このままにして置くのもマズイので、朝一番で試走してきた。
場所は上磯ダム、往復で1時間程度の丁度良い距離です。
砂の上を走ってみたら前に履いていたK180よりグリップが向上しているみたい。
ただし、土が締まった林道ではイマイチかもしれません。

まあ、TWは泥濘地がお得意の車種なので、やっぱりこのタイヤの方が良いでしょう。
走れるのもあと二ヶ月ですから、早く走っておかないと・・・
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
泥はねは少ないでしょうが。
長く泥地を走れば詰まりますね。
なのでアップフェンダーも考えましたが泥はねの方が気になるのでこのままにしています。
タイヤが太いと接地圧が低いので、泥や砂などの軟弱地向けと書いた方が良かったかもしれませんでした。
私も、もう一台買おうかな。。80cc位のやす〜いオフ車。
林道とか思いっきり走ったら…コケそうだ(笑)
大きなバイクも中くらいのバイクも小さなバイクも
一番の長所を生かすと良いバイクになると思います。
時々無い物ねだりでBMW-R1150GSでツーリングしたいと思いますが、
林道を走れても酷道は走れそうもないので買えませんね。(お金も無いし)
今、TWとメイトに乗っていますが、一台どちらかを選びなさいと言われたら、
おそらくCT110に乗り換えるでしょうね。って全然答えになってませんが、
そこんとこのニュアンス?わかりますかね〜