2010年02月18日

お金と友情

久しぶりにトム&ジェリーの真ん中のアニメを見ました。

当時のアニメは本当に面白い。

最近、オリンピックのためじゃなく寝不足なんです。

こういう時は免疫力が低下するそうです。

そして、笑うのが免疫力アップにつながるらしい。




これを見ると元気が出るわ。


                             人気blogランキングへ
posted by 黒ウサギ at 21:15| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 懐かしい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつ見ても楽しいですね。
そして映像に合わせた音楽も素晴らしいです。
アメリカ映画(特にハリウッド)は昔から音楽も素晴らしいものが多いです。
私は中学生の時、ハリウッドのホルン奏者になりたかったくらいです(笑)

こちらは動画が貼れていいですね。
楽天は禁止HTMLがあってダメなんです(汗)
Posted by くま吉 at 2010年02月19日 21:59
くま吉さんへ

真ん中のアニメは本当に好きなんですよ。

なるほど・・・ハリウッドの音楽は確かに良いですよね。
(私には詳しい事はわからないけど・・・)

you tubeを見る時に自分のブログに貼っておくと自分で見返せるから便利です。
しばらくすると削除されてるんですけどね・・・
Posted by 黒ウサギ at 2010年02月19日 22:37
おとぼけ脳天気のドルーピーが最高です♪
故)玉川さんが懐かしいですね。
このストーリーで古いシネマ「地獄の報酬」がふと頭を過ぎりました。
ニトロを運ぶトラックにドルーピーを便乗させたら‥なんて変な妄想しましたよ(笑)
もう一つ、洋物アニメで印象深いのがドボチョン一家に登場のドラキュラ名古屋弁だったり。

Posted by mori at 2010年02月20日 00:47
moriさんへ

これ、いまだに好きなんですよ。
コテコテのギャグで、この先どうなるか分かっていても面白い。

地獄の報酬・・・よ〜〜く覚えてますよ。
ニトロを積んででこぼこ道を走る時、ドライバーが
「こういう時は飛ばした方が車は揺れないんだ!」って言ってたのを今でも覚えてます。
この走り方・・・林道でも使えてね。
【地獄の報酬走行】と私の中で言ってます(笑)
Posted by 黒ウサギ at 2010年02月20日 08:34
やっぱりドルーピー最高ですよ!

もう何十年前の作品なんですかね?
少なくても40年前ちかいでしょうね。
いつ見ても元気が出るし、いま高校の長男と見ても
笑えるんだから凄いアニメです.
Posted by R J at 2010年02月20日 10:33
R Jさんへ

ですよね〜

このアニメはトムとジェリーと製作が同じだとすると
今から65年前という事になる?かな・・・
第二次世界大戦の真っ只中に作られたアニメという事になるかもしれません。
だとすると、余裕で日本を戦争をしていたのでしょうね。
よくアニメをみると、ドルーピーが死んだ時のため
契約書を書かされるところなんかアメリカ的ですね。

何回見ても面白いアニメでした。
Posted by 黒ウサギ at 2010年02月20日 13:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック