2009年07月02日

小森→天蓋股への林道5

プーさんも視界から消えたようだし、私もトットトこの場を立ち去ります。
 
いつも思うんですが、やっぱりこの界隈に限らずヒグマというのは人間を避ける性質があるみたいです。こちらが音を出して存在を知らせてやれば余程の事がない限り今回のようにあちらから避けてくれます。ただ、美味しいお菓子をこの時に食べていたりすると、その匂いにつられてやって来る可能性はあるでしょうね。

一番怖いのは、食べ物を(生ゴミ)を野山に捨てて、そのゴミの味を占めてしまう事だと思います。
 野山にゴミを捨てたり、美味しい匂いのする食べ物を野山で食べて、ヒグマに『人間≒食べ物』と思わせてしまったら大変です。
 
今回のように私に危害を加えなかったプーさんも、人間の食べ物の味を占めたらお仕舞いですからね。
 
さて、一回遭ってしまえばある意味安心?一日二度遭う事など稀ですから、一旦さっきの分岐に戻ってのんびり天蓋股を目指しましょう。
 
ここからの林道は九十九折れの道となり、どんどん高度を下げていきます。

09 7 2 1.jpg 
道は少し荒れ気味で、乗用車では無理かなぁ〜?って感じ。
 
09 7 2 2.jpg
道端には山菜採りに採られなかった大きなフキが至る所に生えています。

09 7 2 3.jpg 
5kmほどで去沢川と合流し林道は緩い下りとなり、天蓋股に続いている。



09 7 2 4.jpg 
天蓋股到着です。

この場所は前回来た時からすっかりファンになってしまいました。



一度ここで魚撮りしてみようと真剣に考えています。

09 7 2 5.jpg
あれ、黄金の滝と黄金山方向へ行く林道にチェーンが掛けられていた・・・

09 7 2 6.jpg
なるほど・・・

自己責任で行くことは可能なわけね・・・

しばしマッタリ・・・ウグイスも谷渡りが上手になっているし、のどかなひと時であります。

09 7 2 7.jpg
天蓋股の橋


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここから数キロ走り、石崎松前林道との分岐に到着。


09 7 2 8.jpg
相変わらず松前に抜ける林道はゲートが閉まったまま・・・

もう開ける気ないんじゃないだろうかと思える・・・


09 7 2 9.jpg
ここからの景色もなかなかのものです。本当は釣りでもしたいけど、ここは禁漁河川なのでしちゃダメね。

お次は、外伝でちょっとだけ書いた早川(中外)鉱山跡を見ましょうか・・・

今回のお目当ての一つ、早川地区(今は廃墟)の若葉小中学校到着。

正面右手が校舎、そして左手が体育館です。

09 7 2 92.jpg

09 7 2 91.jpg


09 7 2 93.jpg
体育館左手にイタドリに隠れてしまっている道が付いていますから入ってみる。

体育館横の壁が破られているので、中をのぞいて見ます。

09 7 2 94.jpg
なるほど・・・

09 7 2 941.jpg
こんな感じなんだ・・・



体育館の床が所々無くなっていますが、自然になくなるわけもないだろうから、誰かが剥がして持って行ったんでしょう。

調べてみると、この学校は昭和62年に閉校になったそうですから、かれこれ22年経過している事になります。

09 7 2 96.jpg

09 7 2 95.jpg
この絵も22年前の物か・・・


09 7 2 97.jpg
廃墟マニアなら学校の中を見るでしょうが、床が抜け落ちてケガでもしたら大変です。


ここへ来る前に、小中学校の卒業生が書いた作文を見つけて読んでいた。

http://www.geocities.jp/hnkyouiku/kaminokunihaiko1.htm#kaminokuni4

見ていると何だか悲しい気分になってきた・・・

そろそろこの場を立ち去りましょう。

09 7 2 98.jpg

                 もう少しつづく



                             人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:53| ☔| Comment(11) | TrackBack(0) | 林道&ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする