2006年08月24日

キャンプの安眠

今年は、まだキャンプツーリングに行ってません。

まだ暑ので、もう少し涼しくなったら、ニセコ辺りにでも行きたいですが、
どうなることやら・・・。

去年は妻とタンデムでよく行くきましたが、
お気に入りの積丹の盃キャンプ場が閉鎖中でがっかりでした。

妻と一緒の時は、トイレがなければいけないために、
無料のキャンプ場をよく利用するのですが、
この盃キャンプ場は無料の上、数年前にリニューアルされ綺麗になっています。
しかも歩いてすぐの所に温泉もあります。

去年の秋、このキャンプ場が利用できなかった為に、
近くの神恵内青少年旅行村のキャンプ場を利用したのですが、
しっかり入村料大人500円×2+持ち込みテント料700=1700円取られました。

こういうキャンプ場が嫌いな訳は料金以外に他のうるさいキャンパーが必ずいる事です。

さて、料金を払い適当な所にテントを張ることにします。
とは言ってもフリーサイトは限られた範囲だけですから、
その中で一番良さそうな場所にテントを設営します。

他にお客はあまりいないようです。
50メートル離れた所に親子連れがいますが、静かです。
今回は静かに安眠できそうだな?
などと思って晩御飯の準備に取り掛かります。

暫らくすると、遠くからゼロ戦の栄エンジンようなOHV音です。
ズドォドォドォドォっと聞こえてきます。

10数台のハーレー軍団がやってきました。

静かなキャンプ場にエンジン音が木霊しますが、
私も一応はバイク乗りの端くれなのでそんなには気になりません。
以前、TWに熊よけの為に付けていたスーパートラップの音よりも良い音です。

彼ら御一行は私の直ぐ向いのケビンにお泊りのようで、
ガヤガヤと話しながらそちらへ移動しています。
何となく・・・嫌な予感・・・

夜になるとその予感は的中です。
ケビンの中から外からとヨッパライのオヤジと化したハーレー軍団の声。
うるさいったらありゃしません。

それでも、流石にオヤジです。
11時には静かになりホッとして妻と二人シュラフで安眠です。

ZZzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

ズド、ズドッ、ズドドッ、ドッドッドッ

朝の5時に轟音でたたき起こされました。

流石に早朝のエンジン音は不快ですね。

どうやらハーレー軍団は早立ちのようです。

こんな時間なんだからもう少し気を使ってもいいと思いますが、
お構いなしに数台のハーレーと国産殿様バイクがアイドリングを始めました。

若者ならまだ分かりますが分別のある初老に近い人間のすることとは思えません。
私ならバイクを押してひと気ない所まで行きエンジンをかけますが、
60がらみの人間にはそんな体力は残されていないんでしょうか?
トドメにバイクのカーステレオからは怪しげな音楽までかかっています。

彼ら、デコレーションチンドンハーレー軍団が去った後、
キャンプ場に静寂が訪れました。

やはりキャンプは誰もいない静かな野山に限ります。

                          人気blogランキングへ











posted by 黒ウサギ at 09:09| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 野山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんちは!
ご来場ありがとうございました!
大型免許って確か、バイクの中でも
良識とかそういうのがある人間じゃないと
取ってはいけなく、他のライダーの見本に
なるような人間でなくてはダメって
教習所で習った記憶が・・・(笑)
だから、弐号は周りから良い意味で凄いねって
言われるようなハーレー乗りを目指します!♪
Posted by 弐号 at 2006年08月25日 21:42
弐号さん こんにちは
わざわざ私の所までおいで頂き恐縮です。

そうですね。
バイクを操るのは人間ですから、
人間が良ければバイクも良くなるし、
悪ければ嫌われますからね。


Posted by 黒ウサギ at 2006年08月25日 22:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック