今週末には行きたいから、仕事が早く終わったので、ややっと行ってきた。
昨日、みちのく好きさんが塹壕突き当り部分を少し掘削してくれたので大助かりでした。

夕闇が迫ってるので、まずは川へ出られる塹壕を掘ります。

カメラの露出の関係で明るく見えますが、ほぼ暗くなって川への道が出来た。

フラッシュを焚くとこんな感じです。

でね、川を見たら驚いた。雪がびっしり積もってるじゃありませんか。

こんな景色をここで見た事ありませんからね。

テント場を作ろうと思ったが時間切れです。当初、テントを張らず雪洞(かまくら)にしようと考えてたが、焚き火の煙なので高級な厳冬期用シュラフを傷めたくないという理由でテントにしました。それに雪洞作りよりテントを張った方が手っ取り早いですからね。

ちなみに、もう一度15cmクラスの雪が降れば、林道除雪もあるから振り出しに戻っておしまいです。