2009年05月20日

だまされた?

先日、ヤフオクで20WLEDライトを落札しました。

通常20WLEDライトの価格は7000円強なので、私の{お小遣い/必要度}では買えない物です。

ところが今回は競争相手もなく、なんと350円で落札。

ムフフってな感じで、商品を待っていました。

なんでも外国から送られて来るそうで、ちょっと期待・・・

それから一週間後、商品がエアーメールで送られて来た。

その小包の文章は、すべて漢字で書かれていた・・・

んっ?

あらら、中国からの郵便でした。

ちょっと嫌な予感・・・

LED20.jpg

早速、開封してみると、なにやらドラキュラの棺のような立派な箱であります。

胸騒ぎを感じながら、電池を入れて点灯試験・・・

やっぱり・・・

ただの1WスーパーLEDライトだった・・・

明るさは単一4本のクリプトンライトと同じぐらいの明るさだけど、20Wだと思っていただけにガッカリ。

先日買ったLEDライトより少し暗いし・・・

落札価格が350円だと文句も言えないしね。

これって、だまされたって事なのかなぁ〜?

落札価格350円+送料600円+振込み手数料315円かかって〆1.265円でした。


                            人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 00:03| ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
明らかな偽表示ですねえ。
買う時は中国だとは分からなかったんですか?

eBayだと、売り手にクレームも出来るし、支払いをPayPalでやると、PayPalのクレームも出来ます。
以前、タップ&ドリルセットを買ったら、商品は送られず、売り手に連絡しても返事無しだったので、PayPalにクレームしたら、代金全額戻ってきました。

PayPalだと送金手数料も売り手負担です。

ヤフオクで物買ったことないんですが、プロテクトがイマイチなんですかねえ・・・

Posted by 二兎を追う男 at 2009年05月20日 12:50
自分もヤフオク愛用者ですが、相手方の評価と発送地気にしてしまいます
説明文があいまいだったり、評価が酷い出品者も中には結構いますよねえ。。

総額は1000円超えてますけど、350円だったら十分使えそうなライトですね〜
この微妙な所が相手方の狙いなのかも。。
Posted by しゅに at 2009年05月20日 16:07
箱は立派ですねぇ。
でも1Wを20Wって嘘言うのはまずいですよね。

オークションは私も好きですが、たまに「訳あり」って言うのを落とすと、
本当に訳あり商品で驚くことがあります。
賭みたいなところもありますね・・・。

Posted by くま吉 at 2009年05月20日 22:08
ホントに・・・
オークションって手元に届くまで安心できませんね。
私も去年ヤフオク詐欺に合いましたから。
商品の値段と送料や振り込み手数料を合計しても千円未満だったのでまだいいですけど・・・
今でも詐欺った人間の住所と名前は覚えています。
常習犯でした。

ヤフーも責任取ってくれないのですが、欲しい物が安く出ていると、また入札してしまうんですよね〜。
ある意味ギャンブルみたいな物かもしれませんね。
Posted by かな at 2009年05月20日 22:59
二兎を追う男さんへ

外国から送られてくるというだけで、中国からとは書かれていなかったんです。
まあ、すぐに取引メールも来たし、こちらも即日送金したら、あっちもすぐ『商品送付しました一週間程度お待ち下さい』と返事が来たんですよ。そしたら5日目で商品が到着しました。
文句を言えそうですけどね。350円だし、まっ良いかって感じであります。
私eBayは分かりませんが、ヤフオクもそういった制度があるみたいですよ。


しゅにさんへ

いえね、これが7000円だったらよ〜く調べていたんですがね。
と、いうより薄々バッタ物臭そうな気もしてたんです(少しだけね)
まあ、350円が落札価格でしょ。
相手もそれだけしか儲けが出ていないわけだし、私もそんなに損してないし、ライト自体は結構明るいし・・・って感じで納得する事にしました。


くま吉さんへ

箱はものすごく立派ですよ。
誰かのプレゼントに使えそうな物でした。

今、私のオークション回数は135回なんですけど、これが初めてのバッタ物?でした。バッタ物とはいえ結構明るいですから、何処でもいたわしくなく使いましょって事で・・・ね。
Posted by 黒ウサギ at 2009年05月20日 23:06
かなさんへ

そうでした。
かなさんも以前ひどい目に遭っていましたよね。
ヤフオクで商品が届かなかったって事はまだないんですが、私が出品者の時には、なかなか連絡が来ないし、来ても全然送金してくれない人がいましたよ。理由が「仕事が忙しくて送金できない(銀行へ行けない)」だって、そんな事落札する前に分かっているはずですからね。だったら落札するな!って思いましたよ。

まあ、今回は350円の商品だったしバッタ臭いけど商品も来たから良しとしました。
本当にヤフオクは来るまで安心できないギャンブル感がありますね。
そこがまた面白いともいえますけど・・・
Posted by 黒ウサギ at 2009年05月20日 23:15
詐欺だ!
これだからオークションは怖いです。
私は一度だけ利用したことがありますけど、
一度きりで、あとは利用したことがありません。
掘り出し物もあるんですけど、やっぱりね…
Posted by ショウセイ at 2009年05月21日 00:25
ショウセイさんへ

まあまあ、それほどの事もないんですよ。
商品はちゃんと来たし、金額も350円だったしね。(安ければ良い訳でもないけど)
良いLEDを知っちゃったから、暗いと書きました。
これを初めて見た人なら『明るい』って言うと思います。
上でも書きましたけど、私は135回ヤフオクを利用しています。落札する時はよ〜く出品者を吟味しているのでひどい被害に遭ってないんです。それよりも出品側に回った時の方がいい加減な落札者のために苦労させられていますね。
Posted by 黒ウサギ at 2009年05月21日 00:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック