禿 by 黒ウサギ (12/22) 禿 by みーしゃ (12/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/23) 『御萩さん』10年目 by 川崎鉄馬 (10/22) 『御萩さん』10年目 by 黒ウサギ (10/22) 『御萩さん』10年目 by yama (10/22) 早生栗 by 黒ウサギ (10/01) 早生栗 by ぽんた (09/30) 早生栗 by 黒ウサギ (09/26) 早生栗 by ポン吉 (09/25) 早生栗 by 黒ウサギ (09/25) 早生栗 by しろぴー (09/25) 来客 by 黒ウサギ (08/13) 来客 by ぽんた (08/13) スッポンカッポン by 黒ウサギ (07/16) スッポンカッポン by hakomae (07/16)
行かなくて良かったかなあ・・・
これで解決出来そうです。
天気が悪いとバイクでは寒くて辛そうですね。
そうでしたか。
その割には駐車していた車が少なかったから参加者も少なかった事でしょうね。
こんな日は山登りしても楽しくないでしょうから行かなくて良かったかもしれませんね。
くま吉さんへ
車でも名無し沼に行けます。
途中の分岐から本線に戻れそうですけど、道は廃道ですから沼を見たらUターンが良いでしょうね。
白岱の沼の廃道はTWの太いタイヤのおかげで何とか走れましたけど、オフロードバイクの転倒跡がありました。
いつも採石場あたりで怖くなって引き返すのですが、ここから先に徒歩で上っていく登山道があるとは。。
そうです。
老人ホームから採石場の先です。
恐がらなくてもこの道なら99.99%大丈夫です。
庄司山はニンニク沢から行く登山道がメインみたいですよ。