年の暮れに通った黄門科そばにある高田屋嘉兵衛の銅像であります。
普段なら人気の無い場所も、このあたりには大きな神社が二つあるために初詣客で賑わいを見せています。
クリスマスファンタジー会場だったベイエリアも、それなりの観光客。
その後、すこしドライブ・・・
年が明けたとはいえ、車で舗装路を走るだけだと新鮮さがありませんなぁ〜
サンタロ海岸あたりの夕日だけは綺麗でした。
さて、我が家へ帰っておせち料理を食べる事にしましょう。
人気blogランキングへ
2009年01月01日
2009年01月02日
お正月太り
今日は初仕事でしたが、午前中で終了。
私は明日から二日間のお正月休みです。
夕方から妻の実家へお正月のご挨拶・・・
途中、冬には珍しく新型セローが走っていました。
よく見ると夏タイヤみたいですから、この陽気で走っているのかな?
実家から帰ってくると『よねくらさん』がお待ちかねでした。
年末からのご馳走で、私のお腹も出てきたみたい・・・
でもね〜『よねくらさん』にはかないません。
カリカリのペットフードだと二食分ぐらい食べないと満足しないんです。
その上、牛乳も100ccは飲んでいるし・・・
三が日が終わったら、欲しいだけ食べさせるのはやめましょうかね。
人気blogランキングへ
私は明日から二日間のお正月休みです。
夕方から妻の実家へお正月のご挨拶・・・
途中、冬には珍しく新型セローが走っていました。
よく見ると夏タイヤみたいですから、この陽気で走っているのかな?
実家から帰ってくると『よねくらさん』がお待ちかねでした。
年末からのご馳走で、私のお腹も出てきたみたい・・・
でもね〜『よねくらさん』にはかないません。
カリカリのペットフードだと二食分ぐらい食べないと満足しないんです。
その上、牛乳も100ccは飲んでいるし・・・
三が日が終わったら、欲しいだけ食べさせるのはやめましょうかね。
人気blogランキングへ
2009年01月03日
冬の赤川林道1
去年も一昨年も12月と1月に赤川林道をメイトで散歩していました。
当然、今年も行ってみた。
今回は中野ダムから赤川林道を目指すことにします。
函館市内の道路は雪の無い状態でありますが、中野ダムそばの赤沼大本山辺りはご覧の通り真冬の道です。
ダムの広場には私の嫌いなスノーモービルのトランスポーターが何台も停まっています。
ちなみに、赤川林道はスノーモービル禁止の看板があるんですが・・・
まあ、メイトで走るのだって登山者から見ればウザイ存在かもしれないので深く突っ込まないでおきましょうね。
中野ダム左手の林道を登ります。
車やスノーモービルの跡が沢山ついていて走りやすそうだと思っていたら、今日の暖気で雪が融けハンドル取られまくりです。
ダムの上に出るまでに10分近くかかってしまった・・・
ダム湖を右手に見ながら1km弱前進すると、いつもの赤沼参道と赤川林道の分岐に到着。
例年なら、メイトでここまで来るのがやっとですから、やはり雪が少ないという事でしょうかね。
一応、赤沼参道の林道を見るため左折・・・
あらら、赤沼参道に四輪車のタイヤの跡がある。
もしかしたら行けるかも知れないかな?
まあ、この道は登りが急なので4WD車ならともかくメイトでは無理でしょうね。
というわけで、赤川林道方向へ戻る事にします。
辺りは銀世界、そして静寂・・・でもね・・・
時々遠くからスノーモービルのエンジン音が聞こえて来るんですけど・・・
冬のメイトでの最終到達地点赤川林道起点到着です。
今年は、その先にもワダチがあるので、もう少し行ってみますかね。
人気blogランキングへ
当然、今年も行ってみた。
今回は中野ダムから赤川林道を目指すことにします。
函館市内の道路は雪の無い状態でありますが、中野ダムそばの赤沼大本山辺りはご覧の通り真冬の道です。
ダムの広場には
ちなみに、赤川林道はスノーモービル禁止の看板があるんですが・・・
まあ、メイトで走るのだって登山者から見ればウザイ存在かもしれないので深く突っ込まないでおきましょうね。
中野ダム左手の林道を登ります。
車やスノーモービルの跡が沢山ついていて走りやすそうだと思っていたら、今日の暖気で雪が融けハンドル取られまくりです。
ダムの上に出るまでに10分近くかかってしまった・・・
ダム湖を右手に見ながら1km弱前進すると、いつもの赤沼参道と赤川林道の分岐に到着。
例年なら、メイトでここまで来るのがやっとですから、やはり雪が少ないという事でしょうかね。
一応、赤沼参道の林道を見るため左折・・・
あらら、赤沼参道に四輪車のタイヤの跡がある。
もしかしたら行けるかも知れないかな?
まあ、この道は登りが急なので4WD車ならともかくメイトでは無理でしょうね。
というわけで、赤川林道方向へ戻る事にします。
辺りは銀世界、そして静寂・・・でもね・・・
時々遠くからスノーモービルのエンジン音が聞こえて来るんですけど・・・
冬のメイトでの最終到達地点赤川林道起点到着です。
今年は、その先にもワダチがあるので、もう少し行ってみますかね。
人気blogランキングへ
2009年01月04日
冬の赤川林道2
さて、赤川林道起点から奥に進んで行きます。
林道はスノーモービルの跡と四輪車のわだちがあるけど、スノーモービルの跡にメイトのタイヤが乗ると埋まってしまい前へ進むことができません。
やはりスノモは接地圧が低いので、その跡をバイクで走るのは無理です。
なので、四輪車のわだちからタイヤが外れる度に、えっちらおっちらバイク押しであります。
約2kmばかり前進すると、四輪車が引き返した跡が・・・
メイトもここまででしょうかね。
バイク押しで暑くなったのでしばし小休止。
ニセモノ(類似品)の『えび満月』を食べて休憩・・・
スノモのエンジン音さえ木霊してなければ、良いひと時なんですが・・・
小休止終了し、一応前進してみますが、案の定スノモの跡は走れません。
赤川林道これにて終了です。
引き返して我が家へ進路をとりましょうか・・・
まてよ、さっきの赤沼参道も行ってみるかな?
帰りは下り坂なので楽に前進中。
左手には亀田川の源流が見えています。
赤沼参道入り口到着。
ここから赤沼までの距離は約5km、その殆どが上り坂。
行けるとは思いませんが、一応ね。
四駆のわだちのおかげで、何とか前進できる。
わだちの深さは10〜30cm前後と深く、メイトのレッグシールドが雪に当たりっぱなしです。
一回止まって写真を撮ると、そこからまた前進するのに一苦労・・・
平坦な場所と思ってメイトを停めても、わずかな登りと深い雪にタイヤが言う事をききません。
登りがきつくなり、そろそろ四駆のわだちも無くなりそうな予感がしてきた・・・
2kmほどで案の定・・・
四駆も無理だったのね。
バイクと格闘しながらの登りだった上、真冬装備なので汗だくであります。
ここでも小休止、汗の引くのを待ちながら『えび満月』タイム。
冬にメイトでここまで来れたんですから、良しとしましょうかね。
今回は、工程の殆どの場所でスノーモービルのエンジン音が聞こえていて、何だかな〜
無事中野ダムへ出て我が家へ向うのでした。
人気blogランキングへ
林道はスノーモービルの跡と四輪車のわだちがあるけど、スノーモービルの跡にメイトのタイヤが乗ると埋まってしまい前へ進むことができません。
やはりスノモは接地圧が低いので、その跡をバイクで走るのは無理です。
なので、四輪車のわだちからタイヤが外れる度に、えっちらおっちらバイク押しであります。
約2kmばかり前進すると、四輪車が引き返した跡が・・・
メイトもここまででしょうかね。
バイク押しで暑くなったのでしばし小休止。
ニセモノ(類似品)の『えび満月』を食べて休憩・・・
スノモのエンジン音さえ木霊してなければ、良いひと時なんですが・・・
小休止終了し、一応前進してみますが、案の定スノモの跡は走れません。
赤川林道これにて終了です。
引き返して我が家へ進路をとりましょうか・・・
まてよ、さっきの赤沼参道も行ってみるかな?
帰りは下り坂なので楽に前進中。
左手には亀田川の源流が見えています。
赤沼参道入り口到着。
ここから赤沼までの距離は約5km、その殆どが上り坂。
行けるとは思いませんが、一応ね。
四駆のわだちのおかげで、何とか前進できる。
わだちの深さは10〜30cm前後と深く、メイトのレッグシールドが雪に当たりっぱなしです。
一回止まって写真を撮ると、そこからまた前進するのに一苦労・・・
平坦な場所と思ってメイトを停めても、わずかな登りと深い雪にタイヤが言う事をききません。
登りがきつくなり、そろそろ四駆のわだちも無くなりそうな予感がしてきた・・・
2kmほどで案の定・・・
四駆も無理だったのね。
バイクと格闘しながらの登りだった上、真冬装備なので汗だくであります。
ここでも小休止、汗の引くのを待ちながら『えび満月』タイム。
冬にメイトでここまで来れたんですから、良しとしましょうかね。
今回は、工程の殆どの場所でスノーモービルのエンジン音が聞こえていて、何だかな〜
無事中野ダムへ出て我が家へ向うのでした。
人気blogランキングへ
2009年01月05日
やめなさいよ!
メイトの暖気も終わり、さて出かけようかと思ったら『よねくらさん』が外にいた。
珍しくニャ〜ニャ〜鳴かずにジッとしていました。
何やら目付きが怪しい・・・
お目当てはハトさんのようです。
毎日お腹一杯食べられるんだから、襲うのはやめなさいよ。
とは言ってみたものの、本能なので仕方ないみたい。
離れた所にハトのエサを撒いて、そっちに行ってもらいました。
人気blogランキングへ
2009年01月06日
年代物山葡萄ワイン
探し物をしていたら2006年に作った山葡萄ワインの飲み残しが出てきた。
う〜ん・・・飲めるべか?
臭いを嗅いでみると山葡萄の酸っぱい臭いに混ざって強いアルコール臭がしている。
腐っていたらヤバイので台所ですぐにペッペッできるようにして、スプーンに取って飲んでみた。
・・・・・・・ん?
微妙な味です。
アルコール分が強く、おまけに山葡萄の酸味も強くなり甘さが殆どありません。
たとえると、薄いブドウジュースに酢酸とエチルアルコールを混ぜた味かな?
ペッペッする事は無かったけど、決しておいしい物ではありませんでした。
残念ながら廃棄処分でしょうかね。
人気blogランキングへ
2009年01月07日
メイトの車体カバー
最近、メイトの車体カバーが少し臭う。
その臭いは、野山で嗅ぐ動物園の臭いによく似ています。おそらく『よねくらさん』が車体カバーの下で休んでいるからだと思っていました。
そして今朝、出勤の際に現場を押さえたんです。
臭いの原因は『よねくらさん』の体臭ではなくてオシッコだった・・・
止めろと言ったって分かるわけありません。
車体カバーを洗ってファ○リーズするしかないみたい・・・
そういえば、この車体カバーを使って3年目です。いままではヤフオクで送料込み980円ぐらいの安物の車体カバーを使っていましたが、安物はやっぱり安物で、紫外線による劣化のため一年も持たずにビリビリに破けてしまった。今回は、かなり奮発?して4.980円の車体カバーを買ったんです。
この車体カバーも大分くたびれてきて、あと2年持てば安物の車体カバーと同じ償却率なわけですが、その間にこんな被害に遭う事もあるから、安物を毎年買い換えても同じみたいです。
人気blogランキングへ
2009年01月08日
簡易スパイクの近況
簡易スパイク弁慶で500km近く走りました。
今冬は市内の雪が少ない為、その殆どが舗装路走行です。
ピンの減り具合を見ると、ピンを抑えるゴムが汚れただけで、ピン自体は殆ど減っている様子がありません。予想通りカタログデータでの寿命2000kmは自動車での使用を考えているようで、車体の軽いメイトではまだまだ持ちそうです。
おそらく5000km以上持つかも?
問題はピンの脱落で、現在のピン数は前後合わせて96本、脱落は8本ありました。内訳は前輪が2本で後輪が6本です。その他、走行終了時にピンの点検を行い、脱落しそうなピンを発見し元通りにしたのが10本ほどありました。
ピンの点検サイクルは距離にして30km程度ですから、長距離ツーリングとなればかなりのピンの脱落が予想されます。単純に計算すると前後で100本のピンを装着して500kmのツーリングに出れば、最悪20本のピンが抜け落ちる計算でしょう。
う〜む・・・黙って走ると500kmで2割のピンが無くなるか・・・
途中、点検しながら走っても10本ぐらいは無くなるかな?
近年、真冬に長距離ツーリングへ行く事はありませんが、簡易スパイクピンを装着して走るなら予備ピン20本程度の持参は必要でしょうね。
前後40ピンぐらいずつ簡易スパイクを装着すれば、雪道ではノーマルスパイクなど物の数ではありませんから、安全にもつながる訳でして・・・また買っちゃおうかな〜?
でもね・・・雪降らないんです。
人気blogランキングへ
今冬は市内の雪が少ない為、その殆どが舗装路走行です。
ピンの減り具合を見ると、ピンを抑えるゴムが汚れただけで、ピン自体は殆ど減っている様子がありません。予想通りカタログデータでの寿命2000kmは自動車での使用を考えているようで、車体の軽いメイトではまだまだ持ちそうです。
おそらく5000km以上持つかも?
問題はピンの脱落で、現在のピン数は前後合わせて96本、脱落は8本ありました。内訳は前輪が2本で後輪が6本です。その他、走行終了時にピンの点検を行い、脱落しそうなピンを発見し元通りにしたのが10本ほどありました。
ピンの点検サイクルは距離にして30km程度ですから、長距離ツーリングとなればかなりのピンの脱落が予想されます。単純に計算すると前後で100本のピンを装着して500kmのツーリングに出れば、最悪20本のピンが抜け落ちる計算でしょう。
う〜む・・・黙って走ると500kmで2割のピンが無くなるか・・・
途中、点検しながら走っても10本ぐらいは無くなるかな?
近年、真冬に長距離ツーリングへ行く事はありませんが、簡易スパイクピンを装着して走るなら予備ピン20本程度の持参は必要でしょうね。
前後40ピンぐらいずつ簡易スパイクを装着すれば、雪道ではノーマルスパイクなど物の数ではありませんから、安全にもつながる訳でして・・・また買っちゃおうかな〜?
でもね・・・雪降らないんです。
人気blogランキングへ
2009年01月10日
久々の雪
今朝の雨が雪に変わりました。
今日は午前中で仕事が終わって帰宅。
どこかに出かけようと思ってたけど、この雪ではちょっと無理です。
メイトに車体カバーをかけて『よねくらさん』にお昼ご飯をあげます。
『よねくらさん』はお腹が空いてないみたいで、牛乳を飲んだら急いで帰っちゃった。
メイトを見たら、もうこんなに雪が積もってるし・・・
あまり積もらなければいいけど・・・
人気blogランキングへ
今日は午前中で仕事が終わって帰宅。
どこかに出かけようと思ってたけど、この雪ではちょっと無理です。
メイトに車体カバーをかけて『よねくらさん』にお昼ご飯をあげます。
『よねくらさん』はお腹が空いてないみたいで、牛乳を飲んだら急いで帰っちゃった。
メイトを見たら、もうこんなに雪が積もってるし・・・
あまり積もらなければいいけど・・・
人気blogランキングへ
2009年01月11日
PC三昧
昨日の雪で道路はザクザクです。
バイクの大敵ソロバン道路も出来てるし、用事も無いのでPC三昧の一日。
おかげで面白いものや楽しい発見ができました。
そのご報告は後日という事で・・・
今も私の隣には『よねくらさん』が寝ています。
今日は一日中食っちゃ寝の『よねくらさん』なのでした。
人気blogランキングへ
バイクの大敵ソロバン道路も出来てるし、用事も無いのでPC三昧の一日。
おかげで面白いものや楽しい発見ができました。
そのご報告は後日という事で・・・
今も私の隣には『よねくらさん』が寝ています。
今日は一日中食っちゃ寝の『よねくらさん』なのでした。
人気blogランキングへ
2009年01月12日
冬の雨
昨日は一日中引きこもり状態で、食っちゃPCばかりやっていた。
当然、お正月からの体重増加に歯止めがかかるわけありません。
なので、お昼からカロリー消費がてら妻と函館山へ行ってきました。
登山口駐車場に車を停めて、汐見山コースから登り始めます。
あれれ・・・ポツリポツリとつめたいものが落ちてきた・・・
昨日は真冬日なのに今日は雨かい・・・
しばらく進むと雨脚が強くなってきた。
今日は二人とも撥水素材の服ではないし、雨具の持ち合わせもありません。
仕方が無いから五合目ほどで引き返してきました。
これでは今朝食べた豆餅一個分のカロリーも消費していないでしょうね。
人気blogランキングへ
当然、お正月からの体重増加に歯止めがかかるわけありません。
なので、お昼からカロリー消費がてら妻と函館山へ行ってきました。
登山口駐車場に車を停めて、汐見山コースから登り始めます。
あれれ・・・ポツリポツリとつめたいものが落ちてきた・・・
昨日は真冬日なのに今日は雨かい・・・
しばらく進むと雨脚が強くなってきた。
今日は二人とも撥水素材の服ではないし、雨具の持ち合わせもありません。
仕方が無いから五合目ほどで引き返してきました。
これでは今朝食べた豆餅一個分のカロリーも消費していないでしょうね。
人気blogランキングへ
2009年01月13日
アイスセンサー
簡易スパイクに続いて、またこんな物を見つけてしまった・・・
商品名は『アイスセンサー ゆき道』です。
これも簡易スパイクの一つなのでしょう。
ところがこれ、他社の金属ピンタイプの物とは全然別物です。
何しろ素材はゴムのような物で、気温が氷点下に下がった時に金属のように硬くなりスパイクとしての効果を発揮するそうです。
お値段がちょっと高くて考えさせられますが、冬季間の雪道率など3割もあれば良い方なんですから、現在の簡易スパイクのようにガチャガチャ五月蝿いノイズを出しながら、不安定に舗装路を走る事を考えると一考の価値はあるかもしれません。
人気blogランキングへ
商品名は『アイスセンサー ゆき道』です。
これも簡易スパイクの一つなのでしょう。
ところがこれ、他社の金属ピンタイプの物とは全然別物です。
何しろ素材はゴムのような物で、気温が氷点下に下がった時に金属のように硬くなりスパイクとしての効果を発揮するそうです。
お値段がちょっと高くて考えさせられますが、冬季間の雪道率など3割もあれば良い方なんですから、現在の簡易スパイクのようにガチャガチャ五月蝿いノイズを出しながら、不安定に舗装路を走る事を考えると一考の価値はあるかもしれません。
人気blogランキングへ
業務連絡
rz.koiさんへの業務連絡です。
まずは、簡易スパイクを半分に切って爪の部分に穴を開け、そこへステンのボルトを入れました。
通常走行では地面に接地しないように取り付けるのがコツでしょうね。
こんな感じでタイヤサイドへ付けようと思っています。
余った簡易スパイクピンの使い道も考え中であります。
フルピンタイヤ参考画像
まずは、簡易スパイクを半分に切って爪の部分に穴を開け、そこへステンのボルトを入れました。
通常走行では地面に接地しないように取り付けるのがコツでしょうね。
こんな感じでタイヤサイドへ付けようと思っています。
余った簡易スパイクピンの使い道も考え中であります。
フルピンタイヤ参考画像
2009年01月14日
雪国の年中バイク乗りさん
最近、雪道バイクネタが多い。
今日はその“とどめ”として『雪国の年中バイク乗り』さんの動画を幾つかご紹介します。
雪国さんの愛車DTは特注スパイクピンを使用して、ほぼフルピン状態ですから、雪道の走破性はノーマルスパイクタイヤの比ではありません。2ストハイパワーのDTが雪道をしっかり捉えて走行しています。
雪国さんも若い頃からずっとバイクに乗り続けてきた方なので、そんじょそこいらのオジサンリターンライダーとは腕が違うでしょう。
良い子のオジサンは雪国さんの真似をしてはいけません。
北海道にはこんなライダーもいるんです。
もっと見たい方は『雪国の年中バイク乗り』さんのブログへどうぞ。
人気blogランキングへ
今日はその“とどめ”として『雪国の年中バイク乗り』さんの動画を幾つかご紹介します。
雪国さんの愛車DTは特注スパイクピンを使用して、ほぼフルピン状態ですから、雪道の走破性はノーマルスパイクタイヤの比ではありません。2ストハイパワーのDTが雪道をしっかり捉えて走行しています。
雪国さんも若い頃からずっとバイクに乗り続けてきた方なので、そんじょそこいらのオジサンリターンライダーとは腕が違うでしょう。
良い子のオジサンは雪国さんの真似をしてはいけません。
北海道にはこんなライダーもいるんです。
もっと見たい方は『雪国の年中バイク乗り』さんのブログへどうぞ。
人気blogランキングへ
2009年01月15日
メイト動画
昨日の雪国の年中バイク乗りさんの動画に引き続き、今度は私の番。
会社から帰宅途中の動画です。
吹雪が強くレンズが曇って見えづらくなります。
前カゴにカメラを固定しているのでブレが大、しかも風切り音対策もなしでノイズも大。
ボリューム絞って見て下さい。
人気blogランキングへ
会社から帰宅途中の動画です。
吹雪が強くレンズが曇って見えづらくなります。
前カゴにカメラを固定しているのでブレが大、しかも風切り音対策もなしでノイズも大。
ボリューム絞って見て下さい。
人気blogランキングへ
2009年01月16日
持ちつ持たれつ?
今週は帰りが遅く『よねくらさん』を見ていません。
それで、また妻が『よねくらさん』の写真を撮ってくれました。
『よねくらさん』は我が家へ自分の癒しに来るようですが、こちらも癒されるわけですから、持ちつ持たれつの関係です。
まあ、あんまり長居されると迷惑な事もあります・・・
外の気温が−5℃で、『帰ってちょうだい』とはなかなか言えないんです。
人気blogランキングへ
それで、また妻が『よねくらさん』の写真を撮ってくれました。
『よねくらさん』は我が家へ自分の癒しに来るようですが、こちらも癒されるわけですから、持ちつ持たれつの関係です。
まあ、あんまり長居されると迷惑な事もあります・・・
外の気温が−5℃で、『帰ってちょうだい』とはなかなか言えないんです。
人気blogランキングへ
2009年01月18日
ねむい
仕事で使うエクセルの関数を考えていたら丑三つ時になった。
そろそろ寝る事にします。
その前に妻が昨日撮った画像を確認してと・・・
うむ・・・
さて、私も『よねくらさん』のように寝る事にしましょう。
人気blogランキングへ
そろそろ寝る事にします。
その前に妻が昨日撮った画像を確認してと・・・
うむ・・・
さて、私も『よねくらさん』のように寝る事にしましょう。
人気blogランキングへ
メイト動画2
今回は函館の西部地区を撮ってきました。
ここは函館の観光観光名所、元町カトリック教会やハリストス教会、
そして旧函館区公会堂などがあります。
ご存知ない方の為に一応コース図添付
出発地点の二十間坂はメイトだと三速に入りません。
今回もノイズが多いのでボリュームを絞って見て下さい。
人気blogランキングへ
ここは函館の観光観光名所、元町カトリック教会やハリストス教会、
そして旧函館区公会堂などがあります。
ご存知ない方の為に一応コース図添付
出発地点の二十間坂はメイトだと三速に入りません。
今回もノイズが多いのでボリュームを絞って見て下さい。
人気blogランキングへ
2009年01月19日
異音
一週間ほど前からメイトに異音が出ていた。
走行中、ある回転数になるとフロント周りからビリビリビリっと細かい振動が起きるのです。
目視点検する分には何の異常も見られないし、ちょっとバラせばすぐに判ると思ってしばらく放置。
それで昨日のお休みに、振動の原因を調べてみたらどこだか全然判らない。
走っている最中の振動なので、あちらこちらのボルトナットを増し締めして試走するけど、やっぱり原因が判りません。
こうなったら振動の原因になりそうな部品を一つずつ外しながら試走を繰り返してみた。
キャリアやライト(私有地なのでOK)レッグシールト等々・・・
外せる物は殆ど外してみたけれど、やっぱり不明・・・
10分ぐらいで終了する予定が一時間以上かかっているし・・・
一応、ヤバそうな所は全部調べたので、ただの部品の干渉音って事で納得して部品を組み上げました。
バラした部品を全部組み付けて、念の為試走・・・
そしたら音が止っていた・・・
何だかなぁ〜〜
人気blogランキングへ
走行中、ある回転数になるとフロント周りからビリビリビリっと細かい振動が起きるのです。
目視点検する分には何の異常も見られないし、ちょっとバラせばすぐに判ると思ってしばらく放置。
それで昨日のお休みに、振動の原因を調べてみたらどこだか全然判らない。
走っている最中の振動なので、あちらこちらのボルトナットを増し締めして試走するけど、やっぱり原因が判りません。
こうなったら振動の原因になりそうな部品を一つずつ外しながら試走を繰り返してみた。
キャリアやライト(私有地なのでOK)レッグシールト等々・・・
外せる物は殆ど外してみたけれど、やっぱり不明・・・
10分ぐらいで終了する予定が一時間以上かかっているし・・・
一応、ヤバそうな所は全部調べたので、ただの部品の干渉音って事で納得して部品を組み上げました。
バラした部品を全部組み付けて、念の為試走・・・
そしたら音が止っていた・・・
何だかなぁ〜〜
人気blogランキングへ
2009年01月20日
ノラ猫貴族
今日も『よねくらさん』がやってきた。
最近の『よねくらさん』は我が家へ来ても殆ど何も食べません。
牛乳を少し飲んで、キャットフードをちょっと食べて終了です。
それから玄関先に上がり、ただニャ〜ニャ〜鳴いているだけ。
妻が頭をなでてあげると気持ち良さそうにゴロニャン・・・
なでるのを止めてしまうと、玄関から覗いてまたニャ〜ニャ〜
これの繰り返し。
ご飯には困っていないようなので、ただただ我が家へ頭をなでてもらいに来るだけみたい。
かなり生活にゆとりが出たご様子で、ノラ猫としては最高の身分みたいです。
人気blogランキングへ
最近の『よねくらさん』は我が家へ来ても殆ど何も食べません。
牛乳を少し飲んで、キャットフードをちょっと食べて終了です。
それから玄関先に上がり、ただニャ〜ニャ〜鳴いているだけ。
妻が頭をなでてあげると気持ち良さそうにゴロニャン・・・
なでるのを止めてしまうと、玄関から覗いてまたニャ〜ニャ〜
これの繰り返し。
ご飯には困っていないようなので、ただただ我が家へ頭をなでてもらいに来るだけみたい。
かなり生活にゆとりが出たご様子で、ノラ猫としては最高の身分みたいです。
人気blogランキングへ