去年、ヤフオクで格安購入したカントリージーンズ。
春になってからは殆どのツーリングで活躍しています。
なにしろ痔持ちの私、ジーンズと違って、このパンツを穿くとお尻があまり痛くならないのが魅力です。
その上、メイトのような実用車で穿いても全然違和感がありません。
バイク用のパッドを装備した革パンも手元にあるけど、カントリージーンズに慣れてしまうとバイク用革パンの出番は今以上に少なくなりそうです。
というより、本来バイク用革パンはロードバイクに乗る時に穿く物ですから、オフロード主体の私には無用なのかもしれません。
まあ、これもヤフオク格安購入ですから、モトパンの無い私にはハードなオフロード用、もしくは長距離ツーリング(全然行ってないけど)として、とって置いても良いでしょう。
私の少ないお小遣いではカントリージーンズを定価で買えません。
なのでヤフオク様々であります。
そして、定価でも買えるブルジョワ階級(死語)の方にはお勧めのパンツです。
人気blogランキングへ
2009年05月14日
この記事へのトラックバック
今回はサイズもOKで、現在はチョイノリ時に穿いています。
でも、所詮は気休めですかねえ。
パッド類はまったくないから、擦り剥けなくても、打撲はあるでしょうし。
でも、そんなこと言っていたら、結局はバイク止めて車にするしかないですね。それもボルボとか頑丈そうなやつに。(笑)
ケプラーのジーンズなら擦過傷は防げますね。
お金さえ出せば良いパンツもジャケットも簡単に手に入るんですがね〜
お金が無いといかに工夫するかが問題(楽しみ?)だったりします。
街乗りでパッドだらけのパンツを穿くわけにも行きませんから、そこのさじ加減が難しいところですね。
転倒の事を考える前に、安全な走り方が第一だと思います。