とはいっても、まだ雪の降る可能性もあるから、古いスタッドレスと使い古しのパイクタイヤを付けた。

なにせ、例年4月初旬の交換時期まで(約1か月)あと1000kmぐらい走る。
しかし、そのほとんどが舗装路を予想されるから、今季装着していた手作りスパイクが勿体無いですからね。

古いスタッドレスは、弁慶が付いてるけど、かなり抜けてるが良いでしょう。

上画像左から二本目を前輪用にして、三本目を後輪用にします。

今年は、塩カル路面を沢山走ったので、サビ取りとタイヤ交換で2時間近くかかりました。

あと1カ月、このタイヤで走ります。