100円貯金旅行最終日。
まずは能取湖へサンゴ草を見に行く事にしました。
本当はこのまま帰ろうかとも思ったけど、ホテルにあったサンゴ草のポスターがあまりにも綺麗だったため、急遽予定を変更したのです。
とはいえ、能取湖のどこにサンゴ草が生えているかよく分かりません。
まあ、行ってみれば分かるだろう思い車を走らせた。
網走市内から能取湖へまでは10km弱なのですぐに到着。
とりあえずサンゴ草を探しながら走ってみる。
人もいないから尋ねる事もできません。
いつの間にか能取湖の先端部まで来た・・・
なにやら寂しげな景色だし、こんな所にはサンゴ草など生えていないでしょう。
一旦戻るとパークゴルフ場みたいな施設があったので寄ってみます。
能取湖へを見渡すように木製の展望台があった。
きっと、ここでしょう?
先客のトビがいた。
飛んでった・・・
さて、サンゴ草は見えるかな?
どうやらこの赤い部分がサンゴ草みたいです。
確かに赤くて綺麗ではありますが・・・
わずかな面積だった。
(帰宅後調べてみたら、他の場所にサンゴ草の群落があった)
近寄って見ると、背丈が15cmほどで土筆(つくし)のようになった先端部が赤くなっています。
写真とは違ったけど、こんなもんでしょう。
さて、サンゴ草も見たし、まだ時間が少しある。
網走といえば刑務所しか思いつかないから、網走監獄へ行きましょうかね。
入場料は1050円(二人で2100円)・・・値、あるかな?
まずは正門
入るとすぐに面会室があった。
施設はいたる所に人形が展示されているようです。
ここは受刑者が遠方で作業をした際に泊まる仮の宿舎だって。
人形がリアルだし、たまに電気仕掛けで動くのがいいね〜
刑務所内はかなりの広さの施設なので、ここを紹介すると2〜3日かかりそうだから簡単に済ませます。
刑務所の敷地内にある展示館へ入る。
ここには沢山の刑務所関係の資料が置いてありました。
作業中の受刑者の人形。
ん・・・・・・
あれれ・・・
誰かに似てる。
色黒の有吉弘行だった。
展示館を出ると野外にも農作業をする人形があります。
次は監獄内の見学。
この建物は移築されているとはいえ、当時のままらしい。
食事風景
当時の人は、悪い事をするとこういう所へ入ったんですね。
お次は風呂場。
刺青の怖いおじさんもいます。
場内の施設には特別展示として『働く馬と人』という催しがあった。
働いた馬の供養の為に祭壇も設けられていたから、お賽銭を上げてお参り・・・
パレード等に使われた楽器類も展示されています。
約1時間で網走監獄の見学終了。
流石に寒い網走です。木々が色づき始めていた。
かなり駆け足で見てきましたが、時間があれば監獄食なども食べてみたかったな。
さあ、函館へ帰ります。
これから650km安全運転で行きましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
途中、何度か雨に降られ 約12時間後、無事函館到着。
3日間の留守中、一番気がかりだったのが『よねくらさん』でした。
それは次回のお話で・・・
人気blogランキングへ
2009年09月26日
この記事へのトラックバック
私が行った82年には、あんな展示あったかなあ、と思ってウィキペディアで調べたら、84年に今の場所に移築されているんですね。
納得です。
12時間の帰路、お疲れ様でした。
二兎を追う男さんの所なら半分の時間で走れるでしょうね。
ほぼ端から端ですから、北海道の広さを感じます。
本当はこの日に真っ直ぐ帰る予定だったんですよ。
網走監獄へ寄ったのはRJさんのおかげでした(笑)
最高ですね!www
どうでした監獄?
たまには、観光なんでこういうのもいいでしょうね。
とにかくリアルな人形には驚きですよね.
>サンゴ草
サンゴ草と言えば卯原内ですが、逆にあそこは人だらけなんで
ここの展望台のほうがきっと良かったかもしれないですね。
元々はRJさんが網走監獄を訪れた事がここに来たきっかけだったんですよ。
かなり見ごたえがあってまた行きたいですね。
人形を展示しているのが楽しいですし・・・
サンゴ草は思いつきで行ったので卯原内とは知らなかったんです。
検索して調べたら、確かに人だらけみたいですね。
人ごみが苦手なので、生えている面積が少なくてもあずましく見られた方が良かったかもしれません。でも、次回は卯原内の方も見てみようと思います。
網走監獄の人形は見応えありますね。
外にまでもあるのが面白いです。
以前行ったんですが記憶が無いんです(汗)
放射状の建物を見ると、昔のラ・サール高校の校舎を思い出しました(笑)
ラッパ関係も撮影していただいて・・・
デジブックいいですね。
楽しませていただきました。
こういうの好きです。
よねくらさんも気になるところです。
まずはお疲れ様でした。
網走監獄は初めて入ったんですが、入場料分の値はありましたね。
何体の人形があったんだろうかって思いましたよ。
200体ぐらいはあったのではないでしょうかね。
一応?ホルンがあったので撮ってみました(笑)
デジブックは一ヶ月間無料ですから、くま吉さんも遊んでみると良いですよ。
行った気になって見入ってしまいました。
知床は世界遺産に登録される前に行きました。
網走刑務所も20代の時に行ったのですが、全然記憶がありません。
また行きたくなりました。
あの人形たちと一緒に写真撮りたいっす。
ところで、車で走ると「知床旅情」が鳴るメロディーロードは行かなかったんですか?
お楽しみ頂いてありがとうございます。
久しぶりの遠出でした。
知床横断道路も通ったのは23年前ですから殆ど忘れてしまってました。
妻は知床第一ホテルのバイキングがお目当てでしたが、宿が取れずに網走のかに本陣にしたんですよ。でも、そこも凄い料理で満足でしたね。
網走監獄は初めて入ったんですけど、今度はゆっくり見てみたいと思いました。
知床旅情が流れる道路は走っていないと思いますね。
残念ながら聞こえてきませんでしたから・・・
楽しまれたようで何よりです。
写真をよくよく見ると、ギバちゃん?もいました
ね。
100円貯金旅行、天気にも恵まれ楽しかったですね。私も昔、10年近くの間、毎年夏休みに北海道にお邪魔していた時期があり、今回黒ウサギさんが訪れたところは全て訪れていました。とても懐かしくデジブックを拝見させていただきましたよ。神の子池は幻想的でした。
羅臼岳も登頂したことがあります。山頂近くで食べた札幌一番味噌ラーメン美味かったな〜。
久々の遠出を楽しみましたね。
網走監獄は結構そっくりさんがいて楽しかったです。
ギバちゃんもいましたけど、似てねぇ〜って言われるかと思って書かなかったんです(笑)
釣り親父さんへ
そうでしたか。
釣り親父さんは羅臼岳にも登られたんですね〜
画像では分かりませんが、かなりの数の登山者がいましたよ。
流石は世界遺産、山もラッシュ登山なんだなって思いましたね(笑)
今回、一番印象に残ったのは神の子池と、たらふく食べたカニです。
北海道に住んでいても、たらふくカニを食べるって事はそうそうありませんからね(笑)
ご無沙汰しております‥(^^;)
お帰りなさいませ‥(^0^)
道東方面に旅行されてたんですね、綺麗な光景ありがとう
ございます‥(^^)
今年二回程道東〜知床に行きましたので懐かしく思いました‥(^^)
それにしても、シルバーウイークは激混みだったんですね‥(^^;)
移動するのも大変だったんでしようね、お疲れ様でした‥(^0^)
100円旅行シリーズ楽しく拝見させて頂ました、ありがとうございます‥(^−^)/
いつもゆぅ&かんさんのブログ拝見させて頂いてました。
コメントしてなくてごめんなさい。
このブログを始めて4回目の百円貯金旅行となりました。
今回の道東旅行は20数年ぶりでしたから感動ものでしたね。
なにせ函館からだと遠すぎます。
シルバーウィークという事もあり、目茶苦茶混んでいましたけど・・・
良い思ひでが出来ました。
私は行ったことがないので、一度は行ってみたいです。
景色も綺麗だし、なんか現実逃避できそうですし(笑) それにしても人多いですね。
連休中ってのもあるんでしょうけど、やっぱり観光地ですね。
私の場合、人が多いところは苦手なので、人にやられてしまいそうです。
知床に行って二週間が経ちました。
二回目の訪問でしたが、本当に良い所(シーズン中はね)です。
これで、人が居なけりゃ最高なんですが、駐車場でのトラブルとかも目にしましたね。
まあ、たまに行く有名観光地も良いものです。
これからはまた、人の居ない場所ばかりの探訪です(笑)