2012年07月05日

イカの天ぷらの作り方2

かなり前にイカの天ぷらの作り方を書いた事があります。

間違いなくこの作り方は、イカの天ぷら作りの王道を行ってると思う。

そろそろイカも釣れてきたようで、市内のスーパーに安く売られてます。

私が仕事を終えて我が家へ帰り、イカを買いに行く時間になると刺身用イカも色艶が悪く半額になってる。

刺身にするイカは、黒くなければ買う気がしないから天ぷら用に購入します。

上記の王道で、イカの天ぷらを作るのが一番美味しいが、やっぱり時々油が跳ねるのが怖い。

なので今回は邪道な作り方をしてみた。

作り方は至って簡単で・・・

1)天ぷら用サイズに切ったイカをレンジでチンします。

2)チンすれば数十秒でイカが破裂を起こします。

3)こうして破裂エネルギーをゼロにしてからイカをレンジから出してを冷ます。

4)あとは普通の天ぷらの作り方です。

画像041.jpg
これだと面倒なイカの皮むきも無いし全然楽でした。

欠点は・・・王道の作り方に比べれば少し味が落ちるかな?

でも、簡単だし破裂するよりは良かったね。

決して不味くはないから次回もこれで作ろっと・・・
posted by 黒ウサギ at 17:11| 北海道 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 戯言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする