2009年09月26日

2009年100円貯金旅行4

100円貯金旅行最終日。

まずは能取湖へサンゴ草を見に行く事にしました。

本当はこのまま帰ろうかとも思ったけど、ホテルにあったサンゴ草のポスターがあまりにも綺麗だったため、急遽予定を変更したのです。

とはいえ、能取湖のどこにサンゴ草が生えているかよく分かりません。
まあ、行ってみれば分かるだろう思い車を走らせた。

網走市内から能取湖へまでは10km弱なのですぐに到着。

1.jpg
とりあえずサンゴ草を探しながら走ってみる。

人もいないから尋ねる事もできません。

いつの間にか能取湖の先端部まで来た・・・

画像094.jpg
なにやら寂しげな景色だし、こんな所にはサンゴ草など生えていないでしょう。

一旦戻るとパークゴルフ場みたいな施設があったので寄ってみます。

11.jpg
能取湖へを見渡すように木製の展望台があった。

きっと、ここでしょう?

2.jpg
先客のトビがいた。

3.jpg
飛んでった・・・

さて、サンゴ草は見えるかな?

4.jpg
どうやらこの赤い部分がサンゴ草みたいです。

確かに赤くて綺麗ではありますが・・・

画像068.jpg

わずかな面積だった。
(帰宅後調べてみたら、他の場所にサンゴ草の群落があった)

5.jpg
近寄って見ると、背丈が15cmほどで土筆(つくし)のようになった先端部が赤くなっています。

写真とは違ったけど、こんなもんでしょう。

さて、サンゴ草も見たし、まだ時間が少しある。

網走といえば刑務所しか思いつかないから、網走監獄へ行きましょうかね。

入場料は1050円(二人で2100円)・・・値、あるかな?

6.jpg
まずは正門

7.jpg
入るとすぐに面会室があった。

施設はいたる所に人形が展示されているようです。

8.jpg
ここは受刑者が遠方で作業をした際に泊まる仮の宿舎だって。

9.jpg
人形がリアルだし、たまに電気仕掛けで動くのがいいね〜

刑務所内はかなりの広さの施設なので、ここを紹介すると2〜3日かかりそうだから簡単に済ませます。

10.jpg
刑務所の敷地内にある展示館へ入る。

ここには沢山の刑務所関係の資料が置いてありました。

12.jpg
作業中の受刑者の人形。

ん・・・・・・

あれれ・・・

誰かに似てる。

13.jpg
色黒の有吉弘行だった。

17.jpg
展示館を出ると野外にも農作業をする人形があります。

次は監獄内の見学。

21.jpg

14.jpg
この建物は移築されているとはいえ、当時のままらしい。

18.jpg

15.jpg
食事風景

当時の人は、悪い事をするとこういう所へ入ったんですね。

お次は風呂場。

16.jpg
刺青の怖いおじさんもいます。

22.jpg
場内の施設には特別展示として『働く馬と人』という催しがあった。

働いた馬の供養の為に祭壇も設けられていたから、お賽銭を上げてお参り・・・

23.jpg
パレード等に使われた楽器類も展示されています。

約1時間で網走監獄の見学終了。

19.jpg
流石に寒い網走です。木々が色づき始めていた。

かなり駆け足で見てきましたが、時間があれば監獄食なども食べてみたかったな。

さあ、函館へ帰ります。

これから650km安全運転で行きましょう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

29.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

途中、何度か雨に降られ 約12時間後、無事函館到着。

3日間の留守中、一番気がかりだったのが『よねくらさん』でした。

それは次回のお話で・・・




                          人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:07| 🌁| Comment(15) | TrackBack(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする