2016年11月07日

後継機

先日、メイトの部品について書いた。

画像083.jpg
これ、昨日今日始まった事ではなくて、春から考えていた事でした。

画像069.jpg
普通ならとっくに買い替えていてもよい状態だが、TW並みに苦楽を共にしていたので簡単に手放したくない。

画像072.jpg
でもね、正直に書けば、メイトって好きなバイクじゃありませんでした。

画像084.jpg
私的にカブに比べて信頼性がイマイチの部分があるし、スタイルも好きじゃない。

画像085.jpg
しかし、乗ってみると当時のカブには無かったガソリンメーターはあるし、燃費もカブ並みかそれ以上だった。

画像086.jpg
その上、シャフトドライブなので、チェーンやスプロケが無いからメンテナンス性が素晴らしく良いバイクです。カブの持病であるボトムリンクのブッシュの減りもほとんどないし、カムチェーンのシャラシャラ音も気にならないと、カブ以上の部分もある。

画像087.jpg
とはいえ、直せば直るが費用対効果としての寿命が近いと思ってたんです。

画像088.jpg
となると後継機という事になります。

画像089.jpg
現在、カブ型バイクはホンダしか出してませんから選択肢として、ホンダの一択のみです。

画像090.jpg
さて、どうしよう?

画像092.jpg
と考えて、春から半年経ちました。
posted by 黒ウサギ at 08:49| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする