21日は野暮用があったので半日だけ近場の野山を散歩してきました。
まずは、先日お話した幸連沼へ行ってみましょうか。
大体の位置は分かっていたが、ちょっと行き過ぎて札苅駅まで来てしまいました。国道228号線を数百mほど函館方向へ戻ります。
どうやらここから入るみたいです。
途中、地蔵堂があった。
案内板にはこんな事が書かれており、なるほど立派な杉です。
ここでヘルメットのシールドに付いた虫を取って、お地蔵様へお賽銭をあげた。
橋の上で林道走行準備にかかりますが、その間中アブが五月蝿く飛び回っていてあずましくありません。ブ〜ン・ブ〜ンと飛び回るアブ、いつの間にか季節は真夏になったんですね。
地図ではこの先にも民家があり、その民家の間が幸連沼への林道になるはず。
北海道新幹線建設予定地があった・・・つまり、この界隈の人は土地を売って(買ってもらって)小金持ちになった方々がいらっしゃるという事でしょうかね。
この辺りが幸連沼入り口だと思うのですが、民家の敷地内を通らなければ沼にはたどり着けない様子。断りも無く人様の土地を通るわけにはいかないので、一応、ご挨拶してから入ろうと思ったら不在です。
黙って入るほど神経が太くないので止めました。
なんだか幸先の悪いスタートです。
一旦、国道228号線へ出てから泉沢の裏手にある立派な農道を函館方向へ走ります。
1km程走って二乃岱という集落から林道へ入る。
ここは以前から何となく気になっていたんです。
真っ直ぐ走ると富山という小高い丘のような山に登れるはずなんです。
廃屋・・・なかなか味のあるたたずまい・・・
その先の林道は、道の真ん中にアヤメが咲いてるので、しばらく誰も走っていない様子。
見事な廃道、約1kmで行き止まり。
一番高い所は杉林で見通しも全くききませんでした。
2連発でスカ・・・二度ある事は三度ありますが、つぎ行ってみましょう。
人気blogランキングへ
2008年07月22日
この記事へのトラックバック
近場への散歩? 今の私には札苅も遠い感じです。当別の漁港に釣り行こうかな…と思っても「ちょっと遠いなぁ」って感じ(ガソリン価格のせいでは無いです)。
前の会社に居た時は松前も苦にならなかったのにね。走る事への情熱が無くなったような…。
昨日、サリーちゃんが8日ぶりに退院して来ました。キャブでは無くオイルシールの亀裂でした。
ドライブベルトも交換。スポンジを切り抜いた手製のエアクリーナーも新品に交換。
よく純正部品が残っていたと思います。
それより、殆ど趣味で直してくれたような破格の修理代金に感謝。紹介してくれた黒ウサギさんにも感謝、感謝。
雨の合間にラ・サールを一回り。
音も走りもすごく良いです。今まで「原チャリにしては良い走り」と思っていましたが、やはり『バイク屋のオヤジさん』はスゴイ。
本当は前日の島牧村行きを楽しみにしていたので、今回はお茶を濁した程度のツーリングとなりました。私の場合、引き篭りの仕事なのでどこかに出かけないと脳ミソがドロドロになりそうなんです。情熱というより、ストレス解消でしょうか。
バイク直ったみたいですね。
バイク屋さんの大将から聞いていました。
キャブではなくてオイルシールかリードバルブだって言ってましたが、オイルシールだったみたいですね。部品があればすぐに直るけど、本当によくあったと思っています。無ければ「はい、それまでよ」です。
昔気質のバイク屋さんは、私の知る限りここだけです。
これからは車と同じにディーラーみたいなバイク屋さんだけ。
そんな世の中になってしまったのです。
こんばんは。
それは気になるバイク屋さんであります。
ボクはいつも旧大野町‥I自転車商会さんかな〜(^-^)/
大きなバイク屋さんが悪いとは思っていませんが、
moriさんが仰っているような○○商会という
名前のお店屋さんがどんどんなくなってきていますね。
あと10年もすれば市内に○○商会なるお店は
ほとんどなくなってしまうのではないでしょうか。
そうですね〜。
ボクは田舎の食料品店で期限切れのソーセージとか平気ですけど
コンビニ風潮がとても味気なく感じてしまいます。
コテコテなバイク屋で店主いつもキャブ掃除しるイメージ。
低脳な質問にも親身に応えてくれる店主。
こんくらいはお金いらない‥って店主。
店留守にしても軽トラで来てくれる店主。
量販店じゃあり得ませんからね(笑)
大切にしたいです。
まさにその通りですね。
大きなお店では絶対ありえない昭和の時代のお店って感じです。
どんな商売でもこういう小さなお店が生き残れる社会が良いのでしょうが、
今の時代では、やっぱり無理なのでしょうね。