2009年04月09日

穴間要塞と寒川部落6

帰り道、一つだけしておきたい事がありました。

それは、穴間照明所の場所から寒川へ通じるロープのある場所まで135歩と書いたけど、いつまで覚えているか(このブログを見れば良いけどね)自信がないので、目印を付けておこう(いいのかな?)と思ったんです。

前回来た時はこの場所が分からなかったし、その時にあった目印の青い手袋も無かった。

なので、帰り道に目印に良さそうな物(漂着物)を探しながら歩いた。

09 4 9 1.jpg

あった。

ブイに使われたビニール製のオレンジの旗・・・これを使いましょう。

09 4 9 2.jpg

海岸線から元来た山道をエッチラオッチラ登ります。

しばらく運動をしてなかったから体力大丈夫?と思ってたけど、毎日高さ200m分ぐらい階段を上がり降りしていたおかげで全然大丈夫だった。

目印を付ける現場到着。

09 4 9 3.jpg

ここに・・・こうして・・・目印を付けて・・・と

09 4 9 4.jpg

これなら見落とす事もないでしょう。

穴間要塞も見たし、寒川部落へも行ったし後は我が家へ帰るだけ。

無事、穴間海岸へ出てメイトまで歩いていると何やら殺気・・・

09 4 9 5.jpg

崖の上を見るとキツネさんがこっちをジッと見てた。



薄暗くなった頃、我が家へ到着。

09 4 9 6.jpg

「いつもより晩ゴハン遅いよ!」って『よねくらさん』の態度でした。

                                 おわり



                              人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:05| ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする