だから載せてって言われた。
なので、今回は『よねくらさん』の写真です。




懐いているけど、目は野生なんです。

おねだりのゴロニャン開始。





最近、ライバルがいないからマッタリする事が多いんです。
以前はいつも生傷だらけで・・・
ブッチャー(何時の時代?)みたいにいつも流血してました。


病気や事故さえなければ、まだまだ元気な『よねくらさん』です。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
自分が小さい頃、草むらで蝉取りしていた時に、巨大な猫が寄ってきていきなり目の前でゴロゴロしだした時は怖くなって走って逃げました。
今思うと悪意の無い行動だったんですね・・・
はい、これだけ懐くまで3年もかかりましたからね〜
元々は警戒心の強い野良ネコです。
犬と違い、どんなに怖いノラ猫でも、何もしなければ襲って来る事はありませんから、ゴロゴロしたネコは遊びたかったのかも知れませんね〜
おはようございます。
奥様の取った写真いいですね。
緑(草木)の中の 米倉さん 素敵です。
目はするどいですが、ゴロニャンと寝ている姿は可愛いです。
お腹見せるのって本当に安心してないと見せないですものね!。。
こんにちは
今回は沢山写真を撮ったからって強引に?載せちゃいました(笑)
この空き地でいつも『よねくらさん』はお昼寝しているんですよ。
やっと朝晩のストーブも要らなくなったし、これからが『よねくらさん』にとってもベストシーズンでしょうね。
このところ、いつも我が家の30m以内に居るので、いつでも遊べるんです。
でもね、ゴハン以外は家には入りません。
外の方が良いみたいです。
今はよねくらさんにとっては過ごしやすい季節でしょうね。
でも、短いとはいえ真夏は大変でしょうね〜。毛皮着てるし…
私は暑いのが苦手なので、毎年夏はバテてますけどね。。
いや〜よねくらさんのオンパレードですねぇ。丸々と太って、こりゃ野良というよりも間違いなく黒ウサギさん家の飼い猫ですな。
ライバルがいないということは、この辺のボスにでもなったのかな?天敵黄色いTシャツはどうしちゃったんでしょうね?
我家のネコは、逆に外にいることが多くなってまるで野良猫のようになっています。
今時期が一番良いでしょうね。
もっとも人間にもいえますけど・・・
真夏の『よねくらさん』は車の下や縁の下で寝ているみたいです。
日中はお休みして、もっぱら夜に行動していますよ。
冬も夜は寒いから日中寝てるから、同じですね(笑)
こんにちは、ご無沙汰してました。
すいません。しょっちゅう遊びに行ってましたが、コメント残してませんでした。
飼い猫の黄色Tシャツは、『よねくらさん』がコテンパンにやっつけてしまいました。
なので、家から出ないネコになってしまったようですよ。
飼い猫状態の『よねくらさん』ですが、そこはやっぱり野良なので、ゴロニャンしてもお腹は触らせてくれませんね〜シンちゃんと比べると『飼い猫のような野良』と『ノラ猫のような飼い猫』って感じでしょうかね(笑)
どれも素敵な写真です♪
ありがとうございます。
妻が喜んでました。
これからは『よねくらさん』の写真は妻に任せようかと・・・(笑)