2006年07月26日

旧イギリス領事館の薔薇

夏至から一ヶ月が経ったとはいえ、まだまだ日は長いです。

妻と夕方に旧イギリス領事館へお散歩に出かけてみました。

bara5.jpg

残念ながら領事館の中庭の薔薇は、少し盛りを過ぎていましたが、

bara4.jpg

それでもきれいですね。

bara3.jpg

bara2.jpg


満開の時に行きたいと思っても、毎年つい忘れてしまいます。

bara1.jpg

来年は是非満開の時に行きたいものです。     

                          人気blogランキングへ

posted by 黒ウサギ at 13:09| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
黒うさぎさん おはようございます。
うちもかなり離れたところにある「ばら園」に行ったことが何回かありました(嫁の車に乗っていただけなので、地名がわからない)。
「薔薇」って色んな種類があるんですよね。もうびっくりするくらい! 品種改良とか交配とかされているんだと思いますが……。
でも黒うさぎさんはいいですね!
お散歩で行ける範囲にそんな「薔薇」が咲いているところがあるんですから。
綺麗なものを見るのは幸せを感じさせてくれますよね。
と、朝っぱらから失礼しました。
Posted by 阿頼王 at 2006年07月27日 07:48
阿頼王さん いつもコメントありがとうございます。
函館は観光名所が多いので地元の人間でも楽しめますね。

綺麗な景色、可愛い動物、美味しい食べ物って幸せな気分になります。
そして人の笑顔も良いですね。

しかめっ面で仕事だけはしたくないものです・・・。
Posted by 黒ウサギ at 2006年07月27日 09:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック