
台風の影響で小枝があちこちに落ちています。

エゾマツ、トドマツも枝が折れてるから、冬のキャンプの薪には事欠かない?

水が多くなってる。

草刈をもう少ししておきましょう。

こんなもんで良いか・・・

最近、やっとユウゼンギクとノコンギクの違いがわかるようになりました。これはユウゼンギクだが、全くどうでも良い知識です。

ジンギスカンをする前に、涼しくなったので焚き火なんかしてみます。

コークスを燃やしたので長時間燃焼したらポケットクッカーが溶融しそうです。

さてジンギスカンにしましょう。

ですがね、ラム肉がグラム200円近くするから250gしか買えません。なので野菜たっぷり。

レトルトとり釜めしは、プチかまどS1にアルコールストーブで暖めました。

というか、肉が少ないから釜めしも食べるんですけどね。

いつの間にか水が引いて来てます。

はい、食後は恒例のコーヒーね。

その後、プチかまどにて焚き火。

真っ暗になるまで焚き火。

帰りは真っ暗なのでした。