2009年02月28日

危機一髪

昨日の夜も帰りが遅かった。

夕方、会社の窓から外を見るとみぞれ模様でした。

帰る頃にはアイスバーンになるのが予想された。

22:00に仕事が終わってメイトのエンジンをかけ、暖機運転しながら着替えます。

気温は−2℃、メイトで走リ出すと路面は見事なブラックアイスバーン。

急にブラックアイスになったばかりのこんな時が一番ヤバイ。

経験あるドライバーなら路面に即対応しますが、そうでないドライバーも沢山います。

走行中、殆んどの車はゆっくりと運転。

路面には積雪も無いし、私は簡易スパイクのおかげで40〜45kmで走行。

途中、信号待ちで停まりました。

いつものように、バックミラーで後方を確認します。

すると、かなりの勢いで後ろから乗用車が迫って来た。

『こりゃいかん!』と思い、歩道にメイトを乗り上げる。

案の定、私が今まで停止していた場所を越え、横断歩道の先で停止。

その間、乗用車はABS効かせっ放し・・・

ドライバーを見るとババオバちゃんで、目を白黒させてやがった。

メイトから降りて、そのオバちゃんに少しだけ文句を言った・・・

オバちゃんは平謝り・・・

何も無かったから良しとしました。



雪道走行29年間、信号待ちの停止中こうして二度追突から逃れ、今度で三回目。

雪道をバイクで走る危険はこれです。

走行中は運転5割、周りも5割の注意で走ります。

そして停止中は9割周囲に注意しています。

おかげで今回も無事、敷居を跨いで我が家へ帰る事ができました。




                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 11:42| ☁| Comment(14) | TrackBack(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
雪国で 生活しているのに?いるんですね・・・
「色々な人生が?・・」

そういう時って 待っている人?の責任度合いは何パーセント何でしようね??
交通事故って なかなか 判別付かない状況が多いので・・・

でも さすがは 黒ウサギさん 良く後ろを見ていましたね・・・
「私も 止まっているときも走行中も 後ろ70パーセント前のタイヤ部分30パーセント?位の要領で 走っていましたね・・・
「特に札幌市内では・・」

何事も無くてよかったですよ・・・
キャリアが長いだけ有って・・
お見事 間一発でした。 
Posted by rz.koi at 2009年02月28日 13:01
お見事です。
バイクってやはり弱者ですもんね。
雪や氷の路面でなくても、信号で停止した時は後方注意に越したことないですね。
でも、私の場合、サイドカーに乗っているときは逃げられないので、困ったことです。

Posted by 二兎を追う男 at 2009年02月28日 16:07
本当にお見事!の一言ですね。その一瞬の判断が、大切なんですよね。
黒ウサギさんが、こんなツルピカの道路でも事故もなく毎日バイクに乗っているのは、
冷静な判断力と長年の経験、そして状況を正確に把握する事が出来るからこそですね。
ただ運転するだけなら、慣れの問題(ちょっと乱暴かもしれませんが…)ですが、
こうゆう事はただ乗っているだけでは絶対に身に付かないことですからね。
このような話を聞くと、「私も今まで以上に気を付けないと」と思います。
黒ウサギさんも、これからも事故には十分気を付けてくださいね。

余談ですが、6、7年前に免許を取りに教習所に通ったのですが、
そのとき改めて道路は本当に怖い所だ、他の車は絶対に信用してはいけないと思いました。
なぜなら教習所の中は、ほとんどの人が免許を持っていませんし、
運転もへたっぴですが、みんな道路交通法にのっとって走っています。
誰一人として自分勝手な運転はしないので、とても安全だし快適です。
あのとき本当に道路を走ることの恐ろしさを知ったような気がしました。
免許を持っていない人と走る方が安全って…
Posted by ショウセイ at 2009年02月28日 22:04
rz.koiさんへ

いきなりブラックアイスになるような天候の変化にはオバサンや運転適正があまり無い人には対応しきれないと思うんです。
ですから、予想通りに止まれない車にめぐり合ったんだと思いますよ。
毎日毎日バイクに乗っていると、確率的にこういう時が絶対にきますからね。
以前追突されそうになった時も、こんな急激な天候変化で注意していたら、案の定って感じでした。
ぶつけられたらたまりませんから、注意、注意、注意の運転を心がけています。

ちなみにこのような追突事故だと、止まっている私の過失はゼロだと思います。
とはいえ、ぶつかってはたまりませんからね。
Posted by 黒ウサギ at 2009年02月28日 23:24
二兎を追う男さんへ

サイドカーは大きいので追突されづらいと思いますよ。
同じバイクでも大型と私のような小型バイクでは遠近感にかなりの違いがあるそうです。
ドライバーも近いと思って早めにブレーキをかけますから・・・

大きな声じゃいえませんがね。
こういう事があると、しばらくはバイクの運転をしたくなくなるし人も信用できなくなるんです。
おまけに悪夢にうなされたりしてね。
結構小者なんです(笑)
Posted by 黒ウサギ at 2009年02月28日 23:25
ショウセイさんへ

いえね、若い時いやというほどぶつけられたりぶつけたりしていました。
なので、長い間に学習していったんだと思います。
ただ、私の後ろの車とその後ろの車までは注意を払う事ができますけど、その先の車までは見えませんから、三重玉突き事故だとどうしようもないと思っています。それでも出来るだけ左か右に寄ってバックミラーで後方を確認できる位置をキープするようにしてはいますが、いつもじゃありませんからね〜

何でもそうですが、ノドもと過ぎれば熱さを忘れますから、定期的に自己注意能力を上げておかないといけないと思っています。
今回の追突と、もう一つ要注意は信号無視の車です。故意の信号無視ならわかりますが、ボォ〜としての信号無視の車も本当に注意が必要です。これも何度か危機一髪がありました。このボヤッと型信号無視の交差点は道路の構造にも問題があるみたいです。

いずれにしてもお互い気をつけましょうね。
Posted by 黒ウサギ at 2009年02月28日 23:25
危なかったですね。
ご無事でなによりです。
雪道じゃくても追突されますよ。
私は昔、真夏の東京で原チャリで信号待ちの時、後から追突され、気が付いた時は2日たった病院のベッドでした。
普通の人だったら即死と言われました。
30メートルほど飛ばされた拍子にメットが脱げて、頭を骨折しましたが、無意識に受け身を取っていたので命は助かったと思われます。
それ以来バイクは怖くて乗れません。


Posted by かな at 2009年02月28日 23:48
かなさんへ

それは恐ろしい経験をされたんですね。
二日間もベッドで意識が無かったとは・・・
かなさんの体力と運もあったでしょうけど
そういう事って、きっと誰かに守られているんだと思います。
「まだ、死んじゃダメ」って・・・
そんな経験をされたならバイクが怖くなるのも分かります。
Posted by 黒ウサギ at 2009年03月01日 08:32
ご無沙汰しています!ぼくは、バイク冬道歴2年目です。1年目の冬は無事故だったので調子にのりすぎたら2009.2.20に富岡温泉前にて痛恨の単独転倒。怪我無し。僕は信号待ちで「早く青になれ!」としか思っていないのです。寒いから1秒でも早く家に着きたいので。これからは僕も信号待ちでも油断しない様に周囲に気を配っていきます。こっちはバイクなのでもらい事故は絶対にゴメンです!追突されたら車と違って体がもたないですからね!
Posted by マモッチ at 2009年03月01日 18:24
黒ウサギさんさすがですね!
確かに危機一髪でしたね。

いろんなドライバーがいるので、本当に横と後ろを
注意しないと大変な目に遭います。
自分もやばそうな路面で先頭で止まった時は、停止線より
3mくらい手前で止まります。
そして後ろが近づいてきたときはルームミラーで
相手の距離を確認しながらちょっとずつ前に出ます。

案の定、ブラックでスリップして焦ってる後方のドライバーの顔が
見えてるときが多々ありますから。

金花湯の準備の話じゃないですが、やっぱりいろんな
予測(イメージ)が大事ですよね。

最近は予測と妄想がごっちゃになってますけど(笑
Posted by R J at 2009年03月01日 19:48
マモッチさんへ

お元気でしたか?
マモッチさんは今年が2度目の冬でしたね。

富岡温泉の辺りは道路がうねっているから転倒の危険もありそうですよね。
何度も転倒すると確率的に対向車にぶつかるとか電信柱に体をぶつけるとかって出てきますから、なるべく転倒しないようにした方が良いです。
まあ、その逆で、踏ん張らないで転んだ方がケガが少ない事もあるので、ここらへんは運かなぁ〜
もう少しで春ですから、お互い雪道は気をつけて走りましょうね。
Posted by 黒ウサギ at 2009年03月01日 21:09
R Jさんへ

ここ20年ドライバーの質がかなり低下しているようで、函館でも携帯しながらくわえタバコのドライバーなどよく見ます。こういう輩はバックミラーで確認してもブレーキは遅れ気味の事が多いので、後ろを向いてガン飛ばします(笑)
結構、目力って強いものですから近づかないですよ。
それから、我が家は国道を走り、右折するんですが、その時も私の左側を凄い勢いで通り過ぎる車がいます。
こんな時も後ろを見るんです。
見るとやっぱり減速か車間は開けてくれますね。

何もないって事は努力しないと作れないって、つくづく思います。
Posted by 黒ウサギ at 2009年03月01日 21:11
自分は自動車の免許を取得して、もうすぐ3年が経ちますが、やはり何度も巻き込まれそうになったりして怖い思いをしています。

なんと言うか、当たり前の様に電話やメールや身勝手な運転をしているドライバーに巻き込まれたのでは、シャレになりませんからね。
まして、バイクなら尚更ですね。

そんな自分も、去年一度速度超過してしまっているので、あまり偉そうには言えないのですが、最近はドライバーの安全に対する意識が無さすぎるなと感じます。

特に自分と同じ世代は酷い気がしますね。
免許を取得したら、あとは好き勝手な運転って人が多いですから。

勿論、そうでない人も大勢いるわけですがね。
Posted by ヒューマ at 2009年03月02日 23:02
ヒューマさんへ

何年、何十年と車やバイクに乗っていても、危険予知を学習する人としない人がいると思います。学習する人は、何度も怖い経験をするうちに経験値が上がって危険から身を守る事がある程度できるようになる。ところが、経験しても学習しない人は、いつまで経っても危険なままです。そういう人に限って「運が悪かった」とか「車がいきなり飛び出した」って言います。

私も若い頃にはスピード違反は年に一回、事故も年に一回のペースでした。段々と年を重ねるにつれて事故がなくなりましたね。それでも、もらい事故や飛び出し事故の危険は日々ありますから、常に気をつけるようにしています。

ヒューマさんは確かバイクがお好きでしたね。
最初はみんな飛ばすんです。そしてカーブを早く曲がるのにステップが当たったとか、リアスライドしながら曲がったって喜んだりしてね・・・そういう事を繰り返し、転んで痛い目にあって行くと、早く走ったり上手にバイクをコントロールするのが上手い事ではなく、無事に家に帰るのが一番上手な乗り方だって気が付くようになりました。

これ、頭で分かっていても、なかなか身に付かないものなんですよね。
Posted by 黒ウサギ at 2009年03月03日 17:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック