若干の野暮用もあるし・・・

それでも数時間あるから新緑を見に行きました。

到着。

なにもする気が無かったので、胡坐椅子をもってきてボーッとした。

あるのは、川のせせらぎと蝉しぐれだけ。

いつまでも座ってると根が生えるから、辺りを見まわるとシカさんやキツネさんの足跡。

ウグイとイワナ?が見えます。

近寄ってみます。

写真じゃ分かりませんね。

肉眼だと見えるんですけど・・・

いなくなったか・・・
どうでもいいけど、上の画像の真ん中右寄りにキリストの横顔みたいなものがあります。

気のせいでしょうけどね。

写ってるんだが、ぶれて魚が分かりません。

これなら何とか分かるでしょ?

また椅子に戻ってぼんやり。
時々スズメバチがやって来るから不動です。

ほんの三ヶ月前は、こうだったんですけどね。

今はエゾハルゼミの蝉しぐれです。
『蝉しぐれ』って夏の季語ですが、ハルゼミだから、これは春の季語でしょう。
良ければ『蝉しぐれ』のお裾分け。