どんなに安っぽい戦争映画でも、
これさえ出せばドイツ軍らしくなるのがサイドカー。
その中でも最も有名で、個人的にも好きなBMW R75サイドカーです。
先日掲載した「逆さ福」をこんなバイクに貼ってみたいものです。
そういえば、TWに付けている「逆さ福」、
色あせて来たので、新しい物を作りました。
それがこれです。
スケールは1/1ですから、このまま貼る事になります。
WW2のドイツ軍用バイクは他にも、ZUNDAPP KS 750サイドカー、
NSU 201 ZDB、DKW NZ 350等があります。
人気blogランキングへ
2006年10月13日
この記事へのトラックバック
サイドカー、実は私は乗っています。
残念ながらBMWとかドイツの旧車ではありませんが。
ヤマハのGX750(78年型)+チェコ製のJawa/Velorex562です。
カーチスP-40ばりの、鮫の顔も付けてます。
BMWの旧車サイドカーは、今ならロシア製のウラル(Ural)か、中国製のチャンジャン(ChangJiang)が新車で買えますね。どちらもBMWのデッドコピーです。
サイドカーに乗っているんですか〜
しかもGX750ってのがいいですね。
我が家のまわりで見るサイドカーといえば
ハレーオヤジのサイドカーばかりですから希少車ですよ〜
カーチスP-47のシャークマークはフライングタイガースのマークでしたね。
私の懐具合では買えそうにありませんが、
ウラル(Ural)や中国製のチャンジャン(ChangJiang)が本州からやってきた
ツーリングライダーが乗っているのを見たことがあります。
私が乗るバイクとは全くジャンルが違いますけど、軍事マニア的に?
かなり乗ってみたいんです。
日本でもサイドカー結構走っているんですね。
知りませんでした。
やはり「団塊の世代」が退職して乗り始めたんでしょうか?
こちらはサイドカーはほとんど見かけません。
ハーレーって高いですよね〜
2〜3百万円ですよね。信じられない。
こちらは本場ですから、腐るほど走ってます。
でも、最近は日本車のクルーザーもちょっと見では見分けがつきませんね。
私はもっぱら旧車専門です。
バイク復活派ですが、自分が昔乗っていた年代のバイクにしか興味が湧きません。
ボロを安く買って、レストアして楽しんでいます。
今は大型スクーターと大型バイク全盛時代のようで、最近は20年ほど前に大型免許が無かった40代方が大型免許を教習所で取りリターンライダーと称して沢山乗っています。ですからお金にものをいわせてみんな大型バイクやサイドカー、そして三輪バイク(トライク)を見かけます。私のように200ccとかメイト80に乗っている人間など殆んどいませんね。
先日も書きましたが、私も若い時のバイクがやっぱり好きですから、二兎を追う男さんの気持ち、良くわかります。
団塊世代ではなくて、我々と同年代ですか。
昔の中型2輪乗って、その後、車に乗り換えた組ですね。納得です。
今は2人乗りで高速も走れるし、限定解除も教習所で出来るし、便利になりましたね。
そうです。同世代です。
でもね〜あこがれて乗った大型二輪ですが、
最初は楽しく乗ってもすぐに乗らなくなってしまうのが殆んどです。
私の職場でもTDM850を買った人がいますが、購入2年目の走行距離は僅か200km。
程度の良い中古になりそうで、虎視眈々と狙っている私です(笑)