2017年01月01日

賀正

新年あけましておめでとうございます。

 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

暮れからずっと野暮用続きでした。

そして年が明けて新年になり、やっと時間が出来たのでクロスカブいじり開始。

画像002.jpg
妻は、録画した真田丸総集編を見てるので、4時間車庫を使えますからクロスカブのフロント周りを換えます。

画像001.jpg
これが施工前。

画像003.jpg
写真の角度が違うから分かりづらいけど、こちらが施工後でした。

わかるかな?

そして、肝心な?クロスカブの魂入れとして『黒ウサギステッカー』の貼り付けです。

画像004.jpg
これで正式に就役開始です。
posted by 黒ウサギ at 20:49| 北海道 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月02日

新年除雪

年が明けたので?またいつもの場所へ除雪に行ってきた。

画像008.jpg
市内の雪は融けてるが、やっぱりここは融けてません。

画像009.jpg
10cmぐらいだから除雪はすぐに終わりそうですけどね。

画像010.jpg
除雪は10分程で終わり、林道に停めたクロスカブを川原へ移動させましょう。

画像012.jpg
真っ白ですが、重い雪なので歩きづらい感じです。

画像013.jpg
しばしマッタリして、次ぎ行ってみましょう。

画像014.jpg
林道の除雪が入ってないので、両足パタパタさせ少しでも雪を蹴散らせておきましたが、焼け石に水だと思います。

画像016.jpg
糸川林道や鉄山鶴野線を少し走ってみたが、そろそろ通られない感じです。

画像015.jpg
最初、クロスカブを見た瞬間に思ったのがフロントフェンダーのクリアランスの無さでした。案の定、ラッセル走行をすると雪がフェンダーに詰まり始めてた。昔乗ったTL125と一緒で、対策はフェンダーを上げる事か、まめに雪を落とすしかありません。

画像020.jpg
泥詰まり対策として、タイガーT型の第一転輪を外すみたいな方法があると良いんですけどね。

画像018.jpg
奥へ行くとタイヤの跡が無くなって、あるのはキツネさんの足跡のみ。

画像019.jpg
引き返します。

画像017.jpg
コシアブラの芽が膨らむまでに何回キャンプに来れるかな?
posted by 黒ウサギ at 15:29| 北海道 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月06日

カサカサビニール

以前書いた通り『御萩さん』は、カサカサと音のするビニール袋が大好きです。

画像006.jpg
この上にいる時は動きません。

画像007.jpg
呼んでも知らんぷりして、瞑想してるみたいに見える。

イタズラ心が出て、何度も『御萩さん』って呼んでみたりする。

画像008.jpg
案の定、イラッとして振り返る『御萩さん』でした。

posted by 黒ウサギ at 22:59| 北海道 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月09日

冬キャンプ2

予定は未定で、行けるかどうか数日前まで分かりませんでしたが、行けました。

s.P1080003.jpg
雪が少ないから助かると言えば助かるし、冬感がないと言えばない。

s.P1080004.jpg
到着。

s.P1080059.jpg
今回は、ひたすら焚き火をするだけのキャンプでした(でもないか)

s.P1080056.jpg
途中、お客様が来ましたけどね。

画像002.jpg
posted by 黒ウサギ at 19:08| 北海道 ☔| Comment(9) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月13日

黄色い玉

基本、ヒモ物のオモチャが大好きな『御萩さん』です。

画像013.jpg
でも、この黄色い毛の玉だけは好きなんです。

画像014.jpg
だからこの玉で遊んで欲しい時は、そばに置いて遊んでのアピールをします。

画像015.jpg
しかし、私はあまり上手に遊んであげられないので、これは妻の分担。

画像016.jpg
一通り遊んでもらうと満足します。

画像017.jpg
しばらくマッタリして・・・

画像018.jpg
小一時間は、この満足のポーズなのでした。
posted by 黒ウサギ at 21:18| 北海道 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月14日

逃げるは恥だが家に着く

またまた、いつもの場所へ除雪に行ってきた。

s.画像013.jpg
途中の道(林道)が未除雪だが、積雪15cm程だから何とか走れます。

s.画像014.jpg
到着して川原まで除雪開始。

s.画像015.jpg
15分程で除雪完了、やっぱり除雪しないとクロスカブでは川原まで下りられないですからね。

s.画像017.jpg
クロスカブに戻って川原まで下りてみます。

s.画像018.jpg
前回、キャンプした所のペグ代わりの石が分かります。

s.画像019.jpg
川面が凍りついてました。

というわけで、除雪完了して帰宅。


s.画像020.jpg
夕方になり、昼から降り続いてた雪が止んだのでキャンプに来てしまいました。到着が5時だから暗い中でのテント設営です。但し、降雪が続いたら帰路が走られなくなるので、その場合は帰る覚悟ですよ。

s.画像022.jpg
こういう時に限ってちゃんとテントを立てたりします。フライもピンと張ったりしてね。

s.画像023.jpg
今回は、物が少ないからヘリノックスのあぐら椅子も持てました。でもね、落ち着かず焚き火をいじくりまわすから、こういう椅子ってあまり座らないんです。

s.画像024.jpg
恒例の貧乏臭い、廃物割り箸の焚き付けです。

あちゃ〜 吹雪いて来ましたよ。

天気予報通りです。

やっぱりダメかな?

s.画像025.jpg
とはいえ、おでんを作ったから食べましょう。

s.画像026.jpg
吹雪き対策は、究極のタープである折り畳み傘です。

雪が止みそうもありません。

s.画像027.jpg
テントの雪を払ってもご覧の有り様です。

残念ですが、せっかく立てたテント等、すべて撤収します。

s.画像028.jpg
除雪した帰り道が雪で埋まり始めてます。

s.画像029.jpg
雪が小降りになったので、トットト帰りましょう。

s.画像030.jpg
道道に出たら、また吹雪いてきたので止むまで待ちました。

s.画像031.jpg
無事帰宅。

s.画像032.jpg
安着祝いは「ちゃーさん」ご夫妻に頂いたスタバでした。
posted by 黒ウサギ at 22:50| 北海道 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

新聞

妻が新聞を読んでたら『御萩さん』が飛んできた。

画像018.jpg
飛んで来てゴロンだって。

画像020.jpg
妻は邪魔だって言ってるけど『御萩さん』は関係ないみたい。

画像021.jpg
新聞のカサカサ音も『御萩さん』は好きですからね。

画像022.jpg
妻も新聞を読むのをあきらめたみたいです。

画像023.jpg
『御萩さん』は、満足そうにゴロゴロしてるのでした。
posted by 黒ウサギ at 23:26| 北海道 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月20日

赤サビ転換防錆剤

クロスカブのセンタースタンドが錆びてきました。

私の思うカブ系バイクと言うのは、ピカピカに磨いて走らせるバイクじゃなく、乗り倒すバイクです。

ですから錆びても気にならないはずですが、やっぱり新車なので気になってきた。

再塗装する気もしないから、同じサビでも赤サビから黒サビにし、酸化被膜を作ってサビを進行させない事にしました。

これ、TWでもフレームやエンジンガードに施工してて、それからは赤サビが殆ど出ませんからね。

画像021.jpg
使うのはこれ。赤サビを落としてから、これを刷毛で塗ればOKです。

画像022.jpg
光線の加減で赤サビが分かりません。

画像023.jpg
翌日がこれなんですが、見事に赤サビ部分が黒くなりました。

まあ、この辺りは跳ね石とか当たりますから、また錆びると思いますけどね。
posted by 黒ウサギ at 23:05| 北海道 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

除雪

また、いつもの場所へ除雪に行った。

そしたら全く除雪されてませんでした。

画像021.jpg
いつもは林道と書いてますが、途中までは民家があるので市道なんです。

今回は、車で除雪に来たけど、四輪駆動車は通られるようだが私は無理。 市道部分の除雪が来ないのも珍しいから、近所のオジサンに訊いてみたら、市役所に電話してるけど来てくれないそうです。まあ、こんな僻地の除雪優先順位なんて二の次三の次でしょうからね。

道道からいつものキャンプ地までの半分ぐらいは、前回除雪が入ってるからカブやメイトなら走行可能なので、その先から除雪する事にしましょう。

画像022.jpg
函館市内はそんなに積雪がなかったけど、こっちは銀世界になってます。

画像023.jpg
ここから約400mぐらい除雪しないといけません。

画像024.jpg
とりあえず、バイクが通れりゃ良いから雪かき一回分の幅40cm程度ですけどね。

画像025.jpg
積雪20〜25cm程度だから結構雪かきが重い。

画像026.jpg
一時間程で約半分完了、気温が高いので汗だくです。

画像027.jpg
飲み物を持って来れば良かった。

画像028.jpg
エッチラオッチラ雪かきが続きます。

画像029.jpg
そしたら四輪駆動車が来て、これから除雪する所を踏みならしてしまいました。一見バイクで走られそうですが、タイヤで潰れた雪も除雪しておかないと走りづらくなるので除雪しますよ。

画像030.jpg
約400mほど除雪して、やっといつもの川原の道を除雪します。

画像031.jpg
〆はバイクがUターン出来る場所を除雪します。

画像032.jpg
ここまで約3時間かかりました。

帰りは、除雪した林道(市道)をテクテク歩くだけ。

画像033.jpg
スズメさんがいると思ったらホッペが白いから越冬型ホオジロでした。
posted by 黒ウサギ at 18:02| 北海道 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月26日

徒労

今週末はキャンプ予定なので、また少し雪が降ったから雪かきに行った。

前回、3時間程度雪かきしたが、そんなに疲れなかった(少しウソ)から同じぐらい雪をかこうと思ってです。

けどね。

画像015.jpg
すっかり除雪されてました。(今回はメイトの出動ね)

画像016.jpg
昨日から少し降った雪が積もってますが、除雪の必要はないでしょう。

というわけで、日曜日の除雪は徒労という事になりました。

画像017.jpg
キャンプ地までの道だけは除雪しておきましょう。

画像018.jpg
これは、飛び立った後の画像ですけど、ギャーギャーガーガーうるさいと思ったら、カモさんが沢山いましたね。
posted by 黒ウサギ at 19:13| 北海道 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月29日

冬キャンプ3

徒労に終わった除雪だが、翌日は吹雪。

それでも積雪10cm弱だからキャンプに行きましたよ。

画像003.jpg
まだ強風が残ってたから、テントのペグも全部打った。

画像004.jpg
日が沈んでも風が強かったのでキャンプに行かず、家でUボートの映画を見るとか、プラモを作るとか昼寝する方が良かったかとも思ったが・・・

画像006.jpg
食べ物も美味しかったし・・・

画像005.jpg
風対策でホーボーストーブも急きょ作って持って来たので、これで地味に楽しめました。

しかも、夜遅くに無風になったから最高でしたね。
posted by 黒ウサギ at 19:35| 北海道 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月31日

臭くない

遅くに仕事から帰ってきた。

画像025.jpg
私がお風呂から上がったら、妻が『御萩さん』をダッコして可愛がってました。

画像027.jpg
『御萩さん』は、お風呂に入ってないから汚いべ!と言ってみた。

画像026.jpg
もちろん否定されました。

次に風呂上りだから私は綺麗だろうって訊いてみた。

もちろん加齢臭で臭いって。

確かに・・・

『御萩さん』の臭いを嗅いでも臭くありません。

私は、チョット・・・臭うかもね?
posted by 黒ウサギ at 23:17| 北海道 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 御萩さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする