私のシールドは、バッタ物の汎用品だからシールドの下に5cm程の隙間があって、隙間風が入るんです。

純正品だと、こんな感じでライトやメーター周りにも風防が付いてて隙間風が入りません。
しかし、定価で買うと6000円はするし、得意のヤフオクでも2500円はする。
しかも純正品って、シールドがスモーク仕様であまり好きじゃない。
てなわけで、簡易な物を自作してみた。

材料は、100均で売られてるファイルケースのカバーです。

簡単な作業だけど『御萩さん』が近づいて来て邪魔なんです。

う〜ん・・・
バイク整備をすれば、必ず寄って来た『よねくらさん』を思い出します。

作業がはかどらないけど、イヤな邪魔じゃないからそのままにしておいた。

ちょっと時間がかかったけど、取り合えず作業完了。
これで隙間風も、それなりに防げるでしょう。