釣りをあまりしなくなってから、十年近くご無沙汰です。

そこは五葉松という松の北限地帯だそうで、当時は全く興味が無かった植物である五葉松の北限群生地を見てみたくなりました。
やっぱり林道を延々と走るより、こうして見る物をちゃんと決めて行った方が私の性にあってるみたい。

途中、林道沿いの数々の滝も見られたから、短いピストン林道といえど楽しめたのでした。
今回は一眼撮影だから画像も綺麗?です。詳細はHPでね。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
私も、もっといろいろ走って見聞を広げるべきでしょうなあ。
今日はそこそこの天気でしたが、PCがとうとう壊れてしまい、以前から予備機として購入予定だったノートPCをやっと買いました。
(ディスプレイ見ずらい!)
で、今度は壊れた方を修理へ出す、というわけで、バイクに次いでなんだか出費続いてますよ〜。
この界隈はピストンばかりなんです。
殆どが分水嶺近くまで続いており、この林道だと八雲町の手前で終ります。
っていうか、去年ご一緒した厚雲隋道まで直線距離で2kmほどなんですよ。
PCはRH250さんの商売道具でもあるから痛い出費ですね。
私のPCは美原の中古PC屋さんで買った物でした。
http://kurousagi1998.seesaa.net/article/111791409.html