2008年10月21日

ちょっと横津岳

天気が良かったので横津岳へ行ってみた。

08 10 21 1.jpg

登山道近くの果樹園ではリンゴが鈴なりになっています。

相変わらず横津岳へ通じる大川沿いの道は気持ちが悪い。

それでもちょっと寄り道して大川を覗いてみましょう。

08 10 21 3.jpg

夏は天然のクーラーで涼しい場所ですが今は少し肌寒い。

マッタリとする気にもなれず、そのままTWで横津岳を上り始めました。

メイトで夜景を撮りに来た時と違い、TWだと少しはパワーがあるので登るのには苦労しません。我が家の乗用車と同じくらいか、ちょっとパワーが落ちるくらいでしょうか。

08 10 21 5.jpg

中腹までは紅葉も見られた。

横津岳スキー場跡へ到着。

08 10 21 6.jpg

誰もいません。

このまま更に上へ上がって行きます。

08 10 21 8.jpg

ここが夜景の絶景ポイントですけど、メイトの時は雲のためもっと下での撮影でした。

08 10 21 7.jpg

今日は湿度が高くて遠望がきかず見通せるのは庄司山まで。

さらに登り続けると・・・

08 10 21 9.jpg

やっぱりここへ辿り着きます。

08 10 21 91.jpg

一応、リフトまで行った。

08 10 21 92.jpg

この左手には、ばんだい号慰霊碑があり、26年ぶりに慰霊碑へ行ってみた。

考えてみると昼間に慰霊碑を見るのは初めてかもしれません。

当時はいつも夜に来ていた訳でして・・・

手を合わせて拝んでから、慰霊碑の裏に書かれた遭難者名簿や解説盤を読みました。

この慰霊碑の写真を撮ろうか迷ったけど、やっぱり止めた。

興味本位でこの場所の写真を撮りたくありませんからね。

慰霊碑には枯れた献花が置いてあります。

近くには石仏が置かれ、そこにも献花されていた。

・・・・・・・・・・

しばらく色んな事を考えた・・・

・・・・・・・・・・・

遭難者のご冥福を祈り、静かにこの場所から立ち去りました。


                                       別館黒ウサギ外伝へ                              
                                      人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:01| 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 林道&ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
松浦果樹園、ありました。
私も果樹園の脇の道をひたすら上がって行き
ましたが、いつ「コンニチワ」してもおかしく
ないような道でしたね〜。

川(たぶん大川だと思います)を見たらなかなか
よさげでしたが、ここは何か釣れるんでしょう
かね。

Posted by bose1969 at 2009年11月24日 20:35
bose1969さんへ

バックナンバーへのコメントありがとうございます。
このあたりは、なんだか気持ち悪い道だったでしょう?
何となく雰囲気がよろしくないというか・・・

大川ではあまり魚は釣れないみたいでした。
釣り人に聞いたら小さな岩魚が数匹釣れただけだって・・・

ゴルフ場も閉鎖になったとかって聞きましたから
来年はちょっと散策してみようと思ってます。
30年以上前は、ゴルフ場の裏が小さなリゾート(公園?)だった記憶があるんです。
Posted by 黒ウサギ at 2009年11月24日 21:00
そうですそうです、雰囲気がよろしくない。
妙に森が深いです。
一人で歩くには勇気が必要です。

あの辺あまり釣れないのですか、川を見る限り
よさそうなんですが、岩魚数匹とは・・・。
クルマが数台停まっていましたが、この時期だと
釣り人でしょうかね(山菜採りではなさそう)。

小さな公園らしき場所ですが、ありましたよ。
山道を登っていくとゲートがありまして、その
すぐ先に駐車場があるところではないでしょう
か?

Posted by bose1969 at 2009年11月25日 19:15
bose1969さんへ

大川のような鬱蒼とした川はどこにもありますが、同じ川なのにどうしても慣れません。
なので、あそこでは釣りをしたくないんです。
お隣のニンニク沢なら平気なんですけど・・・

小さな公園のような場所は、私が函館に住むようになった頃に
バスで行った事があります。
それから30年以上行ってませんから
現在はどのようになっているか見てみたいものです。
Posted by 黒ウサギ at 2009年11月25日 19:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック