
最近の『よねくらさん』は、我が家の前に12時間は居ます。
ゴハンは十分に与えられているし、天敵もいない。
私が外へ出るとすぐに遊んでくれるし、ほぼ飼い猫状態。
日がな一日、日向ぼっこで優雅な生活。
何をするでもなく、ただただマッタリしている。
どうやら、それが違っていました。
ご近所さんが『よねくらさん』にゴハンを上げている様子。
そのご近所さんの帰りを待っているみたいなのです。
考えてみると、『よねくらさん』のゴハンの量も確かに少なくなってるし・・・
結局、我が家のゴハンはベースとして押さえ・・・
ご近所さんがくれる豪華料理を一日中待ち続けているみたいです。
人気blogランキングへ
ハハ、ちゃっかりしてましたね。
でもマッタリ過ごせるこの状況、よねくらさんにとっては極楽なのでしょうね。
そうなんです。
今も『よねくらさん』と遊んでいました。
遊んだ後はどこかに消えて行くのにいまだしっかり待機しています。
ご近所さんの車のお帰りを待っているようですよ。
私も爺になった時の茶飲み友達確保しておきたいかも(笑)
あっちん家の縁側がベースでこっちのはたまにショートケーキも出るよ‥みたいな。
おっと、『よねくらさん』はまだ現役バリバリの野良でしたね(笑)
『よねくらさん』は4歳ですから、何もなければあと2〜3年は大丈夫でしょうね。
うちがベースで他の家もってのが気になりますが、私だって引っ越す可能性があります。
その時はご近所さんに『よねくらさん』をお願いできるので、ちょっと安心できます。
米倉さん、、最近どうしているかなぁ?と思ってたら。。
元気そうで丸まるとして変わらず可愛いです。
黒ウサギさん家の飼い猫になったんだと思ってましたが!
違うのかなぁ〜? ご近所さんにも可愛がられていたんですね。
可愛い猫は、他でも餌を頂けますからね。
うちの猫なんて、、家ではあまり食べず、ご近所さんの家に行って食べてるようで(笑)ちゃんと首輪してるんですけどね。まあ、いいか!って思ってます。
こちら、東京は蒸し暑くまだまだ夏です、雲は秋っぽいですが。
米倉さんも黒ウサギ家も体調におきをつけてくださいませ。
相変わらず飼い猫にはなりたくないって『よねくらさん』が言ってました(笑)
ご近所さんも可愛がってくれているのは良いのですが、その家の近くに『よねくらさん』をいじめた子供達の溜まり場があるんですよ。
それが少し気になっていますね。
しばらく様子を見ることにしています。
北海道はそろそろ秋の気配がしてきました。
これから一雨ごとに涼しくなって・・・
mimiさんの方から見れば十分涼しいでしょうけどね(笑)