最近のHPアップについて、もっと丁寧に書こうと思うんですが、少し雑に書いてると思う。
前回の『穴滝・小樽峠・松倉岩』探訪についてもそうです。
実際は、書いた記事の何倍も書きたい事はあるし、調べて分かった事もありました。
でも、実際書くと面倒臭くなったりして割愛してしまいます。
丁寧に書くと私の文章力では、おそらく丸一日かかると思ってしまうから面倒なんでしょう。
ブログみたいに一日に少しずつアップする方法も考えましたが、性格的に無理みたいだし数日経ってしまうと脳ミソがトコロテン化してる私だから忘れてしまう事もありそうだし・・・
そこで、一旦アップだけしてから加筆する事にし、今回は松倉岩付近の記事の加筆と動画を載せる事にします。
本当は、時間があれば春香山北側にある銭函峠も見てみたかったんですが、検索すると山屋さんが書いた記事が沢山ヒットするからバイクでは無理そうだったし時間的にも無理だった。
最近思うに、近場だとバイクで行ける場所が再訪ばかりになり、だんだん二本の足を使って行く所(行きたい所)が多くなってきた気がします。
私は、本当のバイク好きって感じでもないし、もちろん登山が趣味ってわけでもないから、なんだか『どっち付かずの宙ぶらりん』と思う今日この頃でありました。
2012年06月06日
2012年06月09日
タケノコ採り2
前回は、仕事前にタケノコ採りに行ってきたからあまり量を採れませんでした。
というわけで、また万畳敷へ仕事が終わってから行って来た。
予想通りというか、夕方からタケノコ採りをするってのは、ブヨやヤブ蚊に血を吸われに行くようなものでした。
森林香のおかげで数カ所の被弾?だけで済んだけど、なんだかあずましくないタケノコ採りでした。
しかも、日没までの数十分しか採れなかったし・・・
次回は、バイクで山菜採りの車の入られない手付かずの場所へ行く事にしましょうかね。
というわけで、また万畳敷へ仕事が終わってから行って来た。
予想通りというか、夕方からタケノコ採りをするってのは、ブヨやヤブ蚊に血を吸われに行くようなものでした。
森林香のおかげで数カ所の被弾?だけで済んだけど、なんだかあずましくないタケノコ採りでした。
しかも、日没までの数十分しか採れなかったし・・・
次回は、バイクで山菜採りの車の入られない手付かずの場所へ行く事にしましょうかね。
2012年06月10日
野良人参
一日中どんよりした天気で何処にも行く気にならなかった。
しかし、たまの休みに引き篭りってのも何だから、近場へ行って来る事にしました。
上磯ダムへ行ったら、かなり渇水していました。
最近、どこもかしこも野良人参が多いようで、ここにも沢山ありました。
葉っぱは、完全に人参だね。
これ、栽培種が野生化したとか言われていたが、どうして増えたか謎らしいし
セリ科ニンジン属一年草で、ヨーロッパ原産の帰化植物とも言われてる。
本当に、ここ10年ほどで激増しています。
一本抜いてみたが、人参とは言えない細い根があるだけです。
一回食べてみたいと思うけど、セリ科だから毒草かもしれず口に入れた事はありません。
その後、木地挽山へ行ってみたが、雲の中だった。
今日は、八雲町へ行く予定(トワルタップコップ岳界隈の林道)だったけど、行っても雲の中だったでしょう。
しかし、たまの休みに引き篭りってのも何だから、近場へ行って来る事にしました。
上磯ダムへ行ったら、かなり渇水していました。
最近、どこもかしこも野良人参が多いようで、ここにも沢山ありました。
葉っぱは、完全に人参だね。
これ、栽培種が野生化したとか言われていたが、どうして増えたか謎らしいし
セリ科ニンジン属一年草で、ヨーロッパ原産の帰化植物とも言われてる。
本当に、ここ10年ほどで激増しています。
一本抜いてみたが、人参とは言えない細い根があるだけです。
一回食べてみたいと思うけど、セリ科だから毒草かもしれず口に入れた事はありません。
その後、木地挽山へ行ってみたが、雲の中だった。
今日は、八雲町へ行く予定(トワルタップコップ岳界隈の林道)だったけど、行っても雲の中だったでしょう。
2012年06月16日
香雪園の奥地
いきなり今日(16日)がお休みになりました。
急に休みになっても心の準備が出来てないから行きたい所もありません。
釣りに行こうかとも思ったが、久しぶりだから道具の準備もしなきゃならないし、なんだか面倒くさい。
それなら散歩がてら釜の仙境でも行こうかと思ったが、曇天なので気が乗りません。
それじゃ、香雪園でも散歩しようかと思ったら・・・
待てよ?
香雪園の奥地って20年ぐらい行ってません。
てなわけで、香雪園の奥地へ行ってみる事にしました。
当時、香雪園の奥地は、沼の岱手前で西に林道が曲がり函館C.C近くで行き止まりになっていた。
正確には、手前の廃道を進めば振り出しに戻る道もあったけど、今は完全に廃道でしょう。
百聞は一見に如かず、まずは行ってみました。
HPにアップ済みです。
急に休みになっても心の準備が出来てないから行きたい所もありません。
釣りに行こうかとも思ったが、久しぶりだから道具の準備もしなきゃならないし、なんだか面倒くさい。
それなら散歩がてら釜の仙境でも行こうかと思ったが、曇天なので気が乗りません。
それじゃ、香雪園でも散歩しようかと思ったら・・・
待てよ?
香雪園の奥地って20年ぐらい行ってません。
てなわけで、香雪園の奥地へ行ってみる事にしました。
当時、香雪園の奥地は、沼の岱手前で西に林道が曲がり函館C.C近くで行き止まりになっていた。
正確には、手前の廃道を進めば振り出しに戻る道もあったけど、今は完全に廃道でしょう。
百聞は一見に如かず、まずは行ってみました。
HPにアップ済みです。
2012年06月17日
黄金山(タケノコ採り編)
2年ぶりに上ノ国町黄金山へ行ってきた。
一昨年、黄金山へ通じる澄川林道へ行ったら、タケノコの時期を逸してしまったリベンジです。
ここは、黄金山、黄金ノ滝、天蓋股と見どころが豊富にある場所です。
相変わらず澄川林道は健在で、2年前より立派になっていました。
後日、ご報告予定です。
一昨年、黄金山へ通じる澄川林道へ行ったら、タケノコの時期を逸してしまったリベンジです。
ここは、黄金山、黄金ノ滝、天蓋股と見どころが豊富にある場所です。
相変わらず澄川林道は健在で、2年前より立派になっていました。
後日、ご報告予定です。