スマートフォン専用ページを表示
沈香も炊かず屁もひらず生きて行きたい。
野山とバイクと釣りと戯言
プロフィール
名前:黒ウサギ
年齢:オジサン世代
誕生日:2月
性別:♂
一言:野山にバイクや徒歩で出かけてます。
家では少々ヲタクぎみ。
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
WIKI
<<
2024年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(09/28)
ハンターカブのスプロケ・チェーン・後輪交換
(08/30)
だらしない
(07/30)
設定温度
(06/28)
エアコン
(05/27)
対熊戦闘考
最近のコメント
ハンターカブのスプロケ・チェーン・後輪交換
by 黒ウサギ (09/30)
ハンターカブのスプロケ・チェーン・後輪交換
by カブ90乗り (09/30)
ハンターカブのスプロケ・チェーン・後輪交換
by 黒ウサギ (09/30)
ハンターカブのスプロケ・チェーン・後輪交換
by カブ90乗り (09/30)
だらしない
by 黒ウサギ (09/01)
だらしない
by しろぴー (08/31)
エアコン
by 黒ウサギ (08/10)
エアコン
by ジェベリスト777 (08/08)
設定温度
by 黒ウサギ (07/31)
設定温度
by ぽんた (07/31)
対熊戦闘考
by 黒ウサギ (06/09)
対熊戦闘考
by ジェベリスト777 (06/07)
遠隔監視カメラ
by 黒ウサギ (05/01)
遠隔監視カメラ
by yama (05/01)
ネコの日
by 黒ウサギ (02/24)
ネコの日
by しろぴー (02/24)
カテゴリ
野山
(382)
バイク
(454)
林道&ツーリング
(312)
釣り
(36)
戯言
(245)
散歩
(209)
懐かしい
(95)
秘湯、温泉
(27)
よねくらさん
(209)
御萩さん
(219)
ネコ
(20)
お気に入りリンク
クリックで救える命がある
カブでいく東北の道徒然草中年親父の暴走!
一人歩きの北海道山紀行
Kouryuuの日々雑感
古美術やかた
最近のトラックバック
真冬のカッパ
by
癥湵獳潭攮捯
(01/11)
貧乏山はUFOの基地?
by
ハチェット!
(05/28)
2011サラ川
by
ライブハウスは狭いね
(02/22)
2010百円貯金旅行終了
by
今日の旬なニュースダイジェスト
(08/06)
2010百円貯金旅行1
by
チョイ悪オヤジのニュース速報
(08/06)
記事検索
過去ログ
2024年09月
(1)
2024年08月
(1)
2024年07月
(1)
2024年06月
(1)
2024年05月
(1)
2024年04月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(1)
2023年11月
(1)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年08月
(1)
2023年07月
(1)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年04月
(1)
2023年03月
(2)
2023年02月
(1)
2023年01月
(1)
2022年12月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(2)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(1)
2022年04月
(2)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(3)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(2)
2021年04月
(1)
2021年03月
(2)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(3)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(2)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
2020年02月
(3)
2020年01月
(1)
2019年12月
(2)
2019年11月
(2)
2019年10月
(2)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(3)
2019年06月
(2)
2019年04月
(6)
2019年03月
(5)
2019年02月
(7)
2019年01月
(8)
2018年12月
(9)
2018年11月
(5)
2018年10月
(6)
2018年09月
(7)
2018年08月
(8)
2018年07月
(5)
2018年06月
(6)
2018年05月
(11)
2018年04月
(8)
2018年03月
(10)
2018年02月
(11)
2018年01月
(8)
2017年12月
(8)
2017年11月
(14)
2017年10月
(8)
2017年09月
(7)
2017年08月
(8)
2017年07月
(8)
2017年06月
(7)
2017年05月
(9)
2017年04月
(14)
2017年03月
(7)
2017年02月
(6)
2017年01月
(12)
2016年12月
(13)
2016年11月
(30)
2016年10月
(8)
2016年09月
(9)
2016年08月
(9)
2016年07月
(7)
2016年06月
(8)
2016年05月
(7)
2016年04月
(8)
2016年03月
(6)
2016年02月
(9)
2016年01月
(12)
2015年12月
(6)
2015年11月
(10)
2015年10月
(13)
2015年09月
(9)
2015年08月
(6)
2015年07月
(8)
2015年06月
(5)
2015年05月
(7)
2015年04月
(4)
2015年03月
(9)
2015年02月
(7)
2015年01月
(6)
2014年12月
(7)
2014年11月
(6)
2014年10月
(6)
2014年09月
(8)
2014年08月
(7)
2014年07月
(7)
2014年06月
(6)
2014年05月
(6)
2014年04月
(7)
2014年03月
(8)
2014年02月
(6)
2014年01月
(6)
2013年12月
(9)
2013年11月
(5)
2013年10月
(4)
2013年09月
(4)
2013年08月
(1)
2013年07月
(3)
2013年06月
(4)
2013年05月
(6)
2013年04月
(9)
2013年03月
(7)
2013年02月
(6)
2013年01月
(8)
2012年12月
(8)
2012年11月
(13)
2012年10月
(13)
2012年09月
(7)
2012年08月
(5)
2012年07月
(8)
2012年06月
(6)
2012年05月
(5)
2012年04月
(9)
2012年03月
(4)
2012年02月
(7)
2012年01月
(5)
2011年12月
(6)
2011年11月
(4)
2011年10月
(6)
2011年09月
(8)
2011年08月
(4)
2011年07月
(9)
2011年06月
(6)
2011年05月
(8)
2011年04月
(6)
2011年03月
(6)
2011年02月
(5)
2011年01月
(6)
2010年12月
(9)
2010年11月
(7)
2010年10月
(5)
2010年09月
(7)
2010年08月
(8)
2010年07月
(11)
2010年06月
(12)
2010年05月
(12)
2010年04月
(9)
2010年03月
(10)
2010年02月
(14)
2010年01月
(17)
2009年12月
(18)
2009年11月
(18)
2009年10月
(26)
2009年09月
(24)
2009年08月
(26)
2009年07月
(26)
2009年06月
(25)
2009年05月
(28)
2009年04月
(28)
2009年03月
(29)
2009年02月
(25)
2009年01月
(28)
2008年12月
(33)
2008年11月
(28)
2008年10月
(30)
2008年09月
(31)
2008年08月
(31)
2008年07月
(29)
2008年06月
(27)
2008年05月
(31)
2008年04月
(32)
2008年03月
(35)
2008年02月
(30)
2008年01月
(30)
2007年12月
(28)
2007年11月
(30)
2007年10月
(30)
2007年09月
(28)
2007年08月
(31)
2007年07月
(32)
2007年06月
(30)
2007年05月
(33)
2007年04月
(29)
2007年03月
(32)
2007年02月
(28)
2007年01月
(33)
2006年12月
(30)
2006年11月
(30)
2006年10月
(31)
2006年09月
(33)
2006年08月
(32)
2006年07月
(31)
2006年06月
(25)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
滝行ツーリング
|
TOP
|
第六潜水艇浮上せず
>>
2009年07月12日
滝行ツーリング2
この記事は
HP
へ移動しました。
posted by 黒ウサギ at 20:03| ☁|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
林道&ツーリング
|
|
この記事へのコメント
木地挽高原・・・
何か魅力有る場所なんですよね。
「此処でキャンプはしたこと無いのですが・・」
温泉が近く?に無いのと 買い物が不便かな?
にやまに温泉有りますが・・近い?のかな。
景色が良い野で当然走りますよ?・・「予定」
「雨でも 良い感じが有りますよ」
当然天気でも走っているので 風景が分かる。。
Posted by rz.koi at 2009年07月13日 07:04
rz.koiさんへ
いまから20年以上前、初めて木地挽高原を訪れました。
その時は絶景に感動しましたね〜
今は、何度も来てるのでそれほどでもなくなってしまいましたが・・・
市内からお手軽で絶景を楽しむなら最高の場所だと思います。
キャンプ場は整備されてとても綺麗ですよ。
仰る通り温泉と買い物が不便でけどね。
下に下りるまで15分ぐらい、温泉までそれから更に5分ってところでしょうかね。
お店はセイコマまで15分程度かな?
時間が許せばお勧めです。
Posted by 黒ウサギ at 2009年07月13日 08:10
黒ウサギ さん
チヨット質問が。
函館市を一望出きる場所なんですが?
「一杯有りますが??」
かなりの秘境の場所らしいのですが・・・
此処ですが??・・・
「私は、らしいとしか 分かりませんが」
「桔梗駅から中野ダムに向かう方向なんです」
ジャガイモ畑の丘の上に2本の木が寄り添う様に立って居る場所何ですが・・・
分かりますでしょうか??
Posted by rz.koi at 2009年07月13日 12:35
rz.koiさんへ
東京にお住まいなのに、ビックリするぐらい詳しいですね〜
間違いなく函館の人でも知らない人の方が多いと思いますよ。
という訳で・・・はい、分かりますよ。
おそらくここでしょう。
http://kurousagi1998.seesaa.net/article/31271619.html
詳しい場所は掲示板に貼っておきますね。
Posted by 黒ウサギ at 2009年07月13日 23:25
流石は黒ウサギさん
質問にお答えして頂きました・・サンクス。。
「そうなんです ここですよ・・・」
この景色を探していたんです・・・
以前探したんですが??見つからなかったので
質問しましたよ。。
此の目で シカト見とどけます・・・・
「市内は良く見えますか?その為の場所ですので」
確か?裏夜景の場所と 教わった場所何ですが。
「函館山以外に 色々と探していて 此の場所をゲットしたのですが?とうとう 行けずの場所になっていました・・汗」
今までの話しで・・・・此からは行けそうです。。
Posted by rz.koi at 2009年07月14日 04:03
rz.koiさんへ
お返事は画像があった方が良いので掲示板でね。
ちなみに横津岳からの夜景もオツですよ。
Posted by 黒ウサギ at 2009年07月14日 08:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
何か魅力有る場所なんですよね。
「此処でキャンプはしたこと無いのですが・・」
温泉が近く?に無いのと 買い物が不便かな?
にやまに温泉有りますが・・近い?のかな。
景色が良い野で当然走りますよ?・・「予定」
「雨でも 良い感じが有りますよ」
当然天気でも走っているので 風景が分かる。。
いまから20年以上前、初めて木地挽高原を訪れました。
その時は絶景に感動しましたね〜
今は、何度も来てるのでそれほどでもなくなってしまいましたが・・・
市内からお手軽で絶景を楽しむなら最高の場所だと思います。
キャンプ場は整備されてとても綺麗ですよ。
仰る通り温泉と買い物が不便でけどね。
下に下りるまで15分ぐらい、温泉までそれから更に5分ってところでしょうかね。
お店はセイコマまで15分程度かな?
時間が許せばお勧めです。
チヨット質問が。
函館市を一望出きる場所なんですが?
「一杯有りますが??」
かなりの秘境の場所らしいのですが・・・
此処ですが??・・・
「私は、らしいとしか 分かりませんが」
「桔梗駅から中野ダムに向かう方向なんです」
ジャガイモ畑の丘の上に2本の木が寄り添う様に立って居る場所何ですが・・・
分かりますでしょうか??
東京にお住まいなのに、ビックリするぐらい詳しいですね〜
間違いなく函館の人でも知らない人の方が多いと思いますよ。
という訳で・・・はい、分かりますよ。
おそらくここでしょう。
http://kurousagi1998.seesaa.net/article/31271619.html
詳しい場所は掲示板に貼っておきますね。
質問にお答えして頂きました・・サンクス。。
「そうなんです ここですよ・・・」
この景色を探していたんです・・・
以前探したんですが??見つからなかったので
質問しましたよ。。
此の目で シカト見とどけます・・・・
「市内は良く見えますか?その為の場所ですので」
確か?裏夜景の場所と 教わった場所何ですが。
「函館山以外に 色々と探していて 此の場所をゲットしたのですが?とうとう 行けずの場所になっていました・・汗」
今までの話しで・・・・此からは行けそうです。。
お返事は画像があった方が良いので掲示板でね。
ちなみに横津岳からの夜景もオツですよ。