数日前から喉の調子が悪く、何となく(何となくじゃないけど)風邪感がありました。
しかし、土曜日がお休みになったのでキャンプへ行きましたよ。
厳冬期という事もあって−20℃ぐらいになりそうだからダイヤモンドダストもみられそうですからね。
いつものウサギさんの記念写真も撮りました。
今回は、動物がかなり遊びに来ていた様子。
人間は、誰も来てないが、シカさんの足跡が出来てる。
いつものように焚き火と炭火の準備です。
37本37円だった端木も立派な焚き付けになってます。
薪は、前回来た時作ってますから大丈夫。
今回の焚き火は、厳冬期だという事で、焚き火の情緒より熱量を取ってコークスや炭も沢山もってきたから七輪が積めずプチかまどL1です。
まずは、ペール缶ストーブに火を入れて・・・
プチかまども炭の準備。
火勢が上がるまでマッタリしてと・・・
炭は、いい塩梅になって来ました。
最近とんとストーブを使いませんので、炭火でゴハンとおかずを作る。
かさばるけど、タレは源たれです。
プチかまどは、七輪より火床面積が広いのでコッフェル調理と焼肉が同時に出来る。
先日頂いて消し炭にした備長炭も爆跳せずイイ仕事してます。
夕食も一段落したのでスタバタイムね。
日も落ちて気温が下がって来たのでペール缶ストーブにコークスを投入して送風機で空気を送ります。これとて風量不足でコークスが完全に燃えたりはしませんが、時間をかければ燃えてくれます。
20:00頃、小腹が空いて来たからホッケタイムね。
この頃から断続的に大粒の雪が降って来たのでミニタープを張って雪よけした。
白炭と黒炭を混ぜて燃やすと焚き火みたいに見飽きないから地味に楽しい。
そして23:15ラジオ深夜便が始まってテントに入る。
シュラフに入ったら暖かくて出られないけど、喉の痛みやダルさがどんどん増して朝まで寝てたらテントを撤収するのが辛そうな気がしてきた。シュラフの中で、帰ろうか迷ってた。
一眠りした4:00、更に悪化した体調で、逃げるようにテントを撤収して帰宅です。
というわけで今回のキャンプは、今季のキャンプ回数には入れず、ノーカウントと言う事にしたのでした。