昨日同様、いろんな物が出てくるけど、時間がないので我慢我慢。
押入れの奥にあるダンボールを整理していたら・・・
またこんな物が出てきてしまった・・・

今から40年以上前の“地球ゴマもどき”のコマです。
これ、鑑定団とかに出せばそれなりの金額になるかもしれません。
黙ってダンボールに戻し、本日分のお掃除ノルマ終了です。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
私も実家の押し入れにはマイお宝の山なんです。
たまにまた物色してタイムスリップしたくなりました…。
いつもはダンボールを出しても中身まで整理しませんから、
何が入っているかすっかり忘れていました。
昔の少年サンデーとか冒険王の付録なんかが出てきたら
お掃除中断どころか中止になりかねないので見ないようにしちゃいましたね(笑)
しかし、いろいろ出てきますねえ・・
ドラえもんのポケットのようですね。(笑)
田舎の実家も無くなり、海外に出てしまった私には何も残っていません。(涙)
お宝が色々と出てきちゃいますね〜
しかも“未開封”状態!!
結構良い“お小遣い”になりそうな気がしますけど……また、仕舞っちゃったんですね。
地球ゴマは高くて買えなかったんですよ。
なので親におねだりして、こんなバッタ物を買ってもらいました。
でもね〜やっぱり地球ゴマが欲しくて、買ったこのコマはお蔵入りになり現在に至っております。
阿頼王さんへ
そうです。
ちょっと痔の調子が悪くなって、これからはヲタク道まっしぐらってとこでしょうかね。まだまだ30〜40年前のおもちゃやプラモが出てくると思うのですが、それを見てたら掃除が出来ないので、見てみぬふりをするしかないようです。
全然関係ないお話ですが、私の会社も派遣切りが出てきました。
せっかく仕事を覚えてもらったのに・・・全部チャラ。
後は同僚にしわ寄せが来るみたい・・・
手伝いたいけど職種が違うし・・・
なんだかなぁ〜って感じですよ。
これは正しい行動パターンですね。
言っちゃ何ですが、正しい腕白少年はハタから見たらガラクタ集めに専念していました。プラモデルしかりメンコ、ベーゴマ、酒蓋などなど、、周りから見ればガラクタでも、自分の持てる全精力、全財産を傾けて収集した苦労の賜物であります。分かる人にしかわかりませんね。捨てるにはしのびありません。先日からの大掃除、お察し申し上げます。へへ
そうですね。
大人になるとお金が欲しくなるものですが、私の場合は生活できればそれで十分(それが大変ですがね)なので、あとはこういったガラクタの方が大切だったりします。
もう少しお金とかに執着があると出世?もするのでしょうが、その気が全くないのでどうしようもありませんね。