私は人ごみが苦手なので、人が少なくなる3日に初詣へ行きます。
ところが元旦、2日と雪だった為か、今日も人出が凄かった。
東京などでは何時間も平気で?待って詣でるようですが、私には無理。
せいぜい10分も待てば良い方でしょう。
なので、やめた・・・
夕方もう一度行ってみると・・・
少し人が減っているし、折角来たんだから詣でる事にしました。
それでも待ち時間は20分・・・私にはやっぱり長い。
でもね、神社横のお稲荷さんは誰もいません。
お稲荷さんが一番ご利益があると思うんだけど・・・。
やっと初詣が終わり、あとはこれか。
珍しく、正月料理を食べ過ぎたのか?妻は要らないって・・・
久々に何も買わず帰宅したのでした。
人気blogランキングへ