時々コメントを頂くSLライダーさんが大勢で林道ツーリングに行ってきたそうです。
ありがたい事に動画が貼られていたので、ちょっと拝借(ガメッた)させて頂きました。
ベテランから初心者まで技量が異なれば、同じ場所を走ってもこんなに違うのかと、何度も見てしまった。
だからって初心者を見て笑うような人は上手くなりませんよ。
これは、誰しもが通る道です。
上手くなったら、そんな事棚に上げてしまっているだけなんですからね。
動画を見て、今更ながら気付いたのはアクセルワーク重要性です。
『登りはアクセルを閉じ、下りはアクセルを開ける』って事。
んっ・・・登りでアクセルを閉じたら登れないじゃないかって?
そりゃそうですが、ホイルスピンさせないってのミソ。
その逆に、下りでアクセルを開けるのは、フロントフォークを沈ませないためです。
これで、次のギャップにフルストロークで当たれるわけですから・・・
って、書いても理解は難しい(私も上手くないし)
体で覚えるしかないんだよなぁ〜
人気blogランキングへ
2010年12月11日
2010年12月13日
本格的アイスバーン
日曜日は、吹雪き模様の天気だったため、一日ヲタクを決め込んでいました。
ところが、夜に少し野暮用が出来たので、メイトで出かけてきた。
予想通り、市内は見事なアイスバーン。
前回お話したように、弁慶とスタッドレスの相性も良く、しっかりグリップしてくれます。
とはいえ、スパイクタイヤ+弁慶と比べればアイスバーンでは、弁慶装着数の関係で少しグリップが落ちるかな?
こういう時は、アクセルコントロールとブレーキが少し難しい。
アイスバーンをバイクで走る感覚を文章にする事はできませんが、夏場のアクセル開度を閉から全開まで、5段階ぐらいで操作してるとすれば、ノーマルスパイクだと20段階ぐらいで、弁慶+スパイクタイヤで10段階ぐらい、弁慶+スタッドレスだと15段階ぐらいの感じ。と、微妙なアクセルコントロールが必要です。
でもね、通常走行では、15段階とか20段階って書いても、アクセル開度は半開より少し開く程度までしか使ってません。
神経使わないで走りたいから、もう少し弁慶を増量しましょうかね。
人気blogランキングへ
ところが、夜に少し野暮用が出来たので、メイトで出かけてきた。
予想通り、市内は見事なアイスバーン。
前回お話したように、弁慶とスタッドレスの相性も良く、しっかりグリップしてくれます。
とはいえ、スパイクタイヤ+弁慶と比べればアイスバーンでは、弁慶装着数の関係で少しグリップが落ちるかな?
こういう時は、アクセルコントロールとブレーキが少し難しい。
アイスバーンをバイクで走る感覚を文章にする事はできませんが、夏場のアクセル開度を閉から全開まで、5段階ぐらいで操作してるとすれば、ノーマルスパイクだと20段階ぐらいで、弁慶+スパイクタイヤで10段階ぐらい、弁慶+スタッドレスだと15段階ぐらいの感じ。と、微妙なアクセルコントロールが必要です。
でもね、通常走行では、15段階とか20段階って書いても、アクセル開度は半開より少し開く程度までしか使ってません。
神経使わないで走りたいから、もう少し弁慶を増量しましょうかね。
人気blogランキングへ
2010年12月15日
柳家金語楼
去年入った別な部署の新人と、今日一日一緒に仕事をする事になった。
新人とはいえ、中途入社なので私より十数歳若いだけで、それほど気を使わずに仕事が出来た。
休み時間に少々世間話をしたら、昔見たテレビの話題となりました。
当然、こういう話題はジェネレーションギャップを感じる時であります。
彼はリアルタイムで見ていた最古の番組が仮面ライダーだし、私はウルトラQやキャプテンウルトラ。
トニー谷や東京ぼん太、柳家金語楼も知らなかった。
同僚「柳家金語楼ってどんな番組に出てたんですか?」って聞かれたから
『ジャスチャー』って答えたが、全然知りません。
「じゃ、ユーチューブで検索すれば出てくるよ・・・きっと」
って、答えておいたけど、一応私も調べてみました。
やっぱりあった。
それにしても、小川弘アナは若いし、長門裕之さんは新婚だって・・・
やっぱりサ☆ンの桑☆佳☆に似てる。
人気blogランキングへ
新人とはいえ、中途入社なので私より十数歳若いだけで、それほど気を使わずに仕事が出来た。
休み時間に少々世間話をしたら、昔見たテレビの話題となりました。
当然、こういう話題はジェネレーションギャップを感じる時であります。
彼はリアルタイムで見ていた最古の番組が仮面ライダーだし、私はウルトラQやキャプテンウルトラ。
トニー谷や東京ぼん太、柳家金語楼も知らなかった。
同僚「柳家金語楼ってどんな番組に出てたんですか?」って聞かれたから
『ジャスチャー』って答えたが、全然知りません。
「じゃ、ユーチューブで検索すれば出てくるよ・・・きっと」
って、答えておいたけど、一応私も調べてみました。
やっぱりあった。
それにしても、小川弘アナは若いし、長門裕之さんは新婚だって・・・
やっぱりサ☆ンの桑☆佳☆に似てる。
人気blogランキングへ
2010年12月16日
帰り道
今日も真冬日、私の帰りは遅いから、当然アイスバーンです。
このところ会社と家の往復だけの毎日なので、帰り道の動画でも貼ってみる事にしましょう。
でもね、携帯動画だったし、レンズが曇っているみたいでボケた画像でした。
次回は、しっかり撮る事にします。
人気blogランキングへ
このところ会社と家の往復だけの毎日なので、帰り道の動画でも貼ってみる事にしましょう。
でもね、携帯動画だったし、レンズが曇っているみたいでボケた画像でした。
次回は、しっかり撮る事にします。
人気blogランキングへ
2010年12月17日
帰り道2
今日も帰り道の動画を撮ってみました。
少し寄り道して☆☆さんの函館秘密基地を通って帰宅。
最後は車線を間違えてしまいましたが・・・
雪が少し降ってたけど、気温は−2℃だから暖かく走られました。
それにしても動画にすると速く感る。
実際は30km/h〜40km/hです。
人気blogランキングへ
少し寄り道して☆☆さんの函館秘密基地を通って帰宅。
最後は車線を間違えてしまいましたが・・・
雪が少し降ってたけど、気温は−2℃だから暖かく走られました。
それにしても動画にすると速く感る。
実際は30km/h〜40km/hです。
人気blogランキングへ
2010年12月21日
皆既月食
早く仕事から帰ったので、皆既月食を見ようと思ったが
皆既月食が終わり、部分月食しか見られませんでした。
何度か皆既月食を見た事があるから、まっいいか。
今日の日中、渡島総合振興局へ行って住宅取得税の減税手続きをした。
その時、買った住宅の新築日を初めて知りました。
平成〇〇年12月21日・・・今日だった。
そして、去年の今日は『よねくらさん』が星になった日でもあります。
1/365の偶然かもしれませんが、何だか因縁めいたものを感じた。
『よねくらさん』も、今頃どうしてるのかな?
人気blogランキングへ
皆既月食が終わり、部分月食しか見られませんでした。
何度か皆既月食を見た事があるから、まっいいか。
今日の日中、渡島総合振興局へ行って住宅取得税の減税手続きをした。
その時、買った住宅の新築日を初めて知りました。
平成〇〇年12月21日・・・今日だった。
そして、去年の今日は『よねくらさん』が星になった日でもあります。
1/365の偶然かもしれませんが、何だか因縁めいたものを感じた。
『よねくらさん』も、今頃どうしてるのかな?
人気blogランキングへ
2010年12月25日
郵便屋さん
今日の函館は真冬日で(最高気温−5℃ぐらい)猛吹雪。
とはいえ、−10℃までなら普通に走られるメイトだから、通常通りの通勤であります。
帰り道、バイク屋さんへ寄って、メイトのちょっとした修理についての相談。
それは後日ご報告するとして・・・
バイク屋さんをあとにして我が家へ向う途中、2台の郵便屋さんが前方を走っていた。
一台は新型のMD110(110ccのカブ)とMD90(在来型郵政カブ)、どちらもスタッドレスタイヤだから大変そう。
常に右足か左足を出してオットト走行の繰り返しです。
私の弁慶付きスパイクタイヤでも時々タイヤが取られるんだから、想像をはるかに超える大変さでしょう。
郵便屋さんのカブを見ているとMDシリーズと普通のメイトやカブとの違いがよく分かります。
14インチという小口径ホイールの直進性の悪さ(逆を言えば旋回性が良い)がオットトの原因で、オフロードバイクの21インチなら、たとえ夏タイヤでも、こんな挙動はしませんでした。これを解消するにはグリップの良いスパイクタイヤにすれば対応出来るのだが、スタッドレスタイヤが郵便屋さん純正タイヤだから仕方ない。
私はスタッドレスタイヤだけで、雪道を走る気はしません。
自分の意思で雪道を走っている私とは違い、仕事で乗っている郵便屋さんは凄いわ。
人気blogランキングへ
とはいえ、−10℃までなら普通に走られるメイトだから、通常通りの通勤であります。
帰り道、バイク屋さんへ寄って、メイトのちょっとした修理についての相談。
それは後日ご報告するとして・・・
バイク屋さんをあとにして我が家へ向う途中、2台の郵便屋さんが前方を走っていた。
一台は新型のMD110(110ccのカブ)とMD90(在来型郵政カブ)、どちらもスタッドレスタイヤだから大変そう。
常に右足か左足を出してオットト走行の繰り返しです。
私の弁慶付きスパイクタイヤでも時々タイヤが取られるんだから、想像をはるかに超える大変さでしょう。
郵便屋さんのカブを見ているとMDシリーズと普通のメイトやカブとの違いがよく分かります。
14インチという小口径ホイールの直進性の悪さ(逆を言えば旋回性が良い)がオットトの原因で、オフロードバイクの21インチなら、たとえ夏タイヤでも、こんな挙動はしませんでした。これを解消するにはグリップの良いスパイクタイヤにすれば対応出来るのだが、スタッドレスタイヤが郵便屋さん純正タイヤだから仕方ない。
私はスタッドレスタイヤだけで、雪道を走る気はしません。
自分の意思で雪道を走っている私とは違い、仕事で乗っている郵便屋さんは凄いわ。
人気blogランキングへ
2010年12月29日
懐かしいタイヤ
昔々、雪道をバイクで走り始めた頃、自分の腕を棚に上げてタイヤの性能向上にばかり力を入れていた時期がありました。
そしてある時期から、それがバカらしくなった。
とりあえずバイクが前に進んで転ばなければ良いと思うようになって、ノーマルスパイクタイヤでの雪道走行を20年以上続けていました。ところが、回りの車すべてがスタッドレスタイヤになると、ノーマルスパイクでは、転倒しそう(する)路面が現われるようになってきたのです。
それが、このブログで何度も紹介したソロバン道路やミラーバーンの路面です。
その対策のために進化?したのが弁慶装着タイヤだった。
ところが先日、ちょっとした理由でタイヤ性能追求時代のスパイクタイヤを手に入れてしまいました。
(タイヤサイズ275-17は、メイトもしくはカブで付く最大のサイズ)
それがこれ。
モトクロス用タイヤの山部分すべてにチップピンを打ったタイヤです。
このタイヤで、雪が降り積もった函館市内を走ってみたのですが・・・
あ〜だ、こ〜だとウンチクを書きたくないから割愛させてもらいますが、十分過ぎ過ぎるタイヤだった。今の私の乗り方だと、こんなにサイドにピンがあっても使うことは殆んどありません。(当時は雪面の条件が良ければステップが当たるまでグリップしてコーナーリングできたものだが、今はそんな事やらない)
総合評価(グリップ力・コスト・耐久性)といってはなんだが、私の独断ではスタッドレス+弁慶が一番良い雪道タイヤみたいな気がします。
人気blogランキングへ
そしてある時期から、それがバカらしくなった。
とりあえずバイクが前に進んで転ばなければ良いと思うようになって、ノーマルスパイクタイヤでの雪道走行を20年以上続けていました。ところが、回りの車すべてがスタッドレスタイヤになると、ノーマルスパイクでは、転倒しそう(する)路面が現われるようになってきたのです。
それが、このブログで何度も紹介したソロバン道路やミラーバーンの路面です。
その対策のために進化?したのが弁慶装着タイヤだった。
ところが先日、ちょっとした理由でタイヤ性能追求時代のスパイクタイヤを手に入れてしまいました。
(タイヤサイズ275-17は、メイトもしくはカブで付く最大のサイズ)
それがこれ。
モトクロス用タイヤの山部分すべてにチップピンを打ったタイヤです。
このタイヤで、雪が降り積もった函館市内を走ってみたのですが・・・
あ〜だ、こ〜だとウンチクを書きたくないから割愛させてもらいますが、十分過ぎ過ぎるタイヤだった。今の私の乗り方だと、こんなにサイドにピンがあっても使うことは殆んどありません。(当時は雪面の条件が良ければステップが当たるまでグリップしてコーナーリングできたものだが、今はそんな事やらない)
総合評価(グリップ力・コスト・耐久性)といってはなんだが、私の独断ではスタッドレス+弁慶が一番良い雪道タイヤみたいな気がします。
人気blogランキングへ
2010年12月30日
新年の準備
一夜飾りは良くないらしいから、今日(30日)注連縄や輪飾り、お供えの準備をしました。
TWにも輪飾りをして、メイトは365日稼動だから車用の注連縄装着。
明日も仕事だから、今年の更新はこれが最後になるでしょう。
今年もこのブログを応援して頂き、本当にありがとうございます。
一年間、良い事があった方も、良くない事があった方も
来年は皆様にとって良い年が訪れますように。
人気blogランキングへ
TWにも輪飾りをして、メイトは365日稼動だから車用の注連縄装着。
明日も仕事だから、今年の更新はこれが最後になるでしょう。
今年もこのブログを応援して頂き、本当にありがとうございます。
一年間、良い事があった方も、良くない事があった方も
来年は皆様にとって良い年が訪れますように。
人気blogランキングへ