
今日(3/27)でHP開設から2年が経ちました。
HPを作ろうと思ったのが3年前の事。
そしてHPをチンタラ作り始めて1年近く経って何となく完成したのが、HP『黒ウサギ的こころ』です。
私としては、何分素人なのでこんなもんでしょうと、思いながらもまだまだ気になる点があります。
今更ながらHPを見て私が思うのは、ビジョンがはっきりしていない事です。
林道好きがHPを作れば、訪問先の題目が○○林道、○○林道だろうし
登山好きがHPを作れば、○○山、○○山とお題目がはっきりします。
ところが私の場合、林道も山も秘境も生き物も、その他すべてがごちゃまぜになっている。
この点が、どうにも気にくわない部分でありますが、これが私なので、しょうがない?んでしょう。
道南地区限定で、野山の事しか書いてないようなHPにもかかわらず、2年間で通算アクセス数も6万件以上となっています。
これもひとえに、物好きな?皆様のおかげと感謝しております。
これからも自分の記録のためにも書き続けていこうと思うのでした。