新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
大晦日の夜は、久々に紅白を見て過ごしました。
『御萩さん』は全く関係ないみたいで熟睡です。
呼んでも迷惑そうなので、寝かせて新年を迎える。
天気予報通り、元旦は雨と霰(あられ)が酷かったが、キャンプ地の雪が凍るとバイクが走りづらくなるので土が出るまで除雪に行きました。
正確に書けば凍っても走られるけどね。
ただ来たかったんですよ。
そこそこ除雪して一汗かきました。
しかし、なんだわ。
元旦から雨で虹までかかってます。
29日から、ここへ来た動物はシカ一頭のみ。
帰宅後、キャンプの準備にかかりました。
塩カル対策でホイルや下回りにシリコンオイルをスプレーします。
エンジンも塩カルで錆るからアルミ板と養生テープを貼っておきます。
というわけで、年が明けても相変わらずなのでした。
2018年01月01日
2018年01月03日
新春キャンプ
去年というか先月は、29日にも除雪へ行ってます。
というわけで、お正月休みに新春キャンプへ行ってきた。
でもね、前日に暖気が入って雨でした。
当日は、午前中まで風が強く雪も若干降っていたので、どうしようかと考えてました。
午後から雪は止んだが風は相変わらず強いけど、行かずにやめたくないので行ってみます。
雪がザクザクだからオットトの連続で走ります。
現着後、雪対策としてタープを小川張りしておきました。
今回は、焚き火と炭火両方で暖を取るつもりなので沢山持って来たんです。
どちらが暖かいかは、この写真をみれば分かりますね。
炎からドレスを着た女性が出てきました。
詳細は後日HPで・・・
というわけで、お正月休みに新春キャンプへ行ってきた。
でもね、前日に暖気が入って雨でした。
当日は、午前中まで風が強く雪も若干降っていたので、どうしようかと考えてました。
午後から雪は止んだが風は相変わらず強いけど、行かずにやめたくないので行ってみます。
雪がザクザクだからオットトの連続で走ります。
現着後、雪対策としてタープを小川張りしておきました。
今回は、焚き火と炭火両方で暖を取るつもりなので沢山持って来たんです。
どちらが暖かいかは、この写真をみれば分かりますね。
炎からドレスを着た女性が出てきました。
詳細は後日HPで・・・
2018年01月11日
ふてくされた
冬にバイクで短距離走行を繰り返すとオイルが乳化しやすい。
対策は、長距離走行してオイルに混ざった水分を飛ばす事です。でも、そうそう長距離は走られないから、頻繁にオイル交換した方が良いというのが私の自論です。冬は大体500kmぐらいで交換してます。
帰宅後、すぐにオイル交換を始めたが、車庫の自宅側ドアで『御萩さん』が鳴いていた。
開けると出てくるからそのまま作業開始。
20分ぐらいで交換が終わり、家に入ると『御萩さん』が甘え始めたんです。
けど、小腹が空いたから『御萩さん』を軽く無視して孫助をチョット食べた。
最近、何度も孫助をあげてるので、今回は塩分過多になるからあげませんでした。
そしたら『御萩さん』のふてくされた空気が流れだした。
完全にふてくされモードなので機嫌をとってみました。
ご機嫌ななめみたいです。
対策は、長距離走行してオイルに混ざった水分を飛ばす事です。でも、そうそう長距離は走られないから、頻繁にオイル交換した方が良いというのが私の自論です。冬は大体500kmぐらいで交換してます。
帰宅後、すぐにオイル交換を始めたが、車庫の自宅側ドアで『御萩さん』が鳴いていた。
開けると出てくるからそのまま作業開始。
20分ぐらいで交換が終わり、家に入ると『御萩さん』が甘え始めたんです。
けど、小腹が空いたから『御萩さん』を軽く無視して孫助をチョット食べた。
最近、何度も孫助をあげてるので、今回は塩分過多になるからあげませんでした。
そしたら『御萩さん』のふてくされた空気が流れだした。
完全にふてくされモードなので機嫌をとってみました。
ご機嫌ななめみたいです。
2018年01月12日
五度目の除雪
函館は、1月の積雪で観測史上最大の41p降って積雪が51pになったそうです。
朝、雪をかいて、会社でもかいて、合計2時間以上の雪かきでした。
でもね、いつもの場所も雪かきするつもりだからへこたれません。
今日の仕事は定時で終わり、母の定期健診後に行ってきましたよ。
もう、真っ暗ですけどね。
これからエッチラオッチラ400mの除雪作業です。
ここも50cmぐらい積もってはいたが、雪が溜まらない所は20cm程度だから少しだけ楽できました。
何度もここの除雪をしてると、1時間ぐらいで体内から変な物質が出てきて雪かきが苦にならない。
今回は、バリかけてやったので2時間程で除雪終了です。
というわけで、またキャンプに行きますので・・・
朝、雪をかいて、会社でもかいて、合計2時間以上の雪かきでした。
でもね、いつもの場所も雪かきするつもりだからへこたれません。
今日の仕事は定時で終わり、母の定期健診後に行ってきましたよ。
もう、真っ暗ですけどね。
これからエッチラオッチラ400mの除雪作業です。
ここも50cmぐらい積もってはいたが、雪が溜まらない所は20cm程度だから少しだけ楽できました。
何度もここの除雪をしてると、1時間ぐらいで体内から変な物質が出てきて雪かきが苦にならない。
今回は、バリかけてやったので2時間程で除雪終了です。
というわけで、またキャンプに行きますので・・・
2018年01月14日
雪中キャンプ
12日に大雪が降ったがへこたれず、いつもの場所へ除雪に行った。
当然キャンプへ行きましたよ。
前日に除雪したが、翌日行ったら雪が潰れて10cm近く雪が減ってます。
現着してテント設営後、雪に埋もれた薪を掘り出して焚き火します。
今回は、直火の焚き火だから暖かいったらありませんでした。
その分、もう流木は無くなりましたけど・・・
快晴の夜だからオリオン座及び冬の大三角もアンドロメダ姫もよ〜く見えました。
朝は、予想通りの放射冷却現象だから、かなり冷えましたけどね。
久々にダイヤモンドダストを見られた。
薪を全部使ったし、雪に埋もれて流木も見えなくなったから、今季の直火焚き火は終了でしょう。
当然キャンプへ行きましたよ。
前日に除雪したが、翌日行ったら雪が潰れて10cm近く雪が減ってます。
現着してテント設営後、雪に埋もれた薪を掘り出して焚き火します。
今回は、直火の焚き火だから暖かいったらありませんでした。
その分、もう流木は無くなりましたけど・・・
快晴の夜だからオリオン座及び冬の大三角もアンドロメダ姫もよ〜く見えました。
朝は、予想通りの放射冷却現象だから、かなり冷えましたけどね。
久々にダイヤモンドダストを見られた。
薪を全部使ったし、雪に埋もれて流木も見えなくなったから、今季の直火焚き火は終了でしょう。
2018年01月20日
怠けたじゃれつき
ゆっくり『ガールズ&パンツァー』を見る時間が出来たので見てた。
案の定『御萩さん』が邪魔しにきた。
かまって欲しいのは分かるけどね。
カチューシャのT-34/85もよく見えない。
仕方ないから見るのをやめて『御萩さん』と遊ぼうと思ったらこれです。
寝ながらじゃれつくってか。
これでも『御萩さん』は楽しいんでしょう。
なんだか怠けネコに見えました。
案の定『御萩さん』が邪魔しにきた。
かまって欲しいのは分かるけどね。
カチューシャのT-34/85もよく見えない。
仕方ないから見るのをやめて『御萩さん』と遊ぼうと思ったらこれです。
寝ながらじゃれつくってか。
これでも『御萩さん』は楽しいんでしょう。
なんだか怠けネコに見えました。
2018年01月27日
六度目の除雪
今年は沢山雪が降る。
毎日5〜10cmぐらい降る。
いつもの場所も雪かきに行かねばと思いながら暇がありませんでした。
やっと昨日(26日)行けました。
しばらく来てなかったので雪がかなり固くなっていた。
上層の雪は今日降った雪で柔らかいが、中層の雪はほとんど氷で、下層の雪はザラメ状、積雪は25cm程です。
通常の雪かきだと歯が立たないのでアルミスコップを持って来て正解です。
しかし、スコップだと除雪幅が狭くなるし、一度に雪かきできる量も少ない。
なにせ雪が固いから(バイクで乗れるほどじゃない)スコップで雪に縦に切れ込みを入れ。
横に切れ込みを入れ。
もう一度縦に切れ込みを入れる。
そしてスコップで雪をかくわけです。
かなり嫌な予感がしたので作業時間を見積もってみた。
通常なら2時間だが、このスコップ切れ込み動作で3倍になるし、私は機械じゃないから疲れるわけで、それ以上の時間がかかると思われた。
5時に作業開始したが10時になっても終わりません。
あと1割程度だが、5時間殆ど休みなく除雪(というか穴掘り)してるので、体が悲鳴を上げ始めたし、外気が下がり着ているダウンの表面や襟元に霜が付き始めました。しかも髪の毛も凍りだしたので作業打ち切りました。
毎日5〜10cmぐらい降る。
いつもの場所も雪かきに行かねばと思いながら暇がありませんでした。
やっと昨日(26日)行けました。
しばらく来てなかったので雪がかなり固くなっていた。
上層の雪は今日降った雪で柔らかいが、中層の雪はほとんど氷で、下層の雪はザラメ状、積雪は25cm程です。
通常の雪かきだと歯が立たないのでアルミスコップを持って来て正解です。
しかし、スコップだと除雪幅が狭くなるし、一度に雪かきできる量も少ない。
なにせ雪が固いから(バイクで乗れるほどじゃない)スコップで雪に縦に切れ込みを入れ。
横に切れ込みを入れ。
もう一度縦に切れ込みを入れる。
そしてスコップで雪をかくわけです。
かなり嫌な予感がしたので作業時間を見積もってみた。
通常なら2時間だが、このスコップ切れ込み動作で3倍になるし、私は機械じゃないから疲れるわけで、それ以上の時間がかかると思われた。
5時に作業開始したが10時になっても終わりません。
あと1割程度だが、5時間殆ど休みなく除雪(というか穴掘り)してるので、体が悲鳴を上げ始めたし、外気が下がり着ているダウンの表面や襟元に霜が付き始めました。しかも髪の毛も凍りだしたので作業打ち切りました。
2018年01月28日
七度目の除雪
26日の除雪は、5時間以上もやったのに終わらなかった。
年齢的に良いのか悪いのか分からないが、翌日は体がだるかったが筋肉痛は無かった。
一日様子を見てみたが、まだ筋肉痛も腰痛も出てないので大丈夫でしょう。
というわけで、日曜日(28日)に残りの除雪に行きました。
やっぱりお天道様の下で行う雪かきの方が気分イイですよ。
真っ暗な中、この辺りは全部雪をかいてた。
ただ歩くだけなら何の事はない距離なんですけどね。
400m歩いて除雪開始地点到着、ここはもう川原です。
地面が出るぐらいに雪をかいて、クロスカブのレッグシールド幅以上の雪をかきました。
この辺りは、腰まで雪が積もってたので、雪かきと言うより雪堀りだった。
あとはバイクの駐車と転回出来る部分の除雪で完了。
約1時間の作業を終えて、二週間後?のキャンプに備えたのでした。
年齢的に良いのか悪いのか分からないが、翌日は体がだるかったが筋肉痛は無かった。
一日様子を見てみたが、まだ筋肉痛も腰痛も出てないので大丈夫でしょう。
というわけで、日曜日(28日)に残りの除雪に行きました。
やっぱりお天道様の下で行う雪かきの方が気分イイですよ。
真っ暗な中、この辺りは全部雪をかいてた。
ただ歩くだけなら何の事はない距離なんですけどね。
400m歩いて除雪開始地点到着、ここはもう川原です。
地面が出るぐらいに雪をかいて、クロスカブのレッグシールド幅以上の雪をかきました。
この辺りは、腰まで雪が積もってたので、雪かきと言うより雪堀りだった。
あとはバイクの駐車と転回出来る部分の除雪で完了。
約1時間の作業を終えて、二週間後?のキャンプに備えたのでした。