禿 by 黒ウサギ (12/22) 禿 by みーしゃ (12/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/23) 『御萩さん』10年目 by 川崎鉄馬 (10/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/22) 『御萩さん』10年目 by yama (10/22) 早生栗 by 黒ウサギ (10/01) 早生栗 by ぽんた (09/30) 早生栗 by 黒ウサギ (09/26) 早生栗 by ポン吉 (09/25) 早生栗 by 黒ウサギ (09/25) 早生栗 by しろぴー (09/25) 来客 by 黒ウサギ (08/13) 来客 by ぽんた (08/13) スッポンカッポン by 黒ウサギ (07/16) スッポンカッポン by hakomae (07/16)
美瑛、富良野方面ですか。
白金温泉、十勝岳も良いですが、秋の層雲峡、黒岳は紅葉がとても綺麗です。ちょっと遠回りしてみては…って、その位の遠回りなんか黒ウサギさんにとっては目と鼻の先ですね。失礼いたしました。
コンデジの話ですが、メールしておきます。
先日書いた留萌苫前町三毛別熊事件跡へ寄ってみようと思っていました。
でも、100円貯金なので36500円しか予算がないんです。
ガソリン代で往復1万円もかかってしまうのでちょっと無理そうです。
ガソリン100円時代なら楽勝なんですがね。
旅行に行くにもやはり、ガソリン代がネックですよね。
15年位前だったでしょうか?確か、レギュラーで85円/Lの時がありましたよね。
二度とそんな値段にはならないでしょうが、あの頃が懐かしいです。。
最近は原油の値段が下がって来てはいますが、去年の1月頃の値段より45円ほど高いです。
それに、OPECが石油の減産を決めたみたいなので、また上がるかもしれませんね。
原油の高騰で相当いい思いをしたでしょうから、一円でも下げたくないし、むしろ値段をつり上げたいのが本音なんでしょうね。
私はあまり詳しくないので、「そうなんじゃないかな〜」って感じで…。
私の会社は週休一日なので3連休はお正月休み以来なんです。
本当の事を言うと、キャンプツーリングをしたいのですが、妻もいるし車での旅行となりました。まあ、車だと食べながら走れるし、雨も気にしなくていいですからね。それはそれで楽しんでくるつもりでいます。今はガソリンが高いので、なるべくスピードを出さず(いつも出してませんが)エコドライブで行って来ます。
ガソリンの価格が高騰しているのは、『働く』人ではなく、ただ『お金を稼ぐ』だけが目的の人のせいだと思いますよ。
この事を書くと長くなるし腹が立って来るので止めておきましょう・・・