横津岳スキー場が見える辺りから月に笠がかかってきた。
どうやら高度が上がり雲の中へ入ってしまったみたい。市内から見た時は横津岳頂上にあるレーダードームも見えていた。
山の天気は変わりやすいものです。
本当は横津岳スキー場にあるリフト下り場(つまり『ばんだい号慰霊碑』のすぐ横)がメイトでい行ける一番高い場所なので、そこから撮影しようと思っていたんです。残念ながらスキー場まで行かず、このあたりから撮影することにしましょう。昔なら天気が悪くても頂上付近に近づくとなぜか晴れてしまい、途中で挫折する事などなかったのですがね。
さて、三脚をセットして撮影開始しましょう。
そういえば、先ほど上に上がって行った車がまだ下りて来ていない。こんな時は、夜景撮影の真っ最中に車が下りて来てヘッドライトの明かりで邪魔しそうな気がします。
まずは、オートで一枚・・・
あれれ・・・やっぱり思った通りです。上から車の明かりが見えてきた。結構な勢いで走ってきた車だが、私を確認するや最徐行する。そりゃそうでしょう、普通こんな時間に一人で、しかもバイクに乗ってきて写真を撮ろうって人はあまりいない筈ですから。
車も通り過ぎてくれたので撮影再開しましょう。
と、思ったら、また車が上から下りて来た。
間が悪いったらありゃしません。
さっきまで全く車など走っていなかったのに・・・
今度の車は私に興味を持ったようで、カメラの前で停車した。おっちゃんが車から下りて来たが、ヘッドライトが眩しくシルエットになってよく分かりません。ちょっと迷惑・・・
おっちゃん 「写真撮っているんですか?」
私 「はい、夜景を撮ろうと思いまして・・・」
おっちゃん 「怖くないんですか?」
どういう意味だろう?ここは山だから熊の事?交通事故の事?
それとも山中の暗闇の事?
私 「う〜ん、あまり怖くないです」
おっちゃん 「この辺りは熊も出るらしいですよ」
私 「そうですか」
どこでも熊はいるし、別に何もしないけどなぁ〜
おっちゃん 「この前、この先で大きな熊のフンを見た人がいるんですよ」
私 「春は食べ物がいっぱいあるので、ウンチもいっぱい出すんでしょうね」
早く行ってくれないかなぁ〜雲がどんどん下りて来てすぐそこまで来ちゃっているし・・・写真撮れなくなっちゃうよ。それからもそのおっちゃん、何だかんだと話しかけてきてます。全く車に乗る様子がありません。
まあ、このおっちゃんには悪気がありません。
でもね、カメラの三脚もセットされているし、写真を撮ろうというのはお解かり頂けるはずです。ちょっと空気を読んでもらいたい。
少なくとも車のライトを消してもらえると良いのだが・・・
もう20分も経っています。
それから約10分経過・・・
やっと話のネタが尽きたようで、車に乗って山を下りて行きました。
私は誰もいない山中では、プーさんより車で来る人間の方がよっぽど怖い。今のご時勢どんな人が車に乗っているか分かったものじゃありませんからね。
もう来ないだろうな?
おっちゃんとの話で少し疲れた。
缶コーヒーを飲んで小休止・・・
誰もいなくなると静寂そのものです。
撮影再開しましょう。
少し雲って来たけど仕方がありません。
まずは函館の全景
ズームして函館山近辺
五稜郭界隈
最後にメイトと夜景
残念ながら月の光が入ってしまいました。
撮影時間は僅か5分、これにて撮影終了です。
撮影中、私の後ろからずっと視線を感じていた。
分かっていたけど無視していたんです。
彼?は臆病な動物ですが、気になってずっと私を見ていたのでしょう。
ねっ!タヌキさん
撮影が終了してから懐中電灯で照らしたら、ビックリして逃げ出しました。
さて、帰りましょう。
帰り道にも、キツネさんが二匹とタヌキさん一匹に出遭いました。
不気味な大川沿いの道を抜け国道へ出る。
後は我が家へまっしぐらです。
人気blogランキングへ
2008年06月19日
この記事へのトラックバック
お初でございます。
たまたま昨日「ヒグマの糞」で検索中
こちらにもたどり着きまして‥(~_~;)
本日(昨日)自然倶楽部さんで熊撃退スプレー購入してきました。
おいおい過去の記事も拝見させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして ご訪問ありがとうございます。
kamakaさんのお店でクマスプレー買ってきたんですね。
これを持てばいざと言う時には安心ですから・・・
かれこれ10回以上熊に出遭いましたが、全部あちらから逃げてくれましたので、実際には一度も使った事がありません。私はクマスプレー3本目になりますが、使わないに越した事はありませんからね。それよりも変わった使い方として、使用期限が切れたスプレーをキャンプした際(キャンプ場ではない場所で)食べ物を盗みに来る、キツネやタヌキに使った事があります。ほんの少しかけただけで、二度と来る事はありませんでした。
苦労した甲斐があって、『函館の夜景』奇麗に写っていますヨ。
確かに“雲”は垂れこめていますね。
車のおじさん(KYおじさんですね)、本当は自分が怖かったのでは……。
ところで、函館の夜景、すごく“華やかに”輝いていますが、昔に比べてどうなんでしょうね。バブル期と比べてそれ程変わっていませんか?
最近、不景気と地球温暖化(エネルギー使用の抑制)とかで、うちの近くの店舗、最近20時で閉店(この間まで22時までやっていた)の所が増えているような気がします。ライトアップも減っているような気がしますし……地球環境には良いことだと思いますが、もう少し生活しやすい“経済環境”になって欲しいですよね。これって“不景気”だけが問題ではないような気がします。
日本の活力を削いでいるのは“官”かもしれませんね、今『官制不況』という事が言われています。日本の経済がいつまでたっても足踏み状態なのは、国と地方政府の債務が大きすぎるからだと言うことです。もし、そうだとしたら、まだまだ“債務”を増やし続けているこの国の生活は、まだまだ“悪化”しそうです。
国家としての『財政破綻』がここ三年位で訪れるという噂(結構根拠のある)が流れています。黒ウサギさんの所は、自然の恵みが多いので(冬場以外は)、色んな“食糧”を自給出来そうなので、良いですけど、ウチの方は“悲惨”な状況になるような気がします。今、政府は、年金や健康保険負担等々で、切り捨てれる所は切り捨てようとしていますね。その一方で、相変わらずの『箱もの事業』の実施。なんか政府の『税金』の使い方が偏っているような気がしてなりません。
将来の首相候補とも見られている、枡添厚生労働大臣も、備えるべき『パンデミック・フルー』への対応はお粗末ですし(パンデミックによる経済損失を考えると、ここで数千億円の財政支出は保険料としては非常に安いものです。全国民の生命を守るという姿勢での緊急対応をして欲しいです)、年金問題も公言したことと、実施していることのギャップが大きすぎます。最近はマスコミへの露出度(マスコミを通しての国民へのメッセージ)も減少しているような気がします。
と、ここでもKYおじさんは、言いたい事を書き残して去って行きました。
なんとか夜景を撮る事が出来ましたが、すこし霞がかかってしまいイマイチなんですよ。ここぐらいの画像ならコンデジでも撮れそうな気がします。次回は空気がすんでKYおじさんが来ない時にでも再チャレンジしようと思っています。
夜景はバブル期よりも綺麗なはずで、今は北洋漁業が無くなってしまった函館なので、観光という新たな産業で食べていっていますからライトアップがあちらこちらで行われているんです。
函館のような地方都市は不況の真っ只中です。北海道の10人に1人は建設業関連の仕事をしているそうで、公共事業がなければ食べて行けない人が沢山います。なので“官”にべったり、談合当たり前です。これからもこの体質はそうそう変わるとも思えません。ですからこれからも北海道は“債務”を増やし続ける担い手でしょう。
ブラジルが森林をドンドン伐採して国民を豊かにしていても、二酸化炭素を吸って酸素を作り出す森を伐採すれば結果として自分の首を絞めることになりますね。それと一緒で“分かっちゃいるけどやめられない”のです。
地球温暖化対策は皆が節約すればどうにかなるものではない、もっと奥が深いものかも知れません。極論すれば人が少なくならなきゃダメなのではないでしょうかね。こうしてパソコンを使いキーボードを叩いているだけでも電力を使い、パソコンは少しずつ買い替えが近づいています。そしてパソコンの材料を作るのにもエネルギー、材料が消費されるわけで、気が付かぬうちに環境破壊をしています。
地球もバカではありませんから(自然=神かも)、環境に悪さをする人間がいれば、当然、報いがあるはずです。それが『エイズ』だったり『パンデミック・フルー』だったりしているかも知れませんね。地球が求めているのは『間引き』のような気がします。
聞くところによりますと、函館は世界一の夜景を目指しているそうで・・・そうなると、環境破壊に一役も二役も買うこととなり、「何もそんなに無駄なエネルギーを使うことはないのに・・・」と思うのは私だけ?
コメント中の"地球が求めているのは「人間の間引き」という意見は同感です。
城岱からの夜景は何度も見ているのですが横津には行った事がないです。
自分は最近の函館の夜景が、造り物に見えてしまうんです。
昔の写真の方が綺麗に見えるんですよね…
函館山からの夜景が本当の函館の夜景と言われるものです。
この夜景は地元の人には裏夜景と言われていますね。
観光都市宣言だかをしてライトアップがされていますから綺麗は綺麗です。
でもね〜こうして見るともの凄い量の電力を使っていますよね。
28万人の人口でこれなんですから・・・日本中だと・・・
naotyanさんが仰る通り無駄のような気がします。
夜景は横津が一番綺麗だと思いますよ。
でもね〜あの思い出というより、ここは人がいないんですよ。
本当に寂しい夜道でした。
確かに昔は市民の営みが函館の夜景で、今は作り物の部分がありますね。