イブの夜、『よねくらさん』がやってきた。
彼にはイブなど関係ありませんから、いつものようにご飯を食べるだけ。
人間の私としては、一応イブなので『よねくらさん』に何かしてあげたかった。
外は雨だし・・・
なので、我が家へ入れてあげる事にしました。
『よねくらさん』のため、床に新聞紙を敷き詰めて・・・
しばらくゴロニャンして・・・マッタリしています。
妻に頭をなでてもらい・・・
またマッタリ・・・
『よねくらさん』には良いクリスマスイブだったみたいです。
人気blogランキングへ
2008年12月25日
この記事へのトラックバック
こんばんは
毎度ながら『よねくらさん』の仕草にはメロメロになってしまいます。
これはどう見ても飼い猫ですよね〜(笑)
家に上げたらうろうろ辺り探索しそうですけど
敷物上におられるのは招かれた事への
家主との以心伝心なのでしょうか‥。
もう微かの警戒心すら見受けられませんね(笑)
『よねくらさん』の動画を見たあと、他の飼い猫の動画を見てみたんです。
確かに毛並みの悪さと体型を除けば飼い猫ですね(笑)
今日も昨日の味を占めて?やって来たけど、残念ながら今日は我が家のクリスマス。
玄関先でごめんなさい・・・
『よねくらさん』はちょっと残念そうでした。
こんにちわ。
イブの米倉さん、お家に入れてもらって嬉しそうですね。
飼い猫にしたらいかがですか?
米倉さんは寒い外のほうがいいのかな?
私の家の近くにも親子(4匹)位いるんですが、寒い雨の中でも餌を待っているのを見ると、、保護したくなります。
でも、我が家にも猫がいるので思うようにはならないのが現状です。
明後日から1週間ほど友達のいる札幌滞在です。
札幌でも良く見る野良ちゃんがいるんですが、琢磨しいです。
寒いのに偉いです。。
良いお年をお迎えくださいませ。
実に癒されますねー(^^)。
道央は吹雪ですごく荒れています。
今晩は無事に帰宅できるかが心配です(++;
『よねくらさん』飼い猫計画?何度も試してみたんですが、やっぱりノラが好きみたいで、
ある一線からは立ち入れませんでした。
なので、いまだにノラ猫のままなんです。
たまに飼い猫と比べる事がありますが、こうしてゴロニャンしてても、やっぱり飼い猫とは違います。目の配りも違うし、音にも異常なまでに反応します。
まあ、それだから厳しい野生の世界で生き残れるのでしょうね。
ジェベリスト777さんへ
『よねくらさん』今日も私の横で寝ています。
そちらは凄い吹雪だそうですね。
函館は風が強い程度で雪は5cmほどしか降っていません。
それでも路面はツルツルで、簡易スパイクの限界を知ることができました。
私の持論通り、軽い車体のバイクにはマカロニピンタイプよりチップピンの方が良いようです。
コイさん・・・大変でしょうね。
よねくらさんはクリスマスイブに最高のプレゼントを貰えましたね。
イブの味を占めて毎日我が家へやってきています。
外は毎日真冬日なので少し可哀想です。
丸々と太っているので大丈夫だと思いますけど(笑)