現在、暇な時間はプラモ作り、その次にバイク用竿ホルダーの自作です。
まずは、竿自体を入れるケースを考えた。
釣具屋さんに売られてる竿ケースを買うつもりはありません。
候補に上がったのが塩ビパイプと図面用ケース。
おそらく塩ビパイプは、定番中の定番でしょう。
お次が図面ケース。
これは伸縮出来て最長110cmまで伸びるから使えそう。
もう一つの案は、リアボックス自体を竿が入るくらい大きくする事です。
今回は、これでやってみる事にした。
本当は郵便屋さんのリアボックスが理想だけど、あの箱は数万円もするから買えません。
なのでホムセン安物ボックスで代用。
今のリアボックスの容量2.5倍強でこんな感じ。
ちょっと寸法が足りなかったけど、斜めにすれば竿を収納可能。
余ったスペースが沢山あるから、そこへ釣り道具を入れれば良いでしょう。
んで、更に考えると・・・
魚撮りや山菜採り時に、いつも容量不足になるリアボックスですから、これはいいかも知れない。欠点は大きい事で、通勤時の過剰装備は間違いありません。TPOに合わせて装備を変える、サンダーバード2号のコンテナみたいに簡単に脱着出来る取り付け方法を考えないと・・・
人気blogランキングへ
2011年03月04日
この記事へのトラックバック
2号発進!
これなら釣り道具が全て入りますね!
「郵政ボックス」って高いんですね。
サンダーバードのプラモ作ったなぁ。
マブチ水中モーター付けてお風呂で遊べる4号もあったなぁ!
そうです。
サンダーバード2号のシステムが目標になりました(笑)
郵政ボックスは転倒しても壊れないほど丈夫なんです。
その為か?ボッタクリか?少数生産のためか?4万円前後もするんですよ。
ヤフオクでも中古価格が1.5万円ぐらいですから全然手が出ません。
これだと1500円程度なので貧乏な私でも買えましたね(笑)
マブチの水中モーターは子供の頃からよく遊びました。
石鹸箱の蓋でも吸盤で走らせられましたよねぇ〜
今の水中モーターは更に進化して・・・今度、外伝にでも紹介します。