というわけで、バイク散歩がてら定期パトロール?してみた。
例年だと初心者でも楽に走られるコースなのに、最近の雨のためか林道がかなり荒れていた。
帰り道に通った大船松倉林道、松倉の杉のそばにはバリケードがあり通行止めにまでなっていた。
詳細はHPにアップしてあります。
人気blogランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
私はこの春に赤川〜寅沢間の林道をマメに走ってみる、というテーマがあったので、数回走りましたが、寅沢線の入り口の鎖ゲート、直されていたんですね。
春にはあの太い鉄柱が引き抜かれていたんですけどね。
やっぱりちゃんと管理している人達がいるのでしょうね。
今回は今年一度も行ってなかったのでやっつけ仕事的に行ってきました。
去年同様、袴腰岳登山道付近に親子のプーさんが居るみたいです。
通行止めが長期間続くと廃道化に拍車がかかりますが
どうやら本線以外は放置されているような気がしましたね。