ゴルフ場のクラブハウスが更地になったのが分かりました。
あとは我が家へ向うだけです。
横津岳を下ると、途中にある『横津岳オートランド』の看板が目に留まった。
こっちへ行くと、左手にモトクロス場があり、真っ直ぐに国道までつながっています。
最後に通ったのは20年前だから、チョット見てみる事にした。
日も傾いて来たから、急いで行って見ましょう。
林道へ入ります。
路面は良好で乗用車でも走行可能と思われます。
それでもメイトだから気をつけて走らないとね。
少し走ると左手に横津岳オートランドが見えてきた。
今でもそれなりに使われているみたいです。
同じバイクに乗っていても、私には全然関係ない施設であります。
さて、このまま直進して国道へ出ちゃいましょうかね。
あれ、モトクロス場を過ぎたら、林道が狭くなっているし・・・
廃道の予感がするけど、何とかなると思い入ってみた。
最初は余裕で走る。
だんだん路面に深い亀裂が出てきた。
おまけに笹の攻撃。
時々メイトのマフラーがガツンと石にぶつかる・・・
マフラーの穴をパテ埋めして直したばかりなんだけど・・・
あたた・・・
写真を撮る余裕がない程の悪路になってしまった。
人の頭程の石が路面に出て、おまけに路面は深いクラック。
TWでもヤバイ路面です。
有り難い事に、足付き性だけは最高のメイトですから、シートに体重をかけず両足パタパタで静かに下る。
ここ、普通のオフ車でも一回ぐらいは転倒しそうなガレ道です。
GPSで距離を測れば、わずか1km弱の区間なのですが・・・
なんとか舗装まで到着。
メイトで来たからもありますが、今年一番のガレ場だった。
ゴルフ場の更地を見て、ノンビリ帰るつもりだったのに・・・
短区間なれど、久々に緊張して走ったのでした。
人気blogランキングへ
2009年11月29日
この記事へのトラックバック
此処も通りましたが・・・
「モトクロス場まで・・」
先通れば良かったな〜〜
「此が 通り一遍の悲しい所でしようね」
モトクロス場からも良い景色を堪能出来ますね。
昔はモトクロス場まで国道から直登できる林道だったんですが
今はメイトでやっと下りられる廃道になってました。
等高線から斜度を測ると20%以上あるからメイトでは登るのは無理
TWでもやっとだと思いましたね。
しかも谷足出せばすぐ転倒・・・
何所にでもある廃道です。
その上に有る 行き止まりの林道?も楽しそうですね。。
「此処は 走りたかったんですが・・何故か?未走行に終わってしまった・・」
何処にでも有ると言われましても・・
「やはり走らないと・・・・」
確かに走ってみないと分からないでしょうね。
上の林道も行き止まりですが急登です。
横津岳は、ばんだい号が墜落するまで登山道しかなかったんです。
その頃に出来た道なのでかなり古い林道ですよ。
林道をつないでスキー場まで行けたんですが
今は道の跡すらない所もあります。
雑草処理もしていて使用感がありましたね。
その先へは行った事がありませんでした。
私ならすっ転んでいましたね(笑)
はい、ロープが張られてました。
使用者は・・・携帯番号が書かれた看板がありましたよ。
使われているみたいです。
その先の林道moriさんのバイクだと足付き性が良さそうだから
コケる事はないでしょう。
メイトだと腹を擦るのが気になって楽しむ所じゃありませんでしたね。
それにしても横津の脇道にこんなのもあったんですね〜
今から春になるのが楽しみであります。
ここは昔、立派なコースで休みの度にレースをやっていた記憶があります。
今は全然興味はありませんけど、何度か行ったことがありました。
舗装された横津岳登山道の脇には頂上まで続く林道があったんですよ。
まともに走れるのは今はここだけみたいです。
(上にももうちょっとあったか・・・)
チョー懐かしいですわ!
ここのモトクロス場が出来た頃、今から26年前
ですねぇ、四駆のオフロードレースを開催して
いて、第一回のレースに出場して優勝しました。
今もトロフィーが有ります。
横津からの裏夜景見物の時にモトクロス場の看板が建っていたので気になっていました!
そうでしたか〜
ぽんたさんにとって横津岳オートランドは思い出の1ページだったんですね。
26年前というと、私が毎日のように横津岳へバイクで来ていた頃です。
お互いに若かった頃ですねぇ〜
お邪魔する事が出来なくなりました。
>横津からの裏夜景見物
初めて見たときは感動しましたからね。
今でもそのときの事は覚えてます。
ここ数日、横津岳に沢山の施設があった頃の記憶が甦っていました。
スキーも全盛期に向う頃だったし・・・
今はもう廃墟になる日は近いのかもしれません。
夜景も綺麗だし悪い所じゃないんですがねぇ〜
あの事故の記憶さえなければ・・・