禿 by 黒ウサギ (12/22) 禿 by みーしゃ (12/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/23) 『御萩さん』10年目 by 川崎鉄馬 (10/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/22) 『御萩さん』10年目 by yama (10/22) 早生栗 by 黒ウサギ (10/01) 早生栗 by ぽんた (09/30) 早生栗 by 黒ウサギ (09/26) 早生栗 by ポン吉 (09/25) 早生栗 by 黒ウサギ (09/25) 早生栗 by しろぴー (09/25) 来客 by 黒ウサギ (08/13) 来客 by ぽんた (08/13) スッポンカッポン by 黒ウサギ (07/16) スッポンカッポン by hakomae (07/16)
ところで黒うさぎさんの近くでは小豆菜(ゆきざさ)は採れますか?
タラノメは冷凍して4回分に分けてありました。
ゆきざさ???検索してみましたよ。
画像を見てすぐに分かりました。
アズキナですね。
これなら、沢山生えています。
我が家では、シドケ、ボウナばかりを食べてアズキナは最近食べていませんが・・・
ユリ科の山菜では食べたことはないのですが、
「ナルコユリ」もすごく美味しいらしいです。
アズキナは子供の頃はフキ同様、嫌というほど食べたんです。
なので、今はもう少し金目の山菜?を採ったりしてました(笑)
ナルコユリってアマドコロっぽい野草ですね。
これは食べてた事ありません。
ちょっと食べてみたくなりました。